【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

簿記は習った事はありません。
経理の経験は、前の会社でお手伝い程度です。
7月に転職し、貸しビル業の経理を一人でしています。
主に、家賃収入なので、経理の経験がなくても、弥生会計で、
先月分を見ながら、同じように入力していくだけです。
確かに、毎月同じ流れですし、会計事務所の人もきて、見てはくれます。
ですが、私としてはよく理解できていません。
借方と貸方、振替伝票の使い方、ただ前あったとおり入力しているだけです。
やはり、経理をたずさわっている者として、資格はもっていなくても、中身は知らないといけないと思うのです。
そこで、初心者にお勧めの経理本や、弥生会計の本がありましたら、教えて下さいませ。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
明日も本屋めぐりをして、じっくり見てきます。
教えていただいた、URLにある本もみてみます。

お礼日時:2007/11/04 01:10

本屋さんにいけば、まさに「初心者にお勧めの経理本」のようなタイトルの本があります。


簿記と経理の基本が分かる・・・大泉書店
これなんかいいと思いました。ながれがわかっるっていうか。
簿記の簡単な説明と心構え、1年間の流れ、その他仕訳の処理や申告の簡単な説明がのっています。

あとは、簿記4級の本がありますね、入門の基礎みたいなもので、貸借対照表や損益計算書の仕組みみたいなのがわかります。もちろん簿記の仕組みも。問題を解けば理解が深まります。

弥生会計の本もあったような気がしますが覚えていません。探せばあると思います。

基本的に、仕訳の仕組み(借方貸方)、消費税の課税区分(課税売上、課税仕入)、B/S、P/Lの見方が分かればいいと思います。
消費税はビルの賃貸なので課税売上ですかね、一般的なアパート経営だと非課税ですね。消しゴムを買えば課税仕入れ、収入印紙を買えば非課税仕入です。まあこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>簿記と経理の基本が分かる・・・大泉書店
>弥生会計

探しに本屋へ行きましたが、ありませんでした。
とりよせだそうです。
でも、わかりやすい本が何冊かあったので、吟味して選んでいきます。

お礼日時:2007/11/04 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!