dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何の社会的権力も持たない一市民が、医療事故を起こしている、もしくは起こしかねない病院を世の中にさらし、糾弾する有効な方法はあるでしょうか?
過去に医療事故による死者まで出していながら、何ら有効な対策も講じず、経営第一主義に走っている悪質な病院を放置しておくのはいかがなものかと思います。
どなたかお知恵を拝借願えないでしょうか?

A 回答 (3件)

医療関係の糾弾というのは、難しいんですよね まず何といっても、証拠であるカルテが入手しにくい事と、入手出来たとしても書き直されてしまう恐れが大きいです カルテの書き換えなんて簡単で、些細な事ならば日常的です


また証人を得る事、出来るなら、その病院の職員である事が望ましいですよね それもなかなか困難です やはり内部告発というのは、相当な勇気のある方でないと
医療に関して知識のある弁護士に相談されるのが、早道でしょうね
弁護士の相談というのを地域で無料で行っている事もあるようですが、混んでいる事が多いので、相談料(5000円)を払って30分ですが、相談されてみるのもひとつの方法では? 弁護士会がありますから、そちらで医療裁判に精通された弁護士を探していただけるとは思います
それにしても、家族や身内に被害者の方がむえるんでしょうか? もしそうなら、お気持ち察します
同じ医療従事者として大変恥ずかしい事です 
裁判ともなれば長期化すると思います 気力、体力共に十分にされておかないといけませんね 何の役にも立てていなくて申し訳ありません
どうぞ、ふさわしくない病院ならメスを入れて下さい これからは患者がもっと中心にいる医療になっていくはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりなかなか難しそうですね。
私の家族や身内に被害者がいるわけではないのですが、私の知人がある病院に勤務していて、その人から病院内の状況を聞いているうちに、どうもその病院を現状のまま放置しておいてはあまりにも危険であると感じたので、何とかできないものかと思ったわけです。
病院内のスタッフで内部告発も検討しているらしいのですが、おっしゃるとおり、なかなか前に進みそうにありません。結束力も弱そうですし。
私の身内に被害者がいるわけではないので、病院を訴えて慰謝料を請求する事が目的ではなく、ただ状況を改善させたいだけなのです。
そのような事を強力に押し進める市民団体とかも、探せばあるのでしょうか。

お礼日時:2001/06/08 10:47

率直に申し上げてかなり困難と言わざるを得ません。


> 医療事故を起こしている、もしくは起こしかねない病院を世の中にさらし、
これを実現するのに手っ取り早いのはマスコミへのリークです。
しかし部外者からの情報ではなかなか動くものではありません。
> 過去に医療事故による死者まで出していながら、何ら有効な対策も講じず、
> 経営第一主義に走っている悪質な病院を放置しておくのはいかがなものかと
> 思います。
「有効な対策を講じていない」ことを証明するのは大変難しいことです。
「経営第一主義で悪質な病院である」かどうかも第三者の目からは
判断しにくいものですし、まず以下のURLに相談されてはいかがでしょう。

ただ医療サイドと法律サイドのどちらにも関係者がいる立場から
言わせていただくと、ブラックボックスになる事が多い業界ですので
「本当に被害を受けた者」が発言するのでないとなかなか効力がないと
言えます。勤務した方からお話を聞いた程度では、その方の主観も入りますし。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~mmic/
    • good
    • 0

むーーーーむ。

聞き捨てならないですねえ。
具体的にどのような問題があるのでしょう?
それにより、適切な対応のしかたがあるかも・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!