プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オンラインRPGには詳しくない者です。

ドラクエのように一人でやってゲームが進展し、
やがては完結するタイプのRPGは好きなのですが、
いぜんちょっとやってみたオンラインRPG(ミューだったかな?)は、
どうもやりにくくて入り込めません。
その後いくつか手がけてみましたが
みな同じ感触でどうも気に入りません。

仲間を作ってプレイするつもりは全然ない、
同じようなフィールドをうろうろするだけは嫌、という
私に向いたオンラインRPGがありましたら、
どなたかご紹介していただけませんか?

(それともこういう志向はオンラインRPGには
 向いてないのでしょうか・・・?)

A 回答 (6件)

「テイルズウィーバー」などどうでしょうか?


http://www.talesweaver.jp/beginner/?

このゲームなら無課金でPLAYできますしストーリー進行型のRPGですので一人でも楽しめます。
その他にも

「ミックスマスター」
http://www.mixmaster.jp/

Mic Mac Online
http://www.micmac.jp/

ロストオンライン
http://lostonline.mgame.jp/

オンラインRPGにはシングルプレイのゲームには無い楽しさもあるのでなにも集団でPLAYするゲームとか考える必要は無いと思いますよ。
気ままにその場限りで一緒に行動してもいいですし。
    • good
    • 6

完結するタイプのRPGというと、


最後のボスを倒したらスタッフロールが流れるようなゲーム、
と解釈したらよろしいのでしょうか。

ほとんどのオンラインRPGは、
とにかく1秒でも長い間プレイさせようという前提で作られていますので、
完結型メインクエストがあるように見えても、
「この前まで最後のボスだったキャラが、”第1章”の敵でしかなかった」
「ボスを倒したら、さらに強いダンジョンが出現した」
「メインクエストの謎を知るには、サブクエストをこなさないといけない」
ということが起こります。
99%はクリアできでも、絶対に100%クリアできないゲームが
オンラインRPGだと思っています。

ちまちまとアップデートされるネットゲームに、
完結を求めるのはちょっと無理があると思います。
完結(サーバーの終了)がなかなか来ないことが良さでもありますし…。

>同じようなフィールドをうろうろするだけは嫌
この嗜好はとても分かります。
個人的にオススメなのは、やはりREDSTONEでしょうか。
物語が完結するまでやりこもうとすると辛いゲームですが、
Lv100くらいまでなら、チマチマしないゲームなので、
広大なマップを「冒険している気分」は存分に味わえるはずです。
(Lv100を越えた辺りから、水増し感が存分に出てきますが…)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ここにてご回答いただいた皆様に御礼申し上げます。

確かに私が求めるゲーム性が
想像したとおりオンラインRPGの本質とそぐわないもである事が
わかって来ました。

ただ、ご紹介していただいたいくつかのものは
一度訪れてみようと思います。

私の仕事は「待ち時間」が多く、
午後6時に一旦終わって次は深夜11時からみたいなことが
しょっちゅうです。
好きなRPGでもやって時間を過ごせればと思うのですが
ゲーム機を持ち歩くわけにもいかないので
(画面の小さいのは目がしんどいので避けてます)
困っていたのです。

早速いくつかにトライします。
どこかのゲーム内でみなさまに会うことがあるかもしれませんが、
「独りでもくもくと闘う」のですれ違うだけかもしれませんね。

貴重な情報を本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 00:49

>仲間を作ってプレイするつもりは全然ない、


>同じようなフィールドをうろうろするだけは嫌

考え方は人それぞれですし、そういった考え方でも良いと思います
ただ他の人と同じ楽しみ方でやろうとすると難しいでしょう
何か自分なりの楽しみ方を見つければ良いのではないでしょうか

例えば「ミックスマスター」では連れて歩くモンスターの合成にのめりこんでみたり、「リネージュ」であればOEと呼ばれる装備アイテムの強化に命をかける人もいます、「REDSTONE」では敵から入手できる装備アイテムの付加効果の種類が多くなかなか目的のものが手に入りませんが、そこに楽しみを見出している人もいます、「マビノギ」だとスキルの組み合わせの効率追求に熱中している人もいますし生産品を作る事だけに終始している人もいます、「GANTZ」では神業のような操作スキルを持っている人なんかもいます。

ちなみに私の場合「REDSTONE」を最近やっているのですが、仕事の都合で深夜帯が多いためコミュニティに参加し辛いのと、ユニークアイテム(他のゲームで言うレアアイテムの一種)の収集とその自己ドロップでの入手に燃えているため、一人で黙々と狩りに勤しんでいますから、個人的にはそれで満足していますが他から見ると変わった人に見えるかもしれません。


それでも合わないなーと思うのでしたら、無理にやる必要も無いと思います。
    • good
    • 1

パーティを組んだり、他の人とコミュニケーションをする気がないのなら、そもそもなぜ「オンライン」でなくてはいけないのかわかりません。

もちろんオンラインRPGにも、ほとんど一人で進められるタイプのものもありますが、間違いなく、オフラインのRPG、ゲーム機用のものの方が面白いと思います。
オンラインRPGは、長くプレイしてもらわないと会社に収益が入らないため、レベルの上がり方が非常に遅いのです。ということは、経験値稼ぎに時間をかけなくてはならず、一人でプレイしていると飽きますよ。
パーティを組んで、戦術などを相談して、苦心の末強敵を倒す、などの魅力は大変大きく、オンラインゲームにハマる人はたいてい、こういう感動を味わいたいからプレイを続けているのだと思います。ですから、仲間と冒険はしない!と決めつけずに、そういうチャンスがあればやってみてもいいかな、というぐらいの気持ちになってからオンラインRPGに挑戦しても遅くないと思います。時間がある時はパーティで、時間がない時、気分が乗らない時はソロで、というタイプのものは結構あります。また、ソロ用のモードと大勢でプレイするモードと分かれていて二本立てになっているものもあります。

例えばPhantasy Star Universeは、オフラインで楽しめるストーリーモードと、仲間と協力できるオンラインモードと2つ独立しています。ストーリーモードは、従来のRPGに近い感覚でプレイできますし、その二つのモードは、舞台や操作はほぼ一緒なので、比較してみるにはいいかも知れませんね。
    • good
    • 0

自己完結型のON-LINEゲームは、余り無いような気がします。


ON-LINEゲームの醍醐味は、他のプレイヤーと協力する事から始まる物ですから…

一人でモクモクとプレーがしたい。
『MAPLESTORY』ですかね。一応、コミュニティ拒否でゲームが出来ます。
但し、ストーリー(シナリオ)は存在しません。
自分の想像力と探究心だけでゲームをする感覚です。

『REDSTONE』
コレもコミュニティ拒否でゲームが出来ます。
RPG的な壮大なストーリーは組まれていますが…
他のプレイヤーと協力しないとクリア出来ない状態です。

どちらも無課金で出来ますが、REDSTONEの方は無課金ではかなりきつい代物です。
MAPLESTORYは、リスクはLVとドロップくらいで、無課金でも充分出来ると思います。

後は、ON-LINEでもOFF-LINEでも出来るRPGで…
『SHADOWFLARE』があります。
まぁ、1話は無料でDL出来ますが…
後はライセンスを購入する形になります。(※)全4話

参考URL:http://www.playmag.net/sf/
    • good
    • 0

>(それともこういう志向はオンラインRPGには


> 向いてないのでしょうか・・・?)

その通りだと思います。
他のプレイヤーとコミュニケーションを取ることをしないのであれば
オンラインゲームをプレイする意味が半分以上なくなります。
(PCをNPCとして見るのはある意味失礼ですしね)

一人プレイのゲームをプレイする方が楽しいのであれば
無理をしてオンラインゲームをする必要はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!