プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

失礼します!質問なのですが…。
明日、岡山から大阪まで学割を使って鈍行で行こうと思っているのですが、
普通、(自動販売機等の)切符は「○駅から△円区間」と書かれてあって、その△円区間なら乗換えは何回でもして良いですよね?
(1)学割を使った場合も、岡山→大阪までの間に乗換えが一回あるのですが「岡山駅から大阪駅」分を買えば乗換えは関係なくなるのでしょうか?
(2)行きは鈍行なのですが、帰りは新幹線で帰ろうと思っています。この場合、学割証明書は(行きと帰りの分で)2枚いることになりますよね?
(3)帰りの分は大阪駅の窓口で学割証明書を出して乗車券(+特急券)を買えば良いのですよね?
どなたか教えてくださると嬉しいです…!

A 回答 (3件)

 改札を出ないで、列車から列車への乗り換えは1枚のきっぷで何回でもできます(後戻りなど、重複となる乗車はできません)。


 途中の駅で、用事や観光などで、きっぷを見せて改札を一旦出て、また再度入ってその先を乗ることを「途中下車」といい、これはきっぷ等により制限があります。片道100Kmまでの近距離乗車券は、途中下車ができません(改札を出ない乗換は何回でも可能)。「○駅から△円区間」と書かれた切符は、近距離乗車券で途中下車はできません。それ以上の長距離乗車券は、「○駅から△駅まで」と表記されます。
 学生割引は、片道が101Km以上ないと適用になりませんので、「○駅から△円区間」ということはありません。
 「岡山から行きは在来線で大阪駅まで、帰りは大阪駅から新大阪経由の新幹線利用で岡山駅まで往復学割きっぷをください。途中下車はしません。」と言えば、1枚の学割証で往復岡山駅で発売してくれますよ。帰りの新大阪→岡山の新幹線特急券も乗る日(指定席なら乗る列車が決まっていれば)岡山駅で、いっしょに発売してくれますよ。但し、特急券は学生割引にはなりませんから、もし帰りも在来線で帰る可能性があるなら岡山で買わずに、新幹線で帰ることが決まってから大阪駅などで「乗車券は持っているので、特急券だけください」といって買っても、同額です。
 行きは、岡山から大阪まで在来線なので、何回途中下車してもいいですが、帰り新幹線利用で、新大阪→岡山の特急券をかったなら、帰りは途中で改札を出ないで岡山までお帰りください。新大阪などで途中下車すると、追加金が必要となりますのでご注意ください。
 大阪で、何泊もするなら往復乗車券は有効期間がありますから、有効期間内に帰るように注意してください。
 最寄りJR駅みどりの窓口に、あらかじめ行ってご相談ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございます!
特に(2)の質問については、「もっと訊いておけば良かった…」と後悔していた部分について説明してくださったので、大いに助かりました…!

お礼日時:2007/10/30 23:17

(1)乗り換えは、何回行おうと乗車券の効力に影響はありません。

改札口の出入りをしなければ。
  極端な話、一駅ごとに電車を乗り換えたってOKです。
  まあ、切符の有効期間内に旅を終える必要はありますが…(^^;
 ちなみに途中下車(一旦改札の外に出ること)だって、岡山~大阪間の切符ならばできますよ。こちらも、後戻りとかしなければ、回数制限はありません。改札口で駅員さんに「途中下車です」と言えば、スルーでしょう。

(2)往復乗車券を買えば、学割証は1枚で済むでしょう。
  岡山~大阪間だと、往復割引にはなりませんが。通常の学割料金の2倍の料金で往復切符が買えるはずですので、駅で聞いてみてください。

(3)2枚の学割を用意して、行き・帰りを別々に購入するのならばその通りです。
  ちなみに、学割が効くのは乗車券だけで、特急券は大人と同額です。念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むぅ…色々と難しいというか面倒くさい(!)というか…(-"-;
早急な回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/30 23:15

1、問題ないです。

普通の切符と同じです。

2、往路の乗車券を買う時に、往復で買えば1枚で済むかもしれません。

3、学割は運賃のみに適用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/30 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています