アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、12月で4歳になる息子が最近「バカ」という言葉を覚えて、何かあれば「バカ、バカ」の連発なんです・・・
それを聞いた1歳9ヶ月の次男が「バカ、バカ」と言うようになり困っています。
家では「バカ」という言葉は一切使用しておらず、保育園で覚えたのかな?と思ったりもするのですが・・・
「バカとか言わない!」と言ってもその時だけ言うのを止め、次男は「バカ」の意味が解っていないので注意しても止めないんです。
これを止めさせるには何か良い対処法ありますか?
すぐには無理だとは思いますがやはり根気良く教えていかないと無理なんでしょうか・・・

A 回答 (3件)

子供が大勢いるところでは、当然「バカ」とかもっと汚い言葉がとびかっています。


すぐに覚えます。
でも、単に響きがおもしろい、言うと大人たちがびっくりする、「やめなさい」などいちいち反応するのが面白い、子供たちどうしてわあわあ言い合うのが楽しい、と無邪気なもんです。
男の子でも女の子でも、保育園や幼稚園で「バカ」ぐらい言いますよ。もちろん先生は「そんな言葉は使っちゃダメです」と指導しますけど、そんなぐらいで子供はやめません。やめないのが子供です。
バカどころか、子供は「うんち」だの「ちんちん」だの、大人があわててやめさせようとする言葉が大好きです。男の子だと、もう連呼してますよ。
でも大人になっても言っている人はいません。
お友達にバカと言ったりしたら、冷静にそれはダメなんだってさとしてあげてください。すぐにはやめないでしょうけど、それを繰り返していれば、ある年齢になれば言わなくなります。
汚い言葉、大人が眉をひそめるような言葉を言いたいのが子供。むしろそんなこと何にも言わない方が心配じゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、アドバイス有難う御座います。

やはり、どの子も言っているんですね・・・

>お友達にバカと言ったりしたら、冷静にそれはダメなんだってさとしてあげてください
冷静に諭すように致します。ある年齢になれば確かに言わないですもんね。

※キーボードが壊れてしまい、お礼が遅くなり申し訳御座いません。

お礼日時:2007/11/05 13:07

親がいくら気をつけても、子どもはどこかで悪いことを覚えてきますね。

「バカ」くらいの言葉でしたら、遅かれ早かれ、どのみち知ることです。
多分覚えたばかりで、面白くてしょうがないのでしょう。いたずらをして困らせるのと同じ感覚だと思います。周りの反応が面白いから繰り返すのです。

そういった場合の一番の対策は、「無視」することだと思います。無反応、です。
子どもにとって、無視されること程最大の仕打ちはありません。基本的にかまってほしいのが子どもの性分です。
無視され続ければ、面白くないので、そのうちやめると思います。
いたずら等を繰り返す子どもには、状況にもよりますが、保育園などではそのような対応をする場合が多いと思います。
(さみしさから、かまって欲しくてわざと困らせることをしたり言ったりすることもあるので、折をみてスキンシップを増やす等、アフターフォローをしてあげるのもひとつです。)

ただし、他のお友達などに言った場合は、厳しく本気でしかってやってください。
バカとはどんな意味なのか分かっているのか、自分が言われたらどんな気持ちか考えさせて、なぜいけないのいか、目を見て真剣な顔で落ち着いてじっくり話せば、だんだん分かってくると思います。
下のお子さんはまだそこまで分からないでしょうから、お友達に向かって言った場合はビシッと「ダメ!」で良いと思います。お兄ちゃんが言わなくなれば、多分そんなに言わなくなるのではないかと。

しかしながら、育児はこれが正しいという答えはありませんので、ご自分が正しいと思われたことを、信念をもって貫かれることが何よりだと思います。
少しでも参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、アドバイス有難う御座います。

>「バカ」くらいの言葉でしたら、遅かれ早かれ、どのみち知ることです。
覚悟はしていたつもりなんですが、さすがにショックでした・・・
やはり、無視が一番なんですね。現在実行中です。

>さみしさから、かまって欲しくてわざと困らせることをしたり言ったりすることもあるので、折をみてスキンシップを増やす等、アフターフォローをしてあげるのもひとつです

確かにこれはあると思います。
甘えたい時期に、二番目が産まれて中々構ってあげれなかった事があるので・・・抱きしめる回数を増やしていこうと思います。

※キーボードが壊れて、お礼が遅くなりました。申し訳御座いません

お礼日時:2007/11/05 12:58

園に入っていると色んな事を覚えてきますよね



我が家の息子も同じ歳ですが、彼は「そんなの関係ねぇ~」「おっぱっぴ~」とか振り付き・変顔付きで披露してくれます

初め、そんなにテレビに出ていなかった頃見せないように頑張っていましたが、やはり友達から?なのか家でとうとうやり始めました

やめなさい!

だけでは分からないみたいで、説明して、説明して根気よく教えないと
忘れた頃にやってくれます

上の子は根気よく教えて、下の子は言った時ノーリアクションでいれば
上の子が頻繁に言わなくなれば忘れていくと思います

お互いに子を持つ親
頑張りましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。アドバイス有難う御座います。

>「そんなの関係ねぇ~」「おっぱっぴ~」とか振り付き・変顔付きで披露してくれます

うちもやります・・・初めて見た時は、大笑いしましたけど(苦笑)
見せないようにしてても、何処かで覚えてくるんですよね~・・・

>上の子は根気よく教えて、下の子は言った時ノーリアクションでいれば上の子が頻繁に言わなくなれば忘れていくと思います

現在実行中です。言わなくなるのを期待するのみですね

同じ年齢の子供さんが居るという事で、thateauさんも大変でしょうが頑張りましょうね。

※キーボードが壊れてしまいお礼が遅くなりました。申し訳御座いませんでした。

お礼日時:2007/11/05 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!