dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近まで音楽業をしていました。
大分精神的に参ってしまった時期があり、それをきっかけに音楽に魅力を感じなくなってしまいました。
そこで、現在は違う職に就くためスキルアップ中のフリーターなんですが、
何か趣味が欲しいなと思うようになりました。
正直、芸術系はもう飽き飽きです。

今まで人生をあまり楽しんできていないので、何が楽しい事なのか良く分かりません。
もし良ければ、「ちょっと空いた時間にこれをやると、ほっとする、頭がすっきりする」というような趣味を教えていただけませんか?
もっと色んな事を楽しめるような人間になりたいです。

A 回答 (4件)

ワタクシ、音楽で仕事をしております。

といっても端くれですが・・・
で、やっぱり煮詰まる事がよくあるのですが・・・そういう時、料理をします。今はパスタも手打ちで楽しんでいます。
最初は基本を覚えるのが大変かもしれませんが、イロイロ覚えて行くうちに楽しくなります。なんたって食欲も満たされますしネ。
餃子の皮を手づくりしたりピザ生地を打ったりしていてそれが上手に出来るとウレシイものです。外食するときも注文が出てくるまで厨房の方を観るようにもなり待ち時間が苦でなくなりました。
できましたら御馳走できる友達がいるともっと腕が上がりますヨ。
ただ・・・男性があんまり上手になると婚期を逃しますのでご注意を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

料理、実は以前厨房で3年ほど働いていました。
ので結構作れる。。はずです。
ですが自主的にやってみたらまた違うのかもしれませんね。

ただなんか家の中で料理をつくることに抵抗を感じています。
以下のとおりです。

お礼日時:2007/09/27 19:35

私は自然に触れるのが好きですが・・・。


プランターで簡単な野菜でも育てて、ついでに料理を覚える。どうでしょう。料理って結構楽しいですよ。
釣りも良いでしょうが、釣った魚を自分でさばくでしょうから、料理を覚えるのに好都合です。
自転車でどこか得へ出かけるのも、運動になりますのでストレス解消に役立ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料理ですか。。

なんか家の中でやるのは抵抗あって。。
なんでだろう。。
周りに気を使うからですかね。。
家族に変な気を使ってしまう。。

ちょっと手間暇かかりますが、釣りはいいかもしれませんね。
以前行ったとき、結構楽しかったので。

自転車はほぼ毎日乗ってますが、ストレス解消という感じはしませんね。。
運動してみたり、休んでみたりしてるのですが、
心からリラックスするという感覚がありません。。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/27 19:32

ヨガなんていかがですか。



最初はちょっとちゃんとしたところに通って教えてもらって。
ある程度覚えれば、後は日々自分でしたいときにすれば
頭もすっきりになれるかも。

ちなみに私は、ネパールのヒマラヤが見える芝生の上で
毎朝5時頃から夜明けの山を見ながらヨ~ガを習ってました。
怪しげな宗教がらみでも教室でもなく、現地の知人から。
自分の内なる世界と対話するってイメージで楽しかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ヨガ。。うちの親が行ってるので
僕も行ってみようかな。。

いいかもしんないですね。

お礼日時:2007/09/27 19:02

何を楽しいと思うかは人それぞれなので、これ!というのは難しいかと思われます。



音楽業をしておられ、現在はやめられているようですが
趣味として音楽をすると言うのはどうでしょう?

私は歌うことが大好きなので、暇さえあればなにかしら口ずさんでいます。

また、趣味を探すことを趣味にするのも楽しいですよ。

※質問の回答ではありませんが
文章から受ける印象では趣味を見つけたいというよりは精神的にまいっていて
なにかリラックスできる方法を探しておられるように思われます。
アロマテラピー(お香を焚く)等をしてみるといいかもしれません。
温めのハーブティーに蜂蜜をたらしてのんびり飲んでみるのもいいですし
近くに全身マッサージなどのお店があれば行ってみるのもいいかもしれません。
焦らずに、自分のペースでのんびりやっていくのも一つの人生だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上述したように、芸術関係はあんまり乗り気がしないのです。

趣味探しを趣味ですか。。
やってみます。

そうです。最近は大分ましになってはきたんですが、精神的にも肉体的にもすごく疲れやすくなってます。
あと思考がはっきりしないのです。
リラックスしたいです。アロマテラピーは、ちょっと呼吸器系が弱いので
何か違う方法を試してみます。
どうもです。

お礼日時:2007/09/27 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!