プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、クラスメイトの子が早弁をしたことを先生に知られ、指導室まで連れて行かれました。
(その子は結局お咎めなしということで帰ってきましたが)
勿論授業中にではなく、休み時間中にです。
私は先生の怒声で初めて気付いたのですが、
たまたま授業開始時間より早く来た先生に見られたようです。

私の学校の指導室は、夜間外出などの校則を破った生徒が行くところなのですが…。
(ちなみに早弁禁止という校則はありませんでした)
友達とも真剣に考えて見ましたが、早弁がいけない理由が分かりません。
次の授業に影響が出るから?とも思いましたが、
授業中におなかがぎゅるぎゅる鳴るぐらいの空腹のほうが支障をきたすと思います。

何故早弁はいけないことなのでしょうか?
それとも単にその先生がイライラしていただけなのでしょうか?
(普段はどちらかといえば温厚な先生です)
そうにしても、早弁を悪いと思った理由が分かりません。
皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (9件)

怒られるとは・・・すごい学校ですね。


私の学校は女子高ですがみんな普通に食べてますよ。
休み時間であれば先生方の目の前で食べても全然平気です。
授業中にあまりに匂うので『このクラスはポテトチップスの袋の中で授業してるみたいだな』といわれました(笑)
ですが、普通の学校ではしないようですよ。怒られるからではなくて“恥かしい”からだそうですが。
まあ、女子高の人たちは女を捨ててますから(汗;)
みんな『早弁無いないてありえない!そんな学校なら不登校になる!』とまで言ってますよ。
だから、悪いことでは無いと思います。むしろ青春の1ページだとすら思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私のクラスは今女子しかいないのですが、非常に共感しました!
菓子類を食べることは校則で禁止されているのですが、
教室の後ろにあるゴミ箱にはカントリーマ○ムの袋が山のように入っていたり…
早弁が恥かしい、というのも不思議な感覚ですね…。
でも、確かにみんな女を捨ててますね…^^;
ジャージに更衣中の下着の見せ合いは当たり前、
一時期はスカート捲りが流行っていました。(笑
その他のことはあまりにも変態チックなのでここには書けませんが、
クラス仲が良いことは本当に良かったと思っています。
今回のことも青春の1ページと考えて、いい思い出にします。(多分一生忘れません)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/04 00:43

高校生が早弁をしないことのほうが疑問です


2時間目か3時間目に終わった休憩時間に弁当を食べて
昼休みは食道に食べに行く、これが当たり前です

失礼ですが、そんなこともわからない教師・学校は
失格です
そんなことを禁止したら、3.4時間目の授業は成り立ちません

ほめられるべきことをして、罰則を受けるなど信じられません

もう高校を卒業して30年になりますが、当時から当たり前の
ことでした
あさ、7時代に朝食をとって、昼間で平気でいられる高校生が
いたら(成長期の男子に限りますが)病気です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校側は禁止しているわけではないようです。
ただその先生の独断かと…。
怒られた先生の次の授業がたまたま4時間目にあったため、
二の舞にならないように、みんな空腹に耐え抜きました。
授業中何度おなかが鳴る音を聞いたことか…。
空腹のあまり、眠くもなりませんでした。
でも先生が何を言っているかも理解できませんでした。
絶対その先生も高校時代にしたことがあると思うのですが…。
青春時代を忘れてしまったのでしょうか…。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/03 23:37

息子が通っていた高校は、私立で校則が厳しい高校でしたが、早弁をして怒られた生徒はいませんでした。


昼休みに昼食を食べる場所も、教室以外でもOKだったので、屋上や廊下で食べていた生徒もいたようです。
私立なので、廊下の幅が広かったせいもありますが。

私は女子高だったので、早弁する生徒はいませんでしたが、中学の時は男子で早弁する生徒は多かったです。
でも、それで怒られていた人はいませんでした。

休み時間中に食べることは、問題ないと思いますよ。
お腹がすく年頃ですし、あなたがおっしゃるように空腹で授業を受けることは辛いでしょう。
結局お咎めなしだったとのことですが、何のために指導室まで連れていかれたのでしょうね。
教師もきちんと理由を説明するべきだと思います。

色々な校則がありますが、「食べること」に関しては寛容であってほしいですよね。
今回は休み時間中のことですし、誰にも迷惑をかけていないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の学校も私立でどちらかといえば校則も厳しい方だと思うのですが…。
元女子高というのもあるのかもしれません。
その先生にとっては、女子生徒が早弁、
というのは不思議なことだったのかも…?
結局、指導するに値しない、と判断されたのだと思います。
その授業の次の時間に遅れてやって来た担任の先生も苦笑気味でしたし…
今は、その先生の機嫌が単に悪かっただけだと信じています。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/03 23:28

早弁をして怒られた記憶はないな・・・


早弁をした事で昼に食うものがなくなって
学校を抜け出して弁当を買いにいったら
先生と鉢合わせして怒られた事はあるけど(笑)

今時の先生の考え方がよくわからないけど・・
もうそういうのまで管理しないと学校がダメなほど
今時の学校はやばいのか・・先生がやばいのか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、思わず笑ってしまいました。
なんというバッドタイミング…(笑
残念ながら今まで何度か不祥事でニュースになったことのある学校ですが、
先生方は情熱的な方が多いと信じています。
でも今は体罰とかマスコミとかばかり気にしているところが多いですね…。
高校生の立場で言うのは失礼かもしれませんが、残念です。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 01:35

高校生はお腹が空くものですよね!



10年以上前ですが、私の高校時代だって2限目終了後にお弁当を食べ、お昼の時間には売店で購入したパンを食べるっていうのが男子クラスメートの日常の光景でした。女子だってお菓子など1限目が終わった途端にポリポリ食べてましたよ!

多分先生が教室に来られたのに、まだ食べていた、もしくは机に授業道具ではなく食べ物が置いてあったという事に対してお怒りになったんだと思いますよ。早弁はいけない事だと思いませんが、次の授業に対する準備をしておくというのは、教えを受ける生徒が先生にするべき礼儀だと思いますので。

今後は授業が終わって先生が退室したら、バババ~っと食べて、次の先生が教室に入る前に片付けて、ノート・教科書を準備しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当におなかが空きます…
私たちって女子高生?ってふと思うぐらいに食べます。(笑
そういえば「教科書も準備しないで…」とも言っていた気がします。
もしかしたらそれも怒った理由の一つかも…。
その先生の後の授業がちょうどクラスの担任の先生の授業だったので、
委員長の子が先生にお願いして、クラスで話し合いの場を設けました。
そこで「授業の2分前には机の上に教科書を出して席に着く」、と決め、
昨日(28日)は無事に実行できていました。
今日その先生の授業があるので、また怒られるということが無いといいのですが…。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 01:24

僕のときは授業始まるからそろそろしまえよ


みたいな感じでした

結構普通でしたよ
僕はしてないですけどほとんど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早弁に気付いた他の先生もそういう態度でした。
ある先生は「私が高校生の時はねー」、と話し始めたこともあったり…
でも、普通と聞いて安心しました。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 01:15

これは重大事項ですね。

教師によって違いますよね。

怒る理由も正統化しなければいけないと思います。
教師だからと言い、何でも怒りをぶつけるのは問題ですし、そう言う教師は辞職するべきだと思います。根本的に教師は間違っています。

この回答への補足

怒った先生は、世界史担当の50歳前後の男の先生です。
普段はあまり怒ることのない先生です。
(でもどことなく裏がある気はします)
もしかしたら、私たちの授業態度にずっと不満を持っていたのかな、とも思いました。
だけど私語は滅多にない(というよりみんな眠たい)のですが…。
(みんな頭をたまにこくりこくりさせながらも頑張って起きています)

補足日時:2007/11/29 00:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その日の授業は結局テスト勉強という名の自習になりました。
早弁が見つかった子を指導室に連れて行った後一度戻ってきたのですが、
「テスト勉強しとけ」と言って出て行ったきり、帰ってきませんでした。
その子は次の時間に戻ってきたのですが、自主的にクラスみんなの前で
「テスト前なのにごめんね」と謝ったときは涙が出そうになりました。
今日はその先生の授業があるのですが…。
今からどうなるかと心配しています。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 00:58

学校は勉学のための場所ですが、


社会性を学ぶための場所でもあります。
校則には無いかもしれませんが、
暗黙のルールとしてご飯は昼休みに食べるものと
いうのが有るのではないでしょうか?

大学生や社会人になれば、
TPOさえわきまえれば、
早弁しても怒られることはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もしかしたらそうなのかもしれません…。
他の先生が早弁に気付いても怒るということがなかったため、
気付くことがなかったのだと思います。
授業に集中できないぐらいの空腹が来ない限り、
出来るだけ控えようと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 00:41

早弁で指導室だったら、


私の高校時代のクラスメイトのほとんどは指導室行きです 笑
っていっても本格的な弁当じゃなくてパンとかお菓子を食べてました。
普通に教師陣もそれを知ってて「おいしそうだね~」って食べてる光景見て笑ってることもありました。

中学ならまだしも高校は売店とかもあるし
朝課外や朝の部活の練習があったら絶対昼前にはお腹すくし
全然悪いことじゃないと思います。
なんで悪いんですか?って先生に聞きたいくらいです。

あまりこういうことは気にせず、
これからはバレないように弁当じゃなくて小さなパンやおにぎり、カロリーメイト等にして
すぐに食べちゃえばいいと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のクラスほぼ全員にも言えます。(笑
2時間目が終わった頃から、お弁当やパンを食べ始めます。
それが当たり前のようになっていたので、その先生からのお叱りには本当にビックリしました。
そうですね、限界が来たら、みんなでこそこそ教室のすみで食べます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!