アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月、東京に行きます。
今までも何度か行った事あるんですけど
食べる物でいつも困ってしまってます。

大阪だったらお好み焼き、たこ焼き、
名古屋だったら手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、
とあるように東京と言えば、何でしょうか?

それが思い浮かばず結局何処にでもあるハンバーガーや牛丼で
済ませてしまってます。

どこどこの○○は美味しいよ!とか情報教えて下さい。

A 回答 (8件)

もんじゃ焼きです。


月島、浅草辺りに行けば、美味しいもんじゃ焼きのお店がいっぱいあります。
私は、浅草の梅園(甘味どころ)の斜め向かいのお店が上品なお味で、美味しかったと思います。
あと、お蕎麦ですね。
神田の藪蕎麦は有名ですが、日本橋界隈も美味しいところはあります。
室町の利休庵の納豆そばなんていいと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

投稿してから、「もんじゃもあったな」って思い出しました。
以前一度だけ食べた事あります。
不思議な感じだったのを覚えてます。

今回、浅草に行こうと思ってたので
色々散策してみたいと思います。

蕎麦も有名なんですね。
基本的にうどん派なんですが、
今まで美味しい蕎麦に出会った事がないだけかも?
開拓したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 12:52

東京といえば!



江戸前寿司。

かな?

たいめいけんで洋食とか。
行ったことないけど。
http://www.taimeiken.co.jp/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お寿司ですか~。
東京って感じがしますね!
回転してる店でしか食べた事ないので、
挑戦してみようかな?
洋食もちゃんとした所では食べた事ないので、
検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 12:49

お土産の場合、雷おこし、草加せんべい、浅草のりのあられ、


ひよこなんかも土着になってしまいましたね。
東京というところは、基本的に田舎(江戸時代以前は)ですから、
そば、とか江戸前がいいのでは。
うどんなんか、とても食えないというほうからこられるのでは?
そばとかスシはそんなものと思えばたべれますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お土産だったら雷おこしやせんべいが思い浮かぶんですよね。
そばの美味しいお店探したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 12:54

こんばんわ。

関西人です。私も東京にたまに行くとこれぞという食べ物を食べたいと思ってます。

東京といえば、蕎麦ということで。
神田の藪蕎麦
深大寺の蕎麦

たまに、逆グルメで普通のうどん屋さんに入るとあまりの不味さに
思わず「にやり」としたりして(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん言われてるように東京=蕎麦なんですね。
蕎麦と言えば信州ってイメージがありました。
見つかるといいです!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 13:00

東京はお金さえあれば、あらゆる名店があるので困りません。

情報も店も多すぎるので自分で選んだほうがいいかも。ガイドブック1冊買って好みの店に行けばいいでしょう。浅草近辺には名店が集中してるようです。
もんじゃ焼きは定番ですが、大阪のお好み焼き・たこ焼きみたいにあちこちにお店がないですよね。

私は関西在住でたまに東京に行ってましたが、東京は「そば」が美味しいです。私はけっこう駅の立ち食いそばが好きです。うどんはダシ含めて食べてはいけません。
東京名物じゃないけど、東京駅から新幹線で帰る時に東海道新幹線の改札口入ってスグの売店に売ってる横浜・崎陽軒のシュウマイ弁当を必ず買って帰ります。あれは東京や神奈川以外ではたぶん売ってなくてメチャウマ。東京駅横の大丸の地下でも売ってます。

↓東京だけじゃなくて全国のうまいモノを紹介してます↓
http://www.umai-mon.com/

参考URL:http://www.umai-mon.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

名店がありすぎて困っちゃうんですよね。
ガイドブックを買っても決まるかどうか・・・。
贅沢な選択です。

東京のうどんはオススメできませんか~。
蕎麦の方に力を入れてるって事でしょうか。

崎陽軒のシウマイ美味しいですよね~。
東京に行くと横浜にも行くので中華街にも行きますし、
帰りは私もシウマイ弁当を買う事が多いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 13:05

美味しい店はいっぱいあります。


名店と言われる店はいくらでもあります。

大阪のお好み焼きなどや、名古屋の味噌カツなど(どちらもいったことないですが 東京でも食べれるものだと思います。) といったような おやつのようなお菓子のような 庶民的な食べ物限定ということでしたら
月島でもんじゃ ではないでしょうか。

その他、ちょっと有名どころだと 浅草で どじょう、うなぎ、かまめし、天丼。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

浅草は隠れた名店が多いような雰囲気です。
鰻、天丼いいですね!
どじょうはまだ食べた事ないですが、
一口ぐらいなら食べてみたいかも。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 13:23

こんにちは、



東京と関西を比べれば、違いは、関西=薄味、東京(関東?)=濃厚醤油味、です。好きですか? 好きなら、まずは着いたらどこでも良いからそば屋に入って、かけでもザルでも頼んで食してみて下さい。次は新橋:銀座8丁目あたりでおでん=関東煮でも食べてみるといいです。江戸前寿司でも、しっかり醤油をつけて(これは関西の甘い醤油に浸けるより断然、旨い、と思います。)。佃煮も濃厚醤油味です。簡単に言えば、なんだって醤油なんです。関西の方になじむかどうか、、、

関東人ですが、残念ながら、食文化は関西の方が上、と思います。実際、街道やそこらへんのどこで食べても関西は大体、おいしいと思いました。思うに、関東では食べてまずくても「おっちゃん、これまずいでー!」と言える文化が無いからかなー、と思います。

あくまでも、私感です、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は関西寄りに住んでますが濃い味付けが好きですね。
関東と関西では醤油の味が違うんですか。
試してみたくなりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 13:28

東京を中心とした関東地方は、日本でも珍しいラーメンと蕎麦の街です。


「一般的に麺類は同居できない」というのが、昔からのセオリーです。
なので、ひじょうに珍しい地域です。
是非とも、蕎麦とラーメン両方を味わってみてください。

東京は江戸時代に流通していた、関西の薄口醤油に相性が合わない人が多かったのです。
江戸時代に、千葉の銚子や野田を中心に醤油産業が発達。
関東流の濃い口醤油が生まれてます。
それ以来、関東から東北にかけて一気に濃い口醤油が席巻します。
そのため、関東は濃い味の食べ物が多いです。
蕎麦、ラーメン、寿司なども。
ということで、醤油そのものを味わってみるのも面白いかもしれません。

あとは東京といえば佃煮ですね。
東京の佃島が発祥なのでこういった名前がつきました。
今では全国それぞれの佃煮がありますが、故郷である東京の佃島に行ってみてはどうでしょうか?

東京には深川丼もあります。
アサリがメインのミソ丼飯です。
江東区深川や門前仲町あたりでは、今でもこの料理を出しています。
おいしいですよ。

お菓子では、人形焼きが有名ですね。水天宮には人形焼のお店があります。
古い関東人の間では知らないものはいない、亀屋万年堂の「ナボナ」。
ちょっと高いですが、微妙に高級感があって、お土産には最適だと思います。
王貞治のCMは今でも覚えている人が多い、有名な地方ローカルCMのひとつです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

佃煮ですか~。
結構好きなのでお土産に是非買いたいと思います。

深川丼、アサリがメインなんですね。
酒蒸しぐらいしか食べた事ないので食べてみたいと思います。

ナボナ、初めて聞きました。
検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!