アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の人が、生け花展に出展するそうで、招待状を頂きました。
是非、伺おうとおもっていますが、手土産は何を持っていけばいいでしょうか。

例えば、演奏会などでしたら花束なんていいと思うのですが、
生け花展に花束っていうのはなんか変です。
出展した方は、先にも書きましたが、職場の人で実は今年定年を迎える女性です。
独身で一人暮らしをしていますが、自分の時間を上手に使って人生を楽しんでいるかたです。

自分で華道教室も開ける腕前ですが、まだ、
あと10年は感性を磨くのだと言って習っています。

キッチン雑貨が好きですが、自分なりのこだわりがあります。
コーヒーが好きです。
お酒は進んで飲む方ではありません。
気持ちはとても若いですが、今風ではなく、30年くらいずっと若い気持ちをキープしている感じです。

マカロンとかラスクなど、皆さんで食べるにも持ち帰るにも
軽いし、日持ちするしいいかなぁ?と思うのですが
アドバイスを頂きたく、投稿しました。

また、生け花展に出展した経験のある方、手土産にはどんなものが嬉しいでしょうか?

A 回答 (2件)

友人が生け花展に出したりしているので


そのときのことですが、デパートなどの催事ですと、
ご本人がいらっしゃらないことも多くて
そういう場合はお手紙をおいて、別の日に
会うときにちょっとしたお茶とか雑貨などを
プレゼントしていました。
ギャラリーでしたら、ちいさなもの(アクセサリーとかです)
、もしくは消耗できるもの(ギャラリーのお客様に
お出しできる個袋に入ったお菓子など)が
喜ばれました。
大きなものはとにかく搬出やなにや、
いそがしいときにかさばってしまうので
大変だと思います。
いけばなの展覧会の場合は、(これも私の友人のときなどですが)
毎日水切りをしなければいけなかったり、
あと2,3日で出す人が変わったり花を変えたりと
とにかく煩雑な日々のようですので、
ちょっとかさばるかな?と思われるものでしたら、
「先日の展覧会のお祝いの気持ちです。」と
お送りするか、お渡しするかして、
当日はことばだけでもよいと思います。
展覧会は、みていただけるだけでとてもうれしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後日というのはいい方法ですね!
作品を見てから気持ちを表すっていうほうが、自然なような気がしてきました。
ご本人は、「たぶん会場でうろうろしてるから。」とおっしゃってたのですが、
会えるかどうかも確実ではなかったので参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 23:49

デパートの花展などに数回出したことがあります。


花展を見に行く立場の時は手土産を持って行ったことはありません。

以下、(1)手土産を持って行かない理由と、(2)もし持って行くのなら何を持って行くか、という点の2点を書きますね。

結婚式の受付に、ご祝儀の他にお祝いの品を持って行くと、預かる方や新郎新婦の持ち帰り荷物が多くなって迷惑になるということと似ています。
大きな花展に、見に来た人が皆手土産を持ってきたら?大変なことになります。

でも、展示会の状況によっては手土産を持って行くと喜ばれる場合もあると思います。少人数の花展でご本人が会場にいらっしゃる場合など。
そういう場合は、ご質問にも書かれているように日持ちがしやすく、小袋に入っていて分けやすいものがいいと思います。控え室でつまんだり、展示が終了したら皆で分けて持ち帰れますから。
先生の個展の時、手土産を持ってきてくださる方が多いのですが、切り分けなければいけないものやナマ物はお手伝いする者にとっては正直ちょっと面倒です。まあ、そういう物のほうがおいしいことも多いのですが。

作品を出す側から嬉しいことは、作品の写真を撮ってくれたり、作品を見ての感想を聞くことだったりします。その職場の方の作品だけでなく、他の方の作品で印象に残る作品の感想も言えば、展示全体を見て楽しんでもらえたことが職場の方にも伝わると思いますよ。

職場の方は人生をエンジョイしている方のようですのできっと作品も素敵でしょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>結婚式の受付に、ご祝儀の他にお祝いの品を持って行くと、預かる方や新郎新婦の持ち帰り荷物が多くなって・・・

なるほどそうですね!
それと、会場の関係者の人数がどれくらいなのかも想像つかなかったのです。
微妙な数を持っていって、悩ましてしまうのもなぁ・・・と心配でした。

伝統を守るのも大事だけど、時代に合った作品として表現したいと、
作品のデッサンの段階で先生と随分やり取りがあったようです。
そんな話を会社で聞いていたので、とても楽しみなんです(^^)

招待してもらったお礼という形で後日お渡ししようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/07 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています