
msn hotmail がWindows Live hotmailにアップグレードされたら、送信メールが受信側で文字化けしてしまう時があります。
文字化けする時としない時があるのも、腑に落ちません。
エンコードの問題だと思うんですけど、Windows Live hotmailはユニコード(UFT-8)で送信されてるようで、送信時に文字コードを変えたいんですけど、どのようにすれば変えられるのでしょうか。
とても困っていますので、どなたかアドバイス、どうかよろしくお願いいたします。使っている環境はMac OS X(10.4.10)、Firefox(2.0.0.8)、Windows Live hotmailは標準バージョンです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「[言語の選択]は日本語にしてあります」とのことであれば、
通常はメールは日本語の設定(ISO-2022-JP)で送られます。
ただし、作成したメール本文などの中にJISで規定されていない
文字(漢字や記号、欧文文字等々)が使われていると、
ISO-2022-JPでは送ることができないため、自動的にUnicode(UTF-8)
や中国語(GB-2312)等、他の言語の設定で送られる仕組みと
なっています。
例えば、メール本文中にハート記号を入力すると、UTF-8で
送られます。
ご自身あるいは相手の方の名前を含めて、何かそれらしい漢字や
記号などを使っていませんでしょうか。
ご回答いただきありがとうございます。
なるほど、そういう仕組みになっているんですね。
<JISで規定されていない文字が使われていると、自動的にUnicode(UTF-8)等、他の言語の設定で送られる仕組み
マックユーザーですので機種依存文字等には気をつけているつもりですが・・・
ハート記号は(はぁと)としています。(苦笑)
でも一文字でもそういうものが含まれているとUTF-8で送られてしまうんですね。
もしかしたら文字化けを起こしてるメールはそういう文字を使ってしまっているのかもしれません。
それなら文字化けが起きるときと起きないときがあるのもうなずけます。
メールを書く時、そういう規格外のものを使わないよう気をつけるようにします。
参考になりました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
送信時のエンコードは、Windows Live Hotmailの表示する言語を日本語にすれば、日本語のエンコードになります。
UTF-8で送信される場合は、Windows Live Hotmailを英語表示などにしている時です。
これはmsn Hotmailでも同じですから、サーバーの調子がおかしいのかもしれません。
Windows Live Hotmailへサインインして、右上のオプションをクリック。
[メールのカスタマイズ]の下にある[言語の選択]をクリック。
言語を日本語に変更します。日本語になっている時は、一度言語を英語などに変更してから日本語に戻してみてください。
早速のご回答ありがとうございます。
[言語の選択]は日本語にしてありますので
こちらの送信時は日本語エンコードに一応なってるってことですね。
いつも同じ条件で送っているつもりなんですけど
それがどういうわけかユニコード (UTF-8)に変わってしまう時に
受信側で文字化けをおこすのですね。
msn Hotmailではそういうことは一切なく、
不本意ながらWindows Live hotmailになってしまってから
頻繁に起きるので困ってしまいました。
アドバイスいただいたように
毎回[言語の選択]を一度英語などに変更してから日本語に戻してみるようにしてみます。
サーバーの調子がおかしいのかもしれない事に関しては
こちらができることとしてなんらかの手立てがあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【android】googleアカウントが...
-
Google アカウントの再設定電話...
-
Gmailを開くとこんな表示に。
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
-
gmailをタスクバーに
-
Gメールアドレスを追加したいの...
-
Gメールの送信フォルダに昨日ま...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
outlookがスマホで見れない
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
Googleアカウントが閉鎖される...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
Gmailで他プロバイダメールを素...
-
Gメール 宛先に複数のアドレス...
-
G mail、新着メールが届く度に...
-
Gmailのメールアドレスを作ると...
-
niftyーwebメールの送受信をデ...
-
Gmailのメールアカウントに届い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール件名のみが文字化けします
-
海外からのメール「??」だら...
-
xtermの日本語文字化けの解消方...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールを送ると下のようなメー...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
OCNメール フィルター管理
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
おすすめ情報