アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スキーのブーツです。(テレマーク)
去年サーモインナー入りのブーツをお店で買って、熱成型してもらいました。 
ぴったりフィット感がいいと思い、中敷や靴下も薄いので成型しました。 
しかし、しばらく滑っている内に ぴったりしすぎて片方の足の裏や荷重のかかる足裏部分(足底筋、母子球)が痛くなってしまいました。
 そこで、遠いお店なのですが余裕を持たせる為もう一度 厚い靴下、厚めのインソールで焼き直してもらいました。
しかし、足裏を痛めたのと、 余裕をもたせて成型したはずが、ほとんど前のぴったり感と変わらない成型で痛いままシーズンを終えました。

そこで、今より かなり余裕ももたせて成型したいのです。

お店の焼き方がよくないかもしれないので、
ネットで検索しますと 
焼き方でだいぶ違うとも聞きますが本当でしょうか? 5000円とか値段は高いのですが専門のお店で焼きなおすと違うでしょうか?
あるいは何かよい方法はあるでしょうか

北陸在住で、石川や白馬にもスキーにいきます。 

以前にも4年前にこのお店で同じメーカーで同サイズのサーモインナーの入りのブーツを買い成型してもらいましたが、問題はなかったです。

A 回答 (5件)

こんばんわ。

サーモインナーを3代続けて使い続けています。

まず、サーモインナーは焼き直すとインナーがふくらみ、それをつぶすことによって成形します。
でも、何回もやっているとふくらみ具合が少なくなり、うまく成形できなくなります。
私の経験上、焼き直しは2回まで。それ以上はうまくふくらまないので逆効果になってしまいます。

実際の焼き方というのは温風が出る箱に放置しておくだけなので変わりません。
違うのは、成形するにあたってのカウンセリング及びパット等での調整の方法、そして実際に足入れしてから成形するまでの指導方法でしょう。
私も焼くだけで5000円のところを一つ前のブーツでお願いしました。
で、いまのブーツは別のところで作りましたが、そこの方法を参考にこちらからいろいろ要求しています(笑)。

また、そのアタリの原因、そして足裏の痛みの原因をつきとめることも大事です。でないと、次回の焼き直しに反映されません。
サーモインナーの場合、シェル加工は最後の最後で良いと思います。
(というかそもそもシェル加工をするということ自体、ブーツが合っていないということですから)
ちなみに、サーモインナーを採用しているモデルは、足の幅が狭いシェルが多いです。

ただ、私の推測ですと、インソールに原因があるのではないか?と思います。
サーモインナーを使っている人は、カスタムインソールを使っている人が多いです。私もそうです。
そもそもカスタムインソールを作ることが出来る店ならば、それなりにサーモインナーを成形する技術を持っているはずです。
カスタムインソールを作って、そのインソールをベースにしてサーモインナーを焼き直してみてはいかがでしょうか。
ただし、前述の通りインナーが十分にふくらまない可能性が高いため、失敗する確率が高いことはご承知置きください。

また、サーモインナーを成形した後は、インソール等々絶対にいじらないでください。#1さんの言う、「カカトになにか敷く」などもってのほかです。くるぶしのフィットする場所が異なってきてアタリの原因となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
焼き直しを慎重に考えなくてはならないのですね。
確かに、足幅が狭いシェルのような気がします。
足に加重すると足幅が横にひろがりますが、そのスペースがないため痛いのかもしれないかもしれません。
シーズンはいるまでにいろいろご意見を聞いたり調べて、最適な方法を考えていきたいです。

ひさしぶりに、家でブーツを履いてみました。
思っていた以上にきつきつで、足に加重をかけるような動きをすると、しばらく履いているだけで痛いです。
でも、実際の雪上ではもうすこし緩く感じると思います。(いままでの経験から)  

カスタムのインソールもお店で見ましたが、今のブーツでも薄いインソールなのではいるスペースがないと思います。
うまく焼けば、インナーが薄くなってスペースもうまれるのでしょうか

厚めのインソールは入るスペースがないと思います。

お礼日時:2007/11/01 10:18

3たび#2です。



アーチを支えるインソールに慣れていないと、最初は足が裏痛い感じがします。私もそうでした。
でも、これは慣れで解消するかと思いますよ。

ただ、すでに数ヶ月とかためした結果合わないのであれば、それはたぶん本当に合わないのだとおもいます。

ちなみに私は一貫してシダスのインソールを使っています。
厚みの件に関してはインソールを少し削って薄くすることが出来ますし、あとは成型時に強引にインナーをつぶして対応するしかありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3度もご回答ありがとうございます。
参考になります

お店で試してみて、せいぜい10分くらい履いてみただけです。
シダスは有名ですね。 確か、試したとき足裏にぴったりしました

削ることもできるとは知りませんでした。  
別の店で再成形するときは、サーモインナーとインソールを両方成形してる店でやろうと思います。

お礼日時:2007/11/02 23:24

#2です。

ちなみにわたしはアルペンスキーヤーです。

> 足に加重すると足幅が横にひろがりますが、そのスペースがないため痛いのかもしれないかもしれません。

私の経験則ですが、もしかしたら加重したり、疲れたりすると足のアーチが弱くなって、足が広がってしまうのかもしれません。
私は別にインソールの営業ではないのですが、アーチを支える形状のインソールにすると、足幅が広がるのをおさえるためたぶん効果があると思います。
カスタムインソールはみなその機能を持っています。

ちなみに私も#3さんのように、これでもかというくらいに気になるところはパットを貼りまくって作ります。
あとは夕方か夜に作ります。これは夜になると足が疲れてむくんで多少足が大きくなるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
なるほど 
アーチをささえるような、インソールをお店で何個か試したことはあるのですが、足裏にあたるような感じでいたいものが多かったです。
足裏にぴったり張りつくようなやつは、自分にはあってないと思いました。
スーパーフィートというメーカーは、ちょっと違いますね

それにどれも結構厚みがあるのでスペース的に厳しいかも

いろいろなご意見を参考に またお店にいくときの参考にしたいと思います。

お礼日時:2007/11/02 21:58

ボードですが、サーモ使って何度も焼き直ししてます。


DEELUXEというメーカーのボード用ブーツなのですが、お持ちのスキー用のとは条件が変わってくるかもしれませんが、ご参考までに。

基本的にはサーモインナーは何度でも焼き直しが可能だということです。
ただ、No.2さんのおっしゃる通り、膨らませて作るので、条件によってです。
小さいから大きくしたいというのであれば、大丈夫だと聞いています。

また、インソールを入れる入れないで劇的に変化する人もいるようですが、これもインソール入れる場合にはサイズをワンサイズ大きくする必要が出てくる場合もあります。

また、サーモは成形してから長いこと使わずに放置していると少し縮みます。
これは、履いていればある程度は戻ります。

私もやっぱり小さかったという理由でよく直してましたが、
成形するときに靴下の下に指先にかぶせるキャップ(?)に何十にもスポンジのようなものをテープで付けてもらってやってました。
「え、そんなに?」って程つけてました。
厚さにして1センチ位はあったかもしれません。

スキーとボードでは根本的なところが違うかもしれませんが、参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私と同じで小さかったから焼き直ししたんですね。
それほどのキャップなどかぶせるのは、成形するときにかなりきつかったでしょうね。 
私の場合も成形の時それくらいやったほうがいいと思いました。

さきほど、またブーツをためし履きばきして見ました。
靴下やインソールをいろいろ取り替えてみました。 ぴったいしすぎなのもありますが、以前使っていたインナーより材質が固いのも原因のようです。
(いつもかなり薄い靴下で履いています) 

お礼日時:2007/11/01 22:06

サーモインナーは未経験でフォーミングのブーツでの経験ですが。

。。

お店(店員)の違いは大きな違いだと思いますよ。私は東京の神田スキー街にある"神田ブーツ研究"という店を利用しています。聞くところによると諏訪からブーツを作りに来るお客もいるとか。。。

シェル加工はしてますか?カカトに何か敷くとカカトにも加重されるようになるのでつま先方向に余裕がデルはず。。。

私の時は、分厚い靴下を2枚履いた状態でフォーミングの充填剤を入れました。そうすると薄めの靴下1枚でちょうど良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
シェル加工はしてません。 
お店の違いは大きいのですね。 ブーツ加工専門のようなお店も近くにないので?
値段も結構かかるし・・・
雪上で滑ってから、痛かったら また整形しなおししてもらうこともあると思うので近くか、良く行くスキー場の傍のお店があるといいですね。

とりあえず、整形するときはつらいでしょうが、分厚い靴下を2枚履いて もう一度整形してもらいたいと思ってはいます。 
それほど詳しい知識がないお店なのでなにか整形するときに注意することがあれば教えて欲しいです。

お礼日時:2007/10/31 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!