プロが教えるわが家の防犯対策術!

カーオーディオにノイズがのってしまい、何から調べてよいかわからないのでアドバイスをお願いします。

オーディオの構成:
DVD&CDプレイヤー → 5.1chアンプ → スピーカー×4

症状:
・FMトランスミッタを使ったときのようなノイズがでる。
・走行してしばらくするとひどくなる。
・車を使わなかった期間に比例してノイズが出ない時間が増える。
→1週間使わなかったときは、2,3時間走っても平気で、毎日使っているときは10分くらいでノイズが出始めます。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

バッテリーの充電状態に関係ある様に思えます。

自信のない提案ですいませんがあくまで提案です。
長期使っていない→充電時間長い
よってバッテリーが充電から放電に切り替わったところでノイズが出る?
ノイズの有無で電圧がどうなってるか調べてみるとどうでしょう。対策を店に依頼するとしたらディラーよりもオーディオに詳しい店がいいのでないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

車にまったく乗らないで、1週間くらい放置したばあいも症状が改善するので、バッテリーの放電状態では変わらないようです。
また、停車中のバッテリー電圧も計ってみたのですが、12Vあるようでした。
ほかにも原因が考えられましたらお願いします。

お礼日時:2007/10/16 23:26

お答えします。



配線コードを最大の太さにしましょう。配線の為直しです。

多分、流行の細い配線だと思います。

細いとは、被膜を通して外部の影響を受けてしまうのです。

ノイズは、配線が細いのと、エンジンに近いことです。

セメテ、家庭でよく使われている、1.25のコードでやり直してみてください。

音質も一段と向上したはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

配線コードはアンプ付属の結構太いヤツを使っています。
ほかにも原因が考えられましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/10/16 23:23

はじめまして。


当方はスピーカーを社外品に換装した際にノイズに悩まされました。
車の使用頻度との関連でノイズが出やすいというのが難しいのですが、一般論的なもので何か参考になれば幸いです。

ノイズを大雑把にタイプ分けすると3つの傾向のようです。

1.オルタネート・ノイズ/イグニション・ノイズ
バッテリーの疲弊などが影響するようでスロットルに連動したり点火プラグのクリック音が飛び込む
2.ハムノイズ
配線や機器が磁界や電波の影響をうけてノイズが飛び込む
3.機器の故障によるノイズ

ひとまずバッテリーの状態を調べて下さい。
疲弊して供給できる電圧が低下していないか、端末はしっかり固定されているかをチェックします。
次に簡易の原因の絞り込みチェックをしてみます。
ノイズが出始めたら車を停車させて

ア.アドリング中や空吹かしでもノイズがでるか(何らかの変化がないか)確認
イ.一旦エンジンを切りアクセサリーの状態で(通電だけして)ノイズがでるか(何らかの変化がないか)確認
ウ.上記のノイズがでている状態でナビやオーディオのスイッチや機能を片っ端から動かしノイズの変化を確認
エ.同じくノイズがでている状態で車の機能、エアコンやパワーウインドウなどを片っ端から動かしノイズの変化を確認

走行中だけということなら車が動くことで動作するものとの関連性で原因を探す必要があると思います。エンジンの始動と関連があるかどうか、機能や機器の不調かどうかは、簡易のチェックでイメージできると思いますので根気よくチェックして下さい。元々、発熱が多いオーディオ・ユニットなどは放熱不足で熱負荷が大きいとトラブルことがままあります。
ちなみに当方はパワーウインドーのモーター/サーボに通電するとハムノイズが発生しました。

原因究明、大変だと思いますが頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
アドバイスありがとうございます。

1週間ほど乗らなかったため、ここ2日ほどは症状が収まっています。
が、どうもフロントの右のスピーカーの音が大きくなったり小さくなったり。。。。
症状が出たら停車してエンジン切って確認しています。

お礼日時:2007/10/16 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています