dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、他のサイトを開いて見たりしているときに勝手にOutlookナビが起動してしまい、ひどいときには、5個も6個もOutlookナビが勝手に開き、手のつけようがありません。

OSはウインドウズXPです。メールはOUTLOOK EXPRESSを使っています。

こういう状況になったのは先月くらいからですが、特に何かをやったということはないです。

今もウィーンという音がしてOutlookナビが勝手に開いています。

更新は自動更新なので勝手に行われていますが、それと何か関係でもあるのでしょうか。原因がわからないので気持ち悪いです。

とにかく、メールで文章を打ち込んだりしている最中にでも勝手にOutlookナビが起動するので困ってしまいます。

A 回答 (3件)

以前、同じ症状の方への回答が


見つかりましたので、下記リンクをご参照ください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私と同じ症状が出ているようです。とても参考になりました。
早速試してみます。ありがとうございました。m(__)m
助かります。

お礼日時:2007/11/05 07:53

Outlookナビが勝手に開き=そのときに、他のサイトを閉じて、ナビ画面に移り完了まで続ける、完了しら通常通り終了し画面を閉じて、再起動する。

それでも直らないときは、スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→コンポーネントの追加と削除(画面左)のOutlookExpressをクリックして削除する。再起動ご改めてOutlookExpressをインストールする。手順は、削除と同じ手順でコンポーネントの追加と削除から実行する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりプログラム自体を削除したほうがいいのですね。
今朝も起動時に他のサイトを見ていたらマイクロソフトアウトルックが勝手に3個も起動してしまいました。(;´▽`A``

必要ないので、削除してみましたが果たして大丈夫か。今日1日様子をみます。ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2007/11/05 07:50

あまり聞かない現象ですね。


もしOutlookを使わないのであれば、Officeを一度アンインストールして、カスタムでインストールをし直し、Outlookをインストールしないようにしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。Outlookは使わないので削除してみることにしました。

お礼日時:2007/11/05 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!