プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春からauでのサービスが始まったcdma2000 1x ですが
cdmaOneとの違いがよくわかりません。
auのカタログ的には、通信速度が向上したくらいしか差がないように
思うのですが、技術的にはどうなんでしょうか。

(1)周波数帯は? cdmaOneは従来のTACSの周波数帯を使ったので800MHz帯でしたが
          cdma2000は2GHz帯なのでしょうか。それともデゥアルバンド?

(2)互換性は?  基地局の設備はほとんど変わらないように言っていますが
          どこが違うのでしょうか。CDMAとしての規格は同じなのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1)周波数帯については現在800MHz帯を使用していますが、今秋より東名阪で2GHzのサービスを開始し、デュアルバンド方式の導入により800MHz/2GHz帯のネットワークが利用可能になる予定です。



(2)互換性についてですが、結論からいうとあります。1xのエリア外に出てしまってもcdmaOneの基地局を全国でそのまま利用可能なため、CDMA2000 1x対応の携帯電話を持っていれば、意図せずにCDMA2000 1xネットワーク内ではCDMA2000 1xを、そうでない場所ではこれまでのcdmaOne(IS-95B)のネットワークを利用して通信や通話が行なえます。移動中に通信先の基地局を切り替えるハンドオーバーも、「1xエリア」と「IS-95Bエリア」でそれぞれ可能になります。

 「CDMAとしての規格」ってこうい話でよかったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

(1)デュアルバンド方式も導入されるのですね。

(2)えっと端末の互換性もそうなんですが、規格そのものって言ったらいいのでしょうか
   帯域1.25MHzとかEVRCによる音声コーデックなどの互換性です。
   互換性があるということは、このあたりの信号処理は同じなのでしょうか。
   同じだとしたら、どうしてcdma2000の方が、データ通信速度が速くなっているのかを知りたいのですが・・・・・

お礼日時:2002/09/05 10:09

補足というか、HDR(別名CDMA2000 1xEV-DO)は開始時期が延期されて今はちょっと違っています。


(1)
現行のCDMA2000 1xは800Mhz帯だけ。
・来年度春より2Ghz帯を利用したCDMA2000 1xEV-DO データ専用端末が登場予定
・来年度秋より800Mhz帯(デジタル停波で空いた帯域を利用?)で
 CDMA2000 1xEV-DO を利用した音声とデータ通信デュアル端末が販売開始予定。

(2)
1xはIS-95C、cdmaOneはIS-95B。中でどこを変えたのかは知りませんが、
単に改良規格だという話を聞いてますね。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0101/16/images/you …
尚、現状では音声に関しては1x端末もcdmaOneも全く同じです。
来年末あたりから 1x 上で音声を流し、EVRCからSMVとかいうコーディックに変えるとか。

「cdmaOneは3Gじゃないのか?」という点は、確かにそう言う話もありますが、
まあ、なんというか、技術的な側面ではなく、コロコロ変わる3Gの要件や
政治的な問題から、「2.5Gでいいじゃん」となってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございました。

(1)2GHz帯は、まだまだ先なのですね。

(2)両方ともIS-95の範疇に入るのですか?知りませんでした。
   でもコーデックは変わるのですね。勉強になりました。

2.5Gってうまい言い方ですね。(笑)
しかしauは「次世代携帯ナンバーワン!」って言ってますけど・・・・
FOMAに対する当てつけですかね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/09/05 17:43

(2)HDR(High Data Rate)という方式をもちいています。

帯域は1.25MHzのままですが、速度は上り最大153.6bps、下り最大2.4Mbpsを実現しています。これは音声通信でしか必要とされない要求は割りきって無視し、データ通信をできるだけ高速化してcdmaOneのチャネルを使ってデータ通信するというものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

なるほど、そういう技術で帯域は同じなのに速度が上がっているのですね。
ということはHDRがcdmaOneとの最大の違いということになるのでしょうか。

ところでまた質問で恐縮ですが、cdma2000は一応「第三世代携帯」を名乗って
いますが、cdmaOneは名乗れないのでしょうか。確かに通信速度は遅いけど
それ以外はほとんど同じですし、PDC方式とは全然違うものだから
名乗ってもいいように思うのですが・・・・・
「第三世代携帯」の定義にひっかかるのでしょうか。

お礼日時:2002/09/05 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!