アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様の時代物のお勧め小説を教えてください。
希望としては、
・主人公が強い侍か、僧侶
・恋愛を主とするもの以外(多少なら大丈夫です)

ちなみに宮本武蔵の話が大好きです。
多少ファンタジーチックなのも好きです。
時代小説を書く上で参考になるような小説だとなお嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

個人的に菊池寛 「恩讐の彼方に」が好きなんですけれど。


ご希望と違うか、あるいは有名だから読破?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%A9%E8%AE%90% …

http://www.amazon.co.jp/%E6%81%A9%E8%AE%90%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
まだ読んではいませんでした。
なかなか興味深い内容ですね!
本屋に立ち寄ったとき手にとって見たいと思います♪

お礼日時:2007/09/09 23:13

回答を読んでいてびっくりしました。


#4さんとまったく同じ本を愛読書にしているからです。

池波正太郎「剣客商売」
全巻そろえていて、もう何度も読んでいます。
主人公も強いが息子も嫁も強い・・・まさにそのとおり!
剣客ですから血なまぐさいはずなのですが、全体に流れている素朴で明るい雰囲気がなんとも言えず好きです。
好々爺が大活躍するちゃんばら物というのは、現実離れしていてある意味ファンタジーですね。
同じ作者の「鬼平犯科帳」に流れる暗い雰囲気とは対照的です。鬼平も面白いですからお好きな方をどうぞ。

岡本綺堂「半七捕物帳」
作者は実際に江戸の時代を知っている人です。
現代では知りえない江戸時代の雰囲気を味わえることに感激しながら、もう何度も読んでいます。
時代小説を書く上で、江戸時代の人の生活や考え方が参考になると思います。
    • good
    • 0

宮部みゆきさんをお勧めします。

どれも読後感がとても良いのです。
ホラー的な要素がありますが「あかんべえ」全2巻「堪忍箱」 新潮文庫「あやし」角川文庫
捕物帖では「かまいたち」「幻色江戸ごよみ」「初ものがたり」新潮文庫
ややSFっぽくなりますが、「震える岩」「天狗風」講談社文庫
同心もので「ぼんくら」講談社文庫
などお勧めです。
宮部さんらしい人物描写もすてきですが、話の中に出てくる食べ物が何ともおいしそうです。
    • good
    • 0

司馬遼太郎さんも時代小説でよく知られていますが、お勧めは


白石一郎さんの、「海王伝」「海狼伝」「火炎城」「サムライの海」
「海将」「十時半睡(とときはんすい)事件帳」等多数ありますよ。
    • good
    • 0

多少ファンタジーチックなものでもよろしければ、


隆慶一郎の「花と火の帝」も面白いと思います。「影武者徳川家康」など他の作品とは比べると少々毛色が異なりますが、主人公がとても魅力溢れる人物なので、こんなのもありかな、と思いまして。未完なので、最後にモヤモヤが残りますが、それも素晴らしい作品ゆえ、なのです。

主人公は武士ではなく「天皇の隠密」です。

様々な呪術が出てくるので、ちょっと違和感を覚えるくらいファンタジーチックです。主人公は帝のご意思により「不殺」な人なので、それほど殺伐ではないです。

個人的には、この人の小説を読んで感動できない人とは口も聞きたくないくらい、この人の小説は素晴らしいと思います。(ちょっと感情的になってしまいました)

http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B1%E3%81%A8%E7%81 …
    • good
    • 0

京極夏彦の「巷説百物語」シリーズはどうでしょう。


主人公は「御行」という一応「願人坊主」です。強さはともかく、ファンタジーチックではあると思います。
直接手を下すわけではありませんが、トリッキーな必殺仕事人みたいな感じのお話です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私をそそる要素がすべて入っていますね!
シリーズも多いみたいなので、全て読破したいと思います。
ああ、また買う本が増えました(笑)
回答ありがとうございました♪

お礼日時:2007/09/09 23:33

「真剣」海堂龍一郎著


 剣聖上泉伊勢守が主人公。新陰流を生み出し、あの柳生石舟斎を軽くあしらった男の剣に生きる生涯。強いぞ!!

「柳生薔薇(そうび)剣」荒山徹著
 柳生十兵衛は強すぎる。しかし、その十兵衛より強い姉(妹?)がいた。美人剣士のその名は「矩香(のりか)」。
 …らしいけど、まだ読んでいません。発刊から2年経つ。文庫化を今か今かと待っています。「十兵衛両断」の荒山徹だから面白いに決まっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「柳生薔薇剣」面白そうですね!
レビュー読んでるだけで胸が高鳴ってきました(笑)
本屋に行った時手にとってみます!

「十兵衛両断」の方もとても気になりました。
両方読んで見ますね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/09 23:29

隆慶一郎の「吉原御免状」「影武者徳川家康」「一夢庵風流記」 (新潮文庫)なんかはいかが?「吉原御免状」には、お好きな武蔵も出てきます。


隆慶一郎の創作活動はわずか6年間。
それゆえに、優れた作品が多い割には知られていませんが、書いたほぼ全作レベルが高いと僕は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「吉原御免状」とても気になりました。
宮本武蔵最後の弟子だそうで、もうそこから既に興味津々です。
とても泣ける話みたいなので、是非読んでみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/09 23:42

池波正太郎著「剣客商売」


主人公は老齢ですが、すばらしく強いです。その上この上なく魅力的です。ついでに息子も嫁も強いです(笑)。
これは生涯を通じて愛読書であると思います。何度読んでも飽きません。

岡本綺堂著「半七捕物帳」
主人公は岡っ引きでそれほど強くないかもしれませんが、数ある時代小説の中でも時代考証の正確さはピカ一とのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

剣客商売、老齢とはまた斬新ですね。
愛読書ですか!
結構タイトルは聞いたことあるので今度是非読んでみたいと思います。

「半七捕物帳」の方も勉強になりそうですね。
これまた巻数が多いのですね!全部買ってしまいそうで怖いです(笑)
回答ありがとうございました♪

お礼日時:2007/09/09 23:21

『大菩薩峠』ですね。


名作です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巻数も多くて読み応えありそうですね!
アマゾンレビューも拝見しましたが、
実に面白そうです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/09 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!