プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学校の卒業レポートで「障害者スポーツ」について書くことになりました。
字数は6000字~8000字で障害者スポーツの中でも車椅子バスケットボールに焦点を絞って書くことにしました。
先日、担当の先生との面談があり、


1,障害とは

2,障害者スポーツとは
(1) 障害者スポーツとは
(2)なぜスポーツをするのか
(3)種類や工夫
(4)問題

3,パラリンピック
(1)競技種目
(2)パラリンピックの問題

4,スペシャルオリンピックス

5,スポーツによる効果

6,障害者スポーツにふれあう
(1)地域活動
(2)障害者スポーツとふれあい

おわりに



と書いた目次を見せると「この目次は車椅子バスケットに関連するのか?1から順に、車椅子バスケに関係する目次で書き直しなさい」と言われました。

具体的にどうしたらいいのか教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


車椅子バスケットボールに絞り込んで書くのならば、
ストークマンデビル病院のことや、JWBFのことは調べましたか?

ストークマンデビル病院の競技大会はパラリンピックの起源ですけれど、
同時に、車椅子バスケットボール大会としての同競技大会も、
実は、別途に存続しています。
ですから、パラリンピック関連として広くまとめてしまうと、
先生がおっしゃるように、かなり的を外したものになってしまいます。

したがって、私としては、
ストークマンデビル病院のルードヴィッヒ・グッドマン医師による
脊髄損傷患者に対するリハビリテーションの理念と、
そこから始まった競技大会(そもそもはアーチェリー大会です(^^;))、
そして、さらにそこから派生した車椅子バスケットボール、という
歴史的背景を踏まえていただいて、
日本での推進団体であるJWBFを考えてみる、という流れにしたほうが
良いと思います。

■ 参考になると思われるサイト

JWBF(日本車椅子バスケット連盟)
http://www.jwbf.gr.jp/

車椅子バスケットボールの歴史(JWBF)
http://homepage2.nifty.com/jwbf/basket/basket.html
(↑ ※ サイトが閉鎖される可能性が高いので、お早めに!)

ストークマンデビル病院、パラリンピック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9% …

日本障害者スポーツ協会
http://www.jsad.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
やはり、範囲が大きすぎたのですね;

お礼日時:2007/10/30 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!