10秒目をつむったら…

タイトル通りです。

仕立ててある帯というのはお店でも解体する事ができますか?
仕立て前の状態にしたい(芯などを取りたい)のですが・・・。
やろうとしているのは袋帯です。

お店でやるといくら程かかるものでしょうか?
また、個人でやる事は可能ですか?(手順など知りたいです)

どなたかご存知の方いましたら教えてください。

A 回答 (2件)

簡単ですよ。


縫ってある所を、端の所の縫い目を、解く。→後は、端まで解いて行くだけです。最初の所は、ニッパなどで切ると切りやすいですね。
多分、手縫いなので。順番に解いて。芯も、簡単に取れてきます。
お店に出す程でもないです。
ご自分で、解いて大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

どのような目的でそうされるのかはわかりませんが、


まっさらな、反物のようにするなら、
#1の方が言われるとおりですが、
ニッパではやりにくいのでは?
普通は小さな握りバサミ=糸きりばさみ=舌切り雀のおばあさんのはさみを縫い目の間に突っ込んで、最初のチョンだけをよく見て切れば、
後は左右に引っ張りながら、簡単です。
手縫いなら、大体、半がえし。
ミシン縫いもアリです。

芯を取るだけなら、全部を解く必要はありません。
おしまいのどちらかをほどいて、ひっくり返して帯というチューブを裏表にする。
すると、断面としてホチキスの針が左右パタンパタンと折れているように帯の縫い代がたたまれたところに帯芯がしつけでちょんちょんと留めてあるだけですからコレをはずす。

でひっくり返して、帯チューブをもとにもどして、端を内側に折って
2-3cmぐらいうのところを行きつ戻りつの千鳥がけで表に針目が出ないように、左右を閉じるとおしまいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!