
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サマーストーリー(88英)一夏の恋と、その悲しい終末を描いた傑作です。
マイライフ・アズ・ア・ドッグ(85スウェーデン)少年の一夏の成長を描いた切ない話です。
さらば、わが愛 覇王別姫(93香港)文化革命時の中国を舞台に、男女3人の悲しい愛の物語です。
レインマン(88米)兄弟の絆を描く感動の作品です。
フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)ダウン症の青年の奇跡と愛の超感動作。
スタンド・バイ・ミー(86米)少年時代の思い出を描いた名作。
パーフェクト・ワールド(93米)ある犯罪者の悲しいストーリー。
テス(79英・仏)美しい背景を舞台に愛と悲しみのストーリーが描かれます。
グラン・ブルー(88仏)美しい海を舞台に、素潜りで競い合う2人の男と1人の女の感動のストーリー。
マイ・フレンド・フォーエバー(95米)ある日隣に越してきたエイズに感染した少年との切ない友情物語。
レナードの朝(90米)難病の治療に挑む医師に起こった奇跡とその後。
パッチ・アダムス(98米)自殺未遂で精神病院に入院したハンター・アダムスは、ジョークで病人を癒すことに目覚め、当時の医療制度の理不尽さから無料の病院を作りたいと考えるようになるが・・・
ステラ(90米)女手一つで必死に娘を育てる母と娘の絆。
ギルバート・グレイプ(93米)しがないよろず屋の店員が鬱屈した生活の中で、自分の人生を見つめ直す。
顔のない天使(93米)過去に事故により生徒を死なせ、また自分も顔半分に大火傷を負い元教師と、少年との心の交流を描くヒューマンドラマ。
レオン(94米・仏)殺し屋と少女の奇妙な同棲生活。
シラノ・ド・ベルジュラック(90ハンガリー・仏)文武に秀でたシラノは大きな鼻にコンプレックスを持っていたが、美しい女ロクサーヌに心を奪われる。
マグダレーナ(88西ドイツ)熱心な神父の姿勢に感銘を受け人生を立て直そうとする女の物語。
許されざる者(92米)老ガンマンが無法者を追う渋いストーリー。
パイラン(ラブ・レター パイランより)(2001韓)仲間の身代わりで刑務所に入ることになった40過ぎのチンピラ・カンジュが、小金目当てに偽装結婚した相手はパイランという中国人だった。韓国籍を得た彼女は必至に働くが・・・
秘密の花園(93米)両親の死によってインドからイギリスに来た少女メアリーは、閉ざされたままになっている庭園を見つける。
早速のご回答とたくさんの作品紹介ありがとうございます。
「テス」は撮影がきれいな作品のようで興味を惹かれますね。いくつか見たことがあるなかで、「許されざる者」はラストで馬上から酒瓶をポンと放り投げるシーンが印象に残っています。名作ですね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
挙げられている映画と、割とテイストが近そうかなと思うものです。
「ビッグ・フィッシュ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD36955/index …
「マジェスティック」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32760/index …
「ニュー・シネマ・パラダイス」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD14351/index …
「遠い空の向こうに」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31827/index …
「素晴らしきかな、人生!」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD4812/index. …
ご回答ありがとうございます。
「素晴らしきかな、人生!」以外は観たことがあります。好みの作品からテイストを感じていただき、色々検索いただいたことと思います。
大変ありがとうございました。
「デス・トゥ・スムーチー」「テス」「嵐の中で輝いて」を借りて観たいと思います。(時間があれば「ことの終わり」も。ジュリアン・ムーアは良いです^^)
短い時間の間にたくさんの作品をご紹介いただきまして、みなさんありがとうございました。
なおありがとうポイントは、誠に勝手ながら早くご回答いただいた順番に付与させていただきました。
No.5
- 回答日時:
追記です。
ラストシーンが印象的な映画といえば、今年公開された『パフューム~ある人殺しの物語~』を忘れていました。もうDVD化されてるかな???これは泣けるし、映像も美しくて素晴らしい。おすぎ絶賛ですからね。おすぎがCMする映画にはずれはありません。
重ねてのご回答、ありがとうございます。
あ、この作品CMでやっていましたね、覚えています。
「フランケンシュタイン」に近い感じの作品なのかな?
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
『ミリオンダラー・ベイビー』
クリントイーストウッド監督作品で一昨年アカデミー賞4部門獲得しました。感動しますよ。上手く書けそうにないのであらすじは書きません。
『パーフェクト・ワールド』
ケビン・コスナー主演 脱獄囚と人質であるはずの少年の不思議な友情・連帯感・(親子愛?)。なんとなく質問者さんが好きそうな映画の気がします。
『ダンス・ウィズ・ウルブズ』
ケビン・コスナー監督・主演。第63回アカデミー賞作品賞、第48回ゴールデングローブ賞作品賞受賞作品。南北戦争時代、新天地開拓を進める白人と、追いやられていくインディアン達。その中で偶然インディアン達と交流を持つことになり、次第に理解しあいながら心を通わせていく1人の男の話。長いですが、飽きることなく時間の経つのを忘れて楽しめます。
『イングリッシュ・ペイシェント』
上手く説明できません(笑)でも感動するんです(TT)
『嵐の中で輝いて』
マイケル・ダグラス、メラニー・グリフィス
この映画は上の4つと比べれば有名じゃありませんが、一番お勧めかもしれません。愛する人の役に立ちたい一心でスパイを志願した女性が、ナチ支配下のドイツで愛する者のために必死に生き抜く超大作。ドキドキと感動の繰り返し(笑)。ラストも素晴らしいです。
ご回答ありがとうございます。
え~、わたしはいい年したオジサンなのですが結構ラブロマンスものが好きだったりします。(^_^;)
ですので「嵐の中で輝いて」ははっきりいって好みです!
「ミリオンダラー・ベイビー」
クリントイーストウッドは、他の人がぼやかすようなテーマに、はっきりと自分の意見を出すところに魅力を感じます。この作品のラストも象徴的ですよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下記の映画などオススメします。
それぞれ結末が大変見事です。
【デス・トゥ・スムーチー】
テレビの人気番組を降ろされた男の復讐劇です。
ロビン・ウィリアムズが主演です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
【プルーフ・オブ・ライフ】
南米で誘拐されたダムの技師を救出する話です。
プロの交渉人と犯人側の息詰まる交渉がいいですね。
メグ・ライアン、ラッセル・クロウが主演です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
【エターナル・サンシャイン】
付き合った相手と別れたために、それぞれ記憶を消した男女のラブ・ストーリーです。
普通のラブロマンスと一味違います。
「タイタニック」のケイト・ウィンスレットが出ています。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
【ことの終わり】
作家が高級官僚の妻と不倫の関係に落ちます。
しかし妻には第3の男がいるようなので、
作家は探偵を雇って男を見つけますが、
意外な男が第3の男でした。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
【ハバナ】
キューバの革命前夜の話で、
プロのギャンブラーとレジスタンスの女のラブ・ストーリーです。
最後に大きなドンデン返しがあります。
ロバート・レッドフォードの主演映画です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
ご回答ありがとうございます。
うわぁ~、「ハバナ」以外は観たことありません。「デス・トゥ・スムーチー」観たいですね~。
以前「大災難」というコメディありましたが、それと似たような雰囲気を感じました。
「ことの終わり」観たいですね。個人的にジュリアン・ムーアが大好きですので。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
ライアーゲームと似てる映画教...
-
1971年から1988年まで続いた「...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
レンタルビデオ店が仕入れるDVD...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
とにかく主人公がモテモテの映画
-
映画『コンスタンティン』と似...
-
映画「ソー:ラブ&サンダー」に...
-
まぶたを閉じると映像が見える。
-
洋画に詳しい方!教えてくださ...
-
何を意味するロゴマーク?
-
あなたが乗りたい空想の乗り物
-
ユーレイズミーアップという曲...
-
本当にあった呪いのビデオは、...
-
気まずくならない傑作映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
マトリックスには原作があるの...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
(ややネタバレ)ベルセルクを13...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
おすすめ情報