

こどものリクエストに応え、ポケモンのダイヤモンドパールを買うことになりました。私は、全く内容がわかっていません。友達がよく攻略本を持っているので、あわせて購入をと思いましたが、出版社ごとに、2種類ほど出ているようで、区別がよくわかりません。
例えば、メディアファクトリーから、公式ぼうけんクリアガイドと公式ぜんこく図鑑完成ガイド。
パックしてある本屋さんでもあったので、内容を見比べることも出来なかったのですが、両方あるほうがよいのでしょうか?
どう違うのか、どちらがおすすめなのか、また、おすすめの本があれば、是非教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちも子供がやってまして、(私はやってませんが)攻略本買いました。
このゲームは、シンオウ地方というところが舞台で、そこの攻略法が「公式ぼうけんクリアガイド」に書かれています。
(出現するポケモンや、町のマップ、道具など)
うちの子は初めてポケモンをやったので重宝しました。
ゲームクリア後新たに全国のポケモンを集めて図鑑を作成するようになるので、その攻略が「公式ぜんこく図鑑完成ガイド」になります。
(こっちは購入してないので内容はわかりません。)
まずは「公式ぼうけんクリアガイド」でよいのでは?
No.2
- 回答日時:
私の子供は、メディアファクトリーの公式ぜんこく図鑑完成ガイドを
持っています。この本には490匹のポケモンが載っていて絵と一緒に
基本データ、主な入手方法、おぼえられるわざなどが載っています。
例えば、お友達が持っているなら内容を見せてもらって、お子様が気に入った攻略本を買うというのも良いのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
子どもが以前やっていたものです。
攻略本は2冊持っていて、最初に買ったのが「ポケットモンター ダイヤモンドパール パーフェクトクリアBOOK」これは半分ぐらいがポケモンの図鑑になっているので、ゲーム攻略をしたいこどもにとっては、イマイチだったようです。追加して買ったのが、任天堂公式ガイドマップ「ポケットモンスター ダイヤモンドパール ぼうけんマップ」これは子どもが攻略するのによく活用していました。説明が分かりやすかったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
epic gamesからsteamにデータ移行
-
配信等視聴しながらのゲームが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報