dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
友人からこの曲がどうしても知りたいと、鼻歌で聴かされたものの、聞いたことはあるのですが、私もわかりませんでした。
当方、楽譜が読めるわけではなく、正しくは無いと思いますが、ドレミで書くとこんな感じです。

みーーーれどしどれみどらーーーしどふぁーーーー
      ↓↓↓↑↑↑↓↑   ↑↑↓
(矢印はひとつ前の音より上がるか下がるかを示しています)
    
クラッシックのような気がします。。。

わかりにくくて本当にすみません。
MIDIでも作ってみたものの、ファイルを一時的に置かせていただけるところがわからなくて、結局このような書き方になってしまいました。
こんな書き方でもわかってくれる方よろしくお願いします;;
もしくは。。。何かもっとわかりやすくこのように書け!などご指摘でも結構です。

A 回答 (3件)

こんにちは


もし歌入りでしたらProcol Harumの「A Whiter Shade of Pale(青い影)」なのですが・・・
参考URLで試聴できますのでご確認下さい。
違ってたらごめんなさい。

参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail/858551

この回答への補足

!!!
ビンゴっぽいです!!!
友達に確認してみますね^^

補足日時:2007/09/17 14:15
    • good
    • 0

矢印がとっても分かりやすいですね♪


You Tubeで検索するといろいろなヴァージョンで聴くことができます。

「A Whiter Shade Of Pale」日本語タイトルは「青い影」(’67)にリリース♪

Procol Harum がいいかな?
綾戸智絵もカバーしています。
http://mora.jp/package/80328008/EWSA-83/
たくさんのアレンジありカバーありの有名な曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりこれがビンゴですねぇ!
いや、こんな書き方でわかってくださる皆さんがすごいのですよ。。。
クラッシックかと思っていたのですが違うのですね。

サラブライトマンもカバーしてますね!

結婚式で使える歌詞なら使いたいとのことですが、、、果たしてどうでしょうか!w

使えなくても大好きな曲らしいので十分喜んでくれると思います。

皆さん有難うございました!

お礼日時:2007/09/17 14:36

ラヴェルの「ボレロ」に似てる気もしますが……



参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071240

この回答への補足

早速の回答有難うございました!
聞いてみました~。懐かしい! ちゃーらららららららんららら~ん♪
いつぞやご当地インスタントラーメンのCMで使われていましたよね!
でもどうも青い影がビンゴのようです!

補足日時:2007/09/17 14:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!