準・究極の選択

目が痒かったため眼科へ。「結膜炎」と判断されました。

で、処方された目薬が全然、痒みをとってくれません。
水のような差し心地です。これじゃー市販のスキッとする目薬のほうがナンボかマシのような気がするのですが・・・・・。

ただ単に自分にあってないだけないのか?
はたまた病院でくれる目薬ってゆーのはこんなモンなのか?(炎症を緩やかに抑える程度?)

もしただ単に自分にあってないだけなら病院へ申し出てもーちょい刺激のある目薬が欲しいと言うのですが・・・バカにされるだけでしょうか?

A 回答 (4件)

結膜炎は多分最終的な症状として診断されたものと思います。

つまり、結膜が炎症を起こしてしまったということです。
その原因について解決がなされていないためにまだかゆみがあるのではないかと思います。
ですので、その目薬は結膜炎を抑える薬であり、かゆみを止める薬でないということです。
私も昔、目薬では非常に不満があり、本当に効くのか疑問に思った事があります。特に目薬の容器に何も書いてない目薬はただのホウ酸じゃないのかと思った事があります。
実際、何となく通院をやめたら治ってしまったという感じでした(症状は結膜炎でした・・・学校の検査でひかかったのです)。
貴方の場合もそうということはないとは思いますが、少なくとも、抗ヒスタミン薬のような薬ではなく消炎剤だと思います。
もう一度医者に相談してみてはいかがでしょうか。
ただ、刺激のある目薬というのは、要は体に合っていない薬と言う意味でもありますので(難しいですが、体の体液との濃度が一致していないために刺激が起こる)一概に賛成はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>結膜炎は多分最終的な症状

「風邪」みたいなもんでしょうか・・・・。

>>刺激のある目薬というのは、要は体に合っていない薬と言う意味でもありますので(難しいですが、体の体液との濃度が一致していないために刺激が起こる)

これは目が覚める思いでした。知らなかった!ありがとうございました

お礼日時:2002/08/21 20:37

抗アレルギー剤の効果は、人によりかなり差があります。

効かなければ、率直に言えばいいと思います。
    • good
    • 0

お手元にあります点眼薬は、“インタール”でしょうか?(※メーカーにより名前が異なりますが)冷やして使うと使用感等も変わると思います、薬剤師さんからこの様なアドバイスは頂けませんでしたか?用法にはちょっとした工夫の余地も有るかも知れません。



あと、もう少し切れの良い点眼薬と言うことで、“フルメロール”等(※メーカーにより名前が異なりますが)もありますが、次回受診の際に主治医に相談してみてください。

上に挙げたものを(セットで)併用、使い分けたりすることもあると思いますが、“フルメロール”等の常用は避けるように指導があると思います、これら2種類の点眼薬はポピュラーなものです。

※医薬品ですので、取り扱いには十分に注意してくださいね、用法、用量等はご自身で勝手に変える事の無いよう、指導に従ってください。

私は専門家ではありませんので、皆さんのアドバイスを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬名まで・・お詳しいんですね・・・・
ありがとうございます。

>>用法、用量等はご自身で勝手に変える事の無いよう、

よく病院で言われます。 そういう顔つきなのだろうか・・・・

お礼日時:2002/08/21 20:32

こんにちは。


薬剤の名前を出した方が正確な効能を言えると思うのですが
多分、「抗アレルギー剤」(炎症・かゆみを緩やかに抑えます)か
「抗菌薬」(抗生物質とも言いますが、菌を殺します)
だと思います。

市販のスキッとする目薬は
一時的な効果ですので、
根本的に治そうと思うなら、
病院で処方されたものを指示通りに使うのがいいと思いますよ。

目やにが多くでる症状であれば
人に移りやすいので
タオルなどを共用しないようにすることも大切です。
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販のスキッとする目薬は
一時的な効果ですので、

ガーン・・・・そうだったのか。。。
目薬大好き人間なのですが・・・
(目覚めに一発クール点眼)(帰宅時はア*ボンでバシャバシャ♪)これは単に浪費だったのね・・・タオル、言われました。「そんなもんか?」と思いましたが一般的なことだったんですね・・・無知さ加減を思い知りました・・・・・

お礼日時:2002/08/21 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!