アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は、昭和48年生まれの34歳男性です。

 親父(阪神ファン)は生前「お前(私)の生まれた年のセ・リーグのペナントレースは本当に面白くて、お前の生まれたことも忘れて、毎日テレビにかじりついていた。」と言っていました。

 調べると、昭和48年は巨人が9連覇を達成した年で、阪神ー巨人の最終戦で優勝が決まった事はわかったのですが、その他に何かドラマチックな出来事があったのでしょうか?

 断片的に親父の話で覚えているのは、「星野仙一のあのスローボールが打てないなんて情け無い!」とか「池田の落球がなかったら阪神は優勝していた」とか言ってましたが、詳しくはわかりません。

 とても興味があります。

 どなたか当時を知っている方、教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (8件)

>「池田の落球がなかったら阪神は優勝していた」


池田 落球 阪神でググるといろいろ出てきますが、
つまり池田選手の落球で阪神は巨人戦を一つ落としているのです。
最終戦で勝ったほうが優勝ってことは、この1敗がなければ阪神は優勝していた
という事です。(数字の上では)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 九回ツーアウトからの落球だったんですね。

 あの年の最終成績は巨人と阪神のゲーム差は0.5・・・

 『池田の落球』の試合に勝っていれば優勝だったんですね。

 阪神ファンの悔しがる気持ち、よーくわかります。

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 23:42

どうも今晩は!



>「星野仙一のあのスローボールが打てないなんて情け無い!」

阪神は巨人との最終戦の前日に中日戦がありました。
あと2試合を残して1勝すれば優勝という試合で、阪神は江夏、中日は星野のエース対決
となりましたが、優勝を意識し過ぎて力んだのか、あまり調子の良くない星野を最後まで打
ち崩せず、結局2-4で負けてしまいました。
多分、その試合についての発言でしょう。

その試合後の星野投手のコメントは「今日くらい勝ちたくない試合はなかった」。
巨人に優勝させたくなかった、という星野の気持ちが表れています。

また、この敗戦で江夏投手は一部から優勝を逃した元凶のように言われましたが、この年
は24勝13敗、防御率2.55と立派な成績を残しています。


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そんなこともあったんですね・・・
 小説家だってこんなシナリオは書けませんね。

 星野投手は、阪神を勝たすためにわざとスローボールを投げていたのでしょうか?

 巨人に敵対心剥き出しの星野さんらしいし、でも「燃える男」星野仙一らしくありませんね。

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 23:52

面白かったかな?


この年ほど、悔しかったことはなかった。
藤本監督だったと思うけど、#2さん言われる中日戦に、この時相性抜群の上田二郎を先発させず、相性の悪い江夏を先発させたのは、大ミスだろうと言われて、あとあとまで尾を引いたし。
池田の落球なぞは、ありえないミスだしね。
優勝経験のない選手ばかりで、終盤に来て、ミスが露呈した年であった。
その意味では、今年の巨人は、9月でミスを連発しそうな雰囲気があつよね。その点、中日、阪神は経験者ばかりで、最後はこの2チームの争いになるのではないだろうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 『池田の落球』、そして最終戦前の中日ー阪神戦、本当にドラマチックなことばかり起きた昭和48年だったのですね。

 私もその時大人になっていたら、きっと毎日テレビにかじりついていたと思います(笑)

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 00:01

あのシーズン、阪神が優勝を逃したのは金田監督の油断からです。


最終戦の阪神ー巨人戦は勝ったほうが優勝という大一番でしたが、その一つ前の阪神ー巨人戦に阪神が勝てば優勝だったのです。そしてその試合、勢いに乗る阪神が7-0と一方的な展開、誰もが優勝が決まった!と思ったのですが阪神ベンチもそうだったようで、金田監督は背もたれのないベンチの椅子に馬乗りになって、試合のおこなわれているグランドには目もくれず、コーチとうれしそうに話し込んでいました。
油断大敵。じりじりと追い上げられ、7-4から7-5になったとたん阪神の選手はすっかり浮き足立ち、7-7の引き分けに終わらせるのが精一杯。
九分九厘勝ちゲームで、はやばやと優勝の二文字に酔いかけていたのに、どっと疲れのでる引き分けにした阪神。負け試合を引き分けに持ち込んで優勝に望みをつないで意気あがる巨人。
阪神は残り試合に金縛り。星野「打てるところに投げてるのに阪神のバッターはみんなガチガチになっていて打てん」。中日戦に破れ、巨人との最終戦にも・・・。
アホやなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おもしろい! おもしろすぎます。
 いやぁ~ ライブで見たかったですね。

 この質問を投稿してから色々調べたのですが、阪神ー巨人最終戦は、0対9で阪神の完敗!

 怒りの収まらない阪神ファンは試合終了と同時にグランドになだれ込み、巨人の選手を襲撃したと書いてありました。

 そのおかげで、巨人の選手達は、川上監督を胴上げをすることができなかったそうです。

 恐るべし、阪神ファン・・・
 ちなみに私は日ハムファン(地味~)

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 00:14

この試合に勝てば阪神が優勝!の最終戦、試合は一方的な巨人の勝ち試合。


怒り狂った阪神ファンがグランドになだれこみ、巨人の選手は川上監督の
胴上げをするどころか、一目散に逃げ出した。逃げ遅れた王貞治が
阪神ファンになぐられる始末。警察も出動して最後は阪神の監督が
ファンに謝罪してようやく収まったというオチがついた年ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この阪神ファンの行動は、決して褒められたものじゃありませんが、気持ちはよーくわかります。

 心のどこかで阪神に勝たせたいと思っていた中日に敗れ、そして最終戦も・・・

 九分九厘手中にしていた優勝を土壇場で巨人にさらわれてしまったのですから、怒りが収まらなかったのでしょう。

 タイムマシーンがあったら、昭和48年に行ってみたいです。

 ご回答 ありがとうございました。

 

お礼日時:2007/09/05 01:21

#3です。


せやけど、今年の方が面白いよ。
最大12ゲーム差からの大逆転優勝でしょ・・・メークドラマは11.5差だから上回るし。
MVPは藤川で決まりかな。久保田の日本新となる85試合登板にも特別賞あげたいし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 セ・リーグの優勝は阪神で決まりですか?(笑)

 12ゲーム差から逆転優勝すれば、今度は東京ドームの巨人ファンが怒り狂ってグランドに乱入するかもしれませんね・・・

 パは日ハムが優勝しますから、今年の日本シリーズは阪神ー日ハムですね!

 再度のご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 01:38

詳しい経緯は既にたくさんの回答がありますので、少し違う視点で。



>星野投手は、阪神を勝たすためにわざとスローボールを投げていたのでしょうか?

完投勝利した星野仙一投手の言葉「なんか、うれしくない勝ちやねー」。
ただ、星野さんは「うちもAクラスがかかっているし、手は抜けられん」と、
さすがに手抜き投球だったことは否定していますけどね。

ちなみにこのときの監督は金田正泰さんでしたが、
この中日戦では中日を得意とした上田次朗ではなく
この年中日球場で1つも勝てていなかった江夏を先発起用しました。

どうも上田投手は扁桃腺を腫らして体調を崩していたそうなのですが、
「そんな体調なら、なぜ最後の巨人戦に先発?」と、これまた謎の選手起用。

最後に巨人に優勝をさらわれた後の江夏投手の言葉
「あれが阪神の実力だよ」
これはたぶん、金田監督の不可思議な選手起用への不満だったのかもな、と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が大変遅れまして申し訳ありません。

 あれから色々調べたのですが、球団首脳は優勝してしまうと選手の年棒をあげなくてはならないので、江夏投手に中日戦にわざとまけるよう指示したとか、星野投手はじめ中日ナインも阪神を勝たせるために打ちやすい球をなげていたのに、阪神の打者の不甲斐なさに、キャプテンの高木守道選手の「もう、さっさと終わらせようや」の一声で全力投球に切り替えたとか・・・

 色んな伝説があった年だったんですね。

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 17:01

#5さんの回答にある暴動の際にはこんなことがありました。


各在阪テレビ局の中継車も暴徒の襲撃に遭ったのですが、地元神戸の放送局・サンテレビだけは、ファンの一人が「こいつらは俺らの味方や、手ぇ出したらあかん!」と叫んだため被害を免れました。恐らくデイリースポーツも同様の扱いを受けたのではないかと推察されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅れまして申し訳ありません。

 最終戦の映像を見ることができました。

 何かクーデターが起きたみたいな映像でしたね。

 今のプロ野球では考えられません。

 余談になりますが、最終打者になったカークランド選手はつまようじをくわえて打席に立っていたんですね。
 それと、遠井という選手は、右中間を抜いた打球でも足が遅いからシングルヒットにしかならなかったみたいですね。

 個性的な選手ばかり、古き良き時代ですね。

 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!