プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

余裕資産が80万あります。

投資信託を経験してみたいです。
でも初心者でわからないことだらけなので
直接銀行に言って話を伺おうと思っていたのですが
平日9-18勤務のOLの私にとっては休みを取る以外でそういったことは不可能なのでしょうか?

皆さんは初めてのときどうされているのでしょうか?

あと、口座を開設していない銀行でも投資信託は出来るのでしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私の知るところではどの銀行もほとんど何らかの投資信託を扱っています。

ただ、セブン銀行はやっていなかったような気がします。郵貯も3種類ですが投資信託を扱っています。

まず投資信託を始めるには、銀行口座とは別に投資信託用口座を開設する必要があります。まず、その口座開設用の申込書をもらってください。そこそこ大きな銀行であれば、ネットを通して申込書を送ってもらえます。そこに必要事項を記入し返信封筒が入っているのでそれに入れて送れば、2週間くらいで開設します。たぶん、銀行に赴かなくても口座開設はできるとおもいます。口座開設後、そこから投資信託の購入ができるようになります。もちろん、新しい銀行口座を開設し、そこに同じように投資信託口座を作ることもできます。

ただ、注意していただきたいのは、(1)銀行によって扱っている投資信託は同じではない(2)さらにネットで注文できる投資信託もそれほど多くはない、などです。

つぎに証券会社について話をしたいとおもいます。
証券業者は銀行よりもはるかに多く投資信託を扱っています。有名なところでは野村證券はかなり多いです。他にもネット証券口座もかなりそろえています。中にはノーロードの投資信託(手数料無料の投資信託)などもあり、私としてはそちらをお勧めしたいとおもいます。

また、証券会社も銀行同様、証券口座を開かなくてはなりません。ただ、銀行に比べ、証券会社はネットでの取引に積極的に取り組んでオり、どの証券会社もネットから申し込み請求することが簡単にでき申込書もすぐ送ってくれます。それでネット証券口座を開けばすぐに投資信託の取引は開始できます(株式、ミニ株ももちろんすぐに取引できます)。

手間としては、銀行の投資信託口座を開くのも証券口座を開くのも同じなので。後、証券会社は他の都市銀行とも連携していることもあり、そういうのを生かせばフローとストックの資産管理も分かりやすく見えてきます。私はみずほ銀行とその銀行と提携しているマネックス証券を使っていますが、かなり気に入ってます。

以上ですが、ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:08

服や靴を買うのと同じと思ってみてはどうでしょう。


お店へ行く前に、大体のことは決めているはずです。

投資信託とは何?どんな仕組み?どんな商品がある?どこで買える?どうやって買う?
この程度は、押さえておきましょう。

銀行は、品揃えの中から服を売っている服屋さんと同じで、商品を売って儲けるのが仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:10

私は半年前に投資信託をはじめました。


こちらでいろいろ勉強させていただいて、口座を開いたのはマネックス証券です。
ネット証券なら平日足を運ばなくても、自宅で売買できて便利です。
出入金はセブンイレブンのATMで、セゾンと提携したカードで無料ですので、お財布代わりになります。
ただし平日のマネックス営業時間のみ。
現在マイナスになってますけど、今はしょうがないので、プラスになるのを楽しみに、毎日画面をチェックしてます。
一度マネックス証券の画面を見てみることをおすすめします。

余剰資金を全部買う必要はないので、数種類1万円づつでも買ってみたらどうでしょうか。
ただし手数料なしを選んで。
何事も勉強なので、まずは小額からはじめたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:09

先ずは専門家の話を聞いて見たい・・・っと解釈して^^



http://www2.nomura.co.jp/contents/ap/seminar/bra …

で、近そうな地域、あるいは支店で土日にチェックして参加してみるとか。

大和は土曜日はありますけれど、日曜日は無いようですね。

http://www.daiwa.jp/ja/access/branch/index-s.html

から支店を絞り込んでイベントタブから

http://www.nikko.co.jp/seminar/index.html

日興は土日は無いみたいだけどオンラインで暇つぶしをしてみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:09

□私はマネックス証券を利用していますが、マネックスでは初心者用に動画にて『投資信託の基礎』を配信しています。

講座を開設すれば無料で見れますし、面白いとおもいますよ
□私の初めての投資信託は、自分が理解できるものに限定して探しました、新聞で日経平均は確認できるので『インデックスファンド』にしました。今回は余裕資金という事ですし、自分が気に入ったものならとりあえず購入してみてはどうでしょうか?
□投資信託は投信口座設定時に普通預金もしくは当座預金の登録が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:08

はじめまして。



>投資信託を経験してみたいです。
預貯金との違いについて、投資信託のリスクについて、販売手数料、信託報酬、基準価額、信託財産留保額、純資産総額、分配金、税金、特定口座、・・・等など、少なくともこれらのことをご自分なりに理解されてますでしょうか。もしも???でしたら、いきなり窓口で相談されたりするのは大変危険だと思ってください。更に投資信託はプロが運用してくれるので安心などと勘違いされてないでしょうか。
まずは、投資信託入門の本などで最低限の知識を付けたほうがいいと思います。

>直接銀行に言って話を伺おうと思っていた
正直申しまして銀行にしましても証券会社にしましても、担当者の投資信託の知識や理解というのもじつは大したことはないです。極端な話し、パンフレットを見ればわかるような在り来たりの説明しかしてくれません。あと、後々クレームにならないように当り前的なリスク説明ぐらいです。初心者だから窓口で相談すれば何でも教えてくれるし、丁寧に説明してくれると思いがちですが、実際は投資信託のセールストークしか出来ないことが多いのです。担当者はノルマ達成と手数料を稼ぐのに一生懸命ですから、相談だけのつもりがあれよあれよと訳のわからない投資信託を購入させられて・・大損なんてこともあります。

嚇かすようですが、大事な80万円の資金が70万円、60万円と目減りして後悔されませんように、尚のこと質問者様自身がまずは充分に投資信託の勉強をされることが一番大事だと思います。

ご参考までに。

参考URL:http://www.skkc.jp/trust/level2/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 19:07

初心者でわからないことだらけのときは、


やはり勉強するしかないと考えます。

投資信託選びでいちばん知りたいこと
朝倉智也 ランダムハウス講談社

がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!

読んでみたいと思います。


大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/20 00:44

>平日9-18勤務のOLの私にとっては休みを取る以外でそういったことは不可能なのでしょうか?



三井住友は土曜日、日曜日も投資相談の窓口はやっています。事前に申し込んでおけば、相談に乗ってくれます。
http://www.smbc.co.jp/kojin/seminar/index.html


口座は必要であれば開設すれば良いのです。
口座の有無などどうでもいいことです。
銀行側は投資してくれるお客さんは大歓迎だからです。


個人的には銀行より証券会社をお勧めします。
銀行は来店数が多すぎ、平日は待ち時間が長すぎます。
大手証券会社は空いていて静かだからです。
投信についてのノウハウも銀行より上と思います。

また、今は米国のサブプライムローンの問題で株価がかなり揺れています。7月には一時は18000円台だったものの、今日は大幅に上がり日経平均株価は16300円台前半です。
それでもまだ低いです。
選ぶ投信にもよりますが、落ち込めばチャンスと考えることもできますが、初心者はもう少し安定してからでも遅くはないかと思います。
日々経済は動いています。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!


証券会社で探してみたいと思います

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/19 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!