dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子レンジのタイマーのチ~ンの音を無くす(消す)方法を教えてくれませんか。

A 回答 (1件)

まず電子レンジの外回りの鉄板を外してください。


ドライバーでネジを外すだけでパカッと外れると思います。そしてベルを探してください。あとはベルを取り外すか、ベルを叩いている棒を曲げてしまうなどすれば音は出なくなります。
ただ何も音がしないのは分かりにくいので、このベルにビニールテープなどを貼り付けておくのはどうでしょう。
こうするとチーンという響く音ではなくて、チンッ!という短い音が鳴るだけで、音も小さいのでびっくりすることも無いですよ。
注)電子レンジを開ける前には必ずコンセントを抜いてください。
そして配線や部品には触れないようにしてください。コンセントを抜いても、内部のマグネトロンやコンデンサには数千ボルトの電気が貯まっています。
少しでも不安だと思ったら中止してください。
この音消しの方法はオーブントースターでも使えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

uggerさん
回答、有難うございます。
早速試してみます。

お礼日時:2007/11/19 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています