
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
説教その2。
たぶんネットで薄っぺらい知識を入れても、面接で薄っぺらさが出てしまうと思います。
本当にやりたいなら、こんな手軽な質問サイトで聞くのではなく、自分で本屋行くなり出来るはずです。消費者行動関連の本など非常にたくさんあります。
別に煽るために言ってるのではなく、あなたの将来を考えてのことですのでご了承下さい。
No.2
- 回答日時:
> 消費者心理や消費者行動について学びたいと言ったほうがいいってことですか☆??
あなたが自分の意思で推薦入試を選んだのだから、そんなことは
自分で考えてください。
という説教は横に置いておくと、、、
「 消費者の心理や行動に興味があるので、それを学びたいです 」
という答えはいかがでしょうか。まずは、ご自身の頭の中にある
「 消費者心理 」なるものが、どういうものを想定されているかを
明らかにするところから始めるといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
表裏一体の関係です。
消費者行動だけを研究するとか、消費者心理だけを研究することは有り得ません。その両方をいっぺんに研究するわけです。
ゼミの名称として「 消費者心理 」と言ってしまうと、経済関連では
なく心理学のゼミみたいに思えてしまうので、対外的には消費者行動の
ゼミということにしているのでしょう。
※別に心理療法を行なうわけではないので、消費者心理だけを
取り上げても意味がありません。その心理がどんな行動に結び
つくかまでを調べないと、消費の実態が見えてこないからです。
もし、買い物依存症のような心の病気について調べたいのなら、
最初から心理学系の学部を選ぶべきです。
回答ありがとうございます。
私は経営学の推薦入試を受けるのですが、消費者行動だけを研究するとか、消費者心理だけを研究することは有り得ないということは、面接で、消費者心理を学びたいからこの学部にしたと言うより、消費者心理や消費者行動について学びたいと言ったほうがいいってことですか☆??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QAサイトですき家、吉野家、マ...
-
現在大学三年生です。 私は、ゼ...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミの飲み会がこわい
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
大学のゼミの変更について
-
明後日に大学のゼミがあり、 卒...
-
大学の教授はゼミの学生の親の...
-
大学四年生のゼミについて
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
文学研究のゼミ選びに悩んでい...
-
(至急!)ゼミでのグループ課題...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
大学生です。ゼミの選考を日程...
-
キャンパスライフと、言ったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
好きな人と会っているときに、...
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
先日、一番入りたかったゼミの...
-
ゼミは友達と入るもの?
-
メールの件名考えて欲しいです...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
ゼミに入れませんでした
-
(至急!)ゼミでのグループ課題...
-
大学 卒業アルバム
-
数学のワークについての質問で...
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
ゼミで苦手な人がいます。 大学...
おすすめ情報