プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は20代の大学生なんですが最近の流行りのヒットチャート上位を賑わしているような曲はほとんどが自分の感性には合わず、生理的に受け付けないものばかりなんです。
それは今に始まったことではなくて90年代後半くらいから薄々感じ始めていました。

逆に自分の好きなアーティストは現在も活動中で限定してもサザンオールスターズ、松田聖子さん、中森明菜さん、岩崎宏美さん、玉置浩二さん、THE ALFEEなど昭和期にデビューしたアーティストばかりで好み的にもいわゆる歌謡曲が中心です。
この年でそういう嗜好はおかしいでしょうか…?

ちなみに自分の中の名曲は一部になりますがこんな感じです。
他にお奨めの曲などありましたらそれも教えていただけたら幸いです。

松田聖子「風立ちぬ」「瞳はダイアモンド」「天使のウィンク」
中森明菜「スローモーション」「北ウイング」「ジプシー・クイーン」
岩崎宏美「熱帯魚」「思秋期」「檸檬」
山口百恵「ちっぽけな感傷」「乙女座宮」「さよならの向う側」
安全地帯「悲しみにさよなら」「碧い瞳のエリス」
THE ALFEE「シンデレラは眠れない」「霧のソフィア」「SWEAT & TEARS」
松山千春「恋」「長い夜」
薬師丸ひろ子「メイン・テーマ」「紳士同盟」
甲斐バンド「HERO」
いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」
河合奈保子「愛をください」
チェッカーズ「星屑のステージ」「あの娘とスキャンダル」
堀内孝雄「愛しき日々」
太田裕美「九月の雨」
かぐや姫「神田川」
石川ひとみ「まちぶせ」
渡辺真知子「唇よ、熱く君を語れ」
村下孝蔵「初恋」
斉藤由貴「卒業」「白い炎」
菊池桃子「雪にかいたLOVE LETTER」
原田知世「時をかける少女」「天国にいちばん近い島」
小泉今日子「木枯しに抱かれて」
浅香唯「セシル」「TRUE LOVE」
南野陽子「風のマドリガル」「秋からも、そばにいて」
中村雅俊「ふれあい」「恋人も濡れる街角」
ちあきなおみ「喝采」
円広志「夢想花」
井上陽水「夢の中へ」
郷ひろみ「あなたがいたから僕がいた」「マイ レディー」
中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」

A 回答 (22件中1~10件)

22歳の女です。



ジャパニーズロック中心に聴いていますが、昭和のフォークにも心惹かれます。中でも四畳半フォーク。吉田拓郎、かぐや姫、風など。

あと寺尾聰も好きだし。


趣味嗜好におかしいとかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寺尾聰はいいですよね!「ルビーの指環」は好きです。
吉田拓郎はまだ聴いたことないので聴いてみます。

お礼日時:2007/11/18 20:44

や~懐かしい歌が並びましたね。


ちなみに50代後半のおじさんです。
この頃の歌は歌詞がはっきりわかりその意味をかみ締めながら聞く事が出来て好きです。
(最近の歌は歌詞がわかりにくいです)
   
で、私のお勧め(おじさんのお勧めですが・・・・)
山口百恵
秋桜(コスモス)、いい日旅立ち
太田裕美
木綿のハンカチーフ、雨だれ
井上揚水
少年時代
中島みゆきなども一杯いい歌がありますよ。
   
etc、etc・・・・
年のせいか忘れっぽくて???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山口百恵の「秋桜」、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」は名曲ですよね!
中島みゆきといえば「わかれうた」とか「悪女」が好きです。

お礼日時:2007/11/18 20:45

あの時代はいい曲が多いですよね!


私もよく聞きますし、一緒に口ずさめる!

稲垣潤一、アンルイス、八神純子、渡辺真知子、サーカス、オフコース、ハイファイセット・・・いろいろありすぎて。

ピチカートファイブ、崎谷健次郎、スターダストレヴュー、徳永英明、尾崎亜美とかも聞いてました。

取り留めなくてすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
稲垣潤一、アンルイス、オフコース辺りはまだあまり聴いたことないので聴いてみようと思います。

お礼日時:2007/11/18 20:47

ここ10年、邦楽は進歩が無かったと思うので、あなたの感覚も理解できます。

不況下で音楽業界が新しいことに挑戦することをやめてしまい、昔のカバー曲ばかり売っていたり、団塊世代の大量退職にあわせてフォーク回帰のアルバムばかりを売っていることも大きな原因だと思います。「千の風になって」とか「おおきな古時計」とか、なんでブームになってしまうのか、理解不能です。モー娘。はかつてのヒット曲「ジンギスカン」の露骨な真似をして、「ウ~、ウ~!ハ~!」などと歌ってますが、多分、大量生産され大量消費される資本主義的アイドルの彼女達は、自分の歌っている歌が過去の名作のパクリであることなど知らないのでしょう。

The ALFEEは、昔はわたしも好きでしたが、最近は懐古趣味ばかりで創作意欲が枯れたような気がします。NHKの番組で、坂崎幸之助が南こうせつや谷村新司と一緒になって、昔の歌ばかり歌っているのを見て、情けなくなって泣いたものです。お前はもう、創作意欲は枯れたのか?懐古趣味しか残っていないのか?と。

>自分の好きなアーティストは現在も活動中で限定してもサザンオールスターズ、松田聖子さん、中森明菜さん、岩崎宏美さん、玉置浩二さん、THE ALFEEなど昭和期にデビューしたアーティストばかりで好み的にもいわゆる歌謡曲が中心です。
>この年でそういう嗜好はおかしいでしょうか…?

どの年齢の人が何を好もうと、それは個人の趣味の問題です。わたしの中でのナンバーワンは谷山浩子で、中島みゆきの先輩格という、超大物です。デビュー35周年ですが、コンサートに行くと、三世代で来ている人たちがいるのに、驚かされます。(つまり、孫と娘を連れたば~さんがいるのです)。

ただ谷山浩子は世代を超えて、合う人と合わない人がいるような気がするので、昭和の音楽の代表者としては、お勧めできません。聞く、聞かないは、あなたの好み次第です。初期はフォークに分類され、一時期、山崎ハコと並び称されたほどなのですが、現在の作風は分類不能です。「パンクフォーク」という言葉をファンのサイトで見た覚えがあるのですが、上手いことを言うと思います。あなたにお勧めできる歌手かと言われたら、「ま~、歌は上手いけど、変な歌、残酷な歌、意味不明の歌、ラブソング、失恋の歌、励ましソング、ファンタジーなどのごちゃまぜが好きな人にはいいんじゃない?日本語の歌詞の美しさにこだわる人には、いいよね」くらいしか言えません。歌唱力はピカイチであることと、斎藤由紀の背後にいた知恵袋であったことくらいは知っておいてください。最近では椎名林檎への影響も注目されます。

お勧めのアルバムは、初めての人には「宇宙の子供」かベストアルバム「白と黒」でしょう。

「宇宙の子供」は、どの家を訪れても拒絶される孤児が、「それでも僕は全ての人の、全ての家の幸せを、祈れるくらいに強い心を、強い心を僕は持ちたい」と歌う重厚なテーマの「よその子」に始まり、正統派の励ましソング「きみはたんぽぽ」、意味不明2連発で「意味なしアリス」「卵」(本人は、普通の女の子の歌と普通の男の子の歌と言っている)、励ましソングの名作「ここにいるよ」、仏教的な世界への愛と人間どうしのつながりを歌い上げた重厚にして爽やかな「沙羅双樹」と、聞き所が満載。

「白と黒」は正統派名曲を集めた「白」と変な曲を集めた「黒」の取り合わせ。特に黒は強烈な歌詞のものがおおく、ホストが縄で吊り下げられたりホステスが裂けて中が見えたりという残酷な歌詞を楽しそ~に歌い上げる「ドッペル玄関」、「SAKANA-GIRL、なんて白い気味の素肌、ゆっくりこげ目をつけ焼いてあげよう」と歌う変態ソング「SAKANA-GIRL」などなどを収録。歌詞が普通でないわりには、歌声や編曲は普通で、ぼ~っと聞き流していると歌詞のとんでもなさに気が付かないことが多いです。

個人的に許せないのは、この現役歌手を、ヤフオクで懐メロに分類して売っている奴がいることです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

谷山浩子さんは知らなかったのですが調べてみたら斉藤由貴さんの「MAY」の作曲者でもあったんですね。この曲は個人的に好きです。

お礼日時:2007/11/20 20:10

まだ挙がってないものだと、



原田真二さん
シャドーボクサー
てぃーんずぶるーす
キャンディ

布施明さん
積み木の部屋
シクラメンのかほり

グレープ (さだまさしさんが昔組んでいたデュオ)
無縁坂
精霊流し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

布施明さんの「シクラメンのかほり」とグレープの「精霊流し」は名曲ですよね!
原田真二さんは聴いたことないのでまた聴いてみます。

お礼日時:2007/11/20 20:12

追加(笑)



西条秀樹さん
ラスト・シーン

野口五郎さん
私鉄沿線
    • good
    • 0

とりあえず70~80年代を代表する作曲家の筒美京平さんの作品を


お薦めしておきます。
主な作品一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%92%E7%BE%8E% …

6枚組の壮大なアルバムも出ているようです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1410 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしてみます。

お礼日時:2007/11/20 20:13

自分は24歳男です。


昭和って、感情の表現力が桁外れですよね。
自分も平成のJ-Popは、歌に感情込もってないし、歌詞は薄っぺらくて嘘臭いし、基本的に苦手です。
海援隊とか初めてちゃんと聴いた時とは、なんて人間くさい歌なんだろうと感動しました。

マニアックですけど緑魔子とかどうでしょうか。
ドロドロして剥き出しの感情が、凄く昭和っぽいですよ。

あと今の歌ですけど倉橋ヨエコなんてどうでしょう。
昭和のDNAを受け継いだアーティストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海援隊いいですよねー
武田鉄矢さんも表現力のある歌手だと思います。

お礼日時:2007/11/20 20:13

私も質問者さんと同じく昭和歌謡が好きです。


↓好きな曲は、結構ありますが抜粋して…。

工藤静香
「慟哭」「くちびるから媚薬」「FU-JI-TSU」
中島みゆき
「悪女」「たかが愛」
久保田早紀
「異邦人」
アン・ルイス
「グッバイマイラブ」
大橋純子
「シルエットロマンス」
あとはカラオケ定番の「タッチ」(誰の曲…??)

嗜好は別におかしいとか思いません。
いい曲だねーと友人が言ってくれることもありますし、最近ではカバーも流行ってるようですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その工藤静香さんと中島みゆきさんと久保田早紀さんの歌は結構好きですねー
あと「タッチ」は岩崎良美さんの曲です。

お礼日時:2007/11/20 20:15

私は20代後半ですが、高校生のときから、昭和歌謡ばかりでした。


貴殿が上げた曲、カラオケでいつも歌います(笑)
十八番は渡辺真知子「かもめが飛んだ日」ですね。
最近の邦楽ポップスも聴きますが、
特に聴くのは、洋楽と、そして昭和歌謡ですね。
最近借りたCDは、さだまさしベストでした。
「雨やどり」「風に立つライオン」「防人の詩」・・・
胸にぐっと来るいい曲ばかりでした。

昔の歌は、作詞家と作曲家が分業していたお陰で、
男女の情念や、四季、旅愁など、情感のある豊かな詩が沢山生まれましたし、
分かりやすい、人々が口に口ずさみやすいメロディーが多く誕生しました。
今は大量生産の中で、重みのない軽薄な歌詞が横行している気がします。
すぐに忘れ去られてしまうのは、そのせいかとも思ったり。

歌唱力も今と昔では全然違いますね。
喉の開きとお腹の支えが、本当に雲泥の差。

昭和歌謡の世代ではないものの、それをよく知っているのは、
ものまね番組のお陰ではないか思ってしまうのですが。
私の知っている昭和歌謡のほとんどは、ものまね番組を見て覚えました。
この曲を持っと知りたい、とCDを借りてきて聴いたりしました。
曲が分かると、今度は昭和歌謡の音楽番組も録画してチェックするようになりました。
影響とは恐ろしいものです。

お勧め歌謡曲は、
フィンガー5「学園天国」「恋のダイヤル6700」
チャゲ飛鳥「ひとり咲き」「恋人はワイン色」
尾崎亜美「オリビアを聴きながら」「天使のウィンク」
なども中々不思議に味がありますね。

>この年でそういう嗜好はおかしいでしょうか…?

ノープロブレム!! 仲間がいたと知って嬉しくなりました。
これからも昭和歌謡を愛し続けましょう!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!