dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたかユグノーのフリースラップをお使いの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
販売サイトの説明書きには「ケープはウエストベルトのない子守帯に最適です」と書いてあるのですが、「ウエストベルトのない子守帯」ってどういうのでしょうか?
赤ちゃんをくるんだ子守帯をママの首だけで支える状態ですか?
そんなの見たことないし、めちゃくちゃ首が痛くなりそうな気が…

とりあえずは、ユグノーのサンクマニエルという抱っこ紐で使えるかどうか、あとできればコンビのニンナナンナで使えるかどうかが知りたいのですが…

販売店に問い合わせしているのですが、なかなか返事が来ません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 m(__)m

A 回答 (1件)

私はベビービョルンの抱っこヒモを使用しています。

先日ユグノー フリースラップ が気になるので購入してみました。「ケープはウエストベルトのない子守帯に最適です」というのは、子守り帯をフリースラップ包んでから両サイドをファスナーで締めるのですが、ウエストベルトがあるとそのファスナーが途中までしか上がらなくちゃんと締まらないのです。ビョルンの抱っこヒモでは途中までしかファスナーが上がらないので無理矢理使ってる感じです。確かに「ウエストベルトのない・・・」だっこヒモって変ですよね。でも同じユグノーのだっこヒモであればちゃんと使えるのではないでしょうか。つたない説明ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
返答がだいぶ遅れまして本当に申し訳ございません。

そうですか・・・
とりあえずビョルンはダメなんですね。
ではもしかしたらサンクマニエルもダメかもしれませんねぇ・・・

今、ニンナナンナもいいな・・と迷っているのでそちらで検討したようが無難かもしれませんね。

ご経験談をありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/11/08 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!