dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEなどのウインドウを最大化・最小化をすると、音が出るようになりました。

音が出る以外に支障はありませんが・・
音はなんとも言葉にしにくい音ですが、ヒュワッっという機械音です。
ボリュームの有無に関係なく鳴ります。

もしやとは思うのですが、今まで私が気づかなかっただけで、絶対に鳴る仕様なのでしょうか・・?


音を消せる方法も御座いましたら、お教え頂けると嬉しいです。


ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

通常は「コントロールパネル」の中の「サウンド」で「音なし」を設定できます。


それでも音が出るようでしたら故障かもしれませんが。
一度やってみて下さい。
「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」→「サウンド」→「サウンド」→「サウンドなし」
又は「プログラムイベント」の中で「最大化」「最小化」、「サウンドなし」
で。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

サウンドなしに設定されていました。

その他何か原因がありそうでしたらご指摘よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/11/23 19:21
    • good
    • 0

こちらを参考にして


最小化
最大化
のサウンドを削除するか違う音に変えて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

コントロールパネルで調べてみたのですが、最大化・最小化の音は「なし」に設定されていました。

IEなどのリンクをクリックした時にカチッと音がするように、ボリュームの有無に関係なく僅かに音がします。

何が原因なのでしょうか・・?

補足日時:2007/11/23 19:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!