アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公認会計士になるためには業務補助等を受けなければいけないとあるのですが、それはどこにいけば受けれるのでしょうか?一般的には監査法人とあるのですが、一般的ではなくこの会社では業務補助等として認められるという基準が知りたいのですがそれはどうやったらわかるのかご存知の方がおられれば教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

補助業務等とは業務補助と実務従事のことです。


業務補助は一年ににつき二以上の法人(上場会社などの大会社など)の監査証明業務を対象として行わなければならない。業務補助については常勤、非常勤を問わない。
実務従事は、公認会計士の中核的業務である監査と類似した以下の業務が対象となり、正職員として、かつ本務として直接担当する必要がある
(1)国または地方公共団体の機関において、国もしくは地方公共団体の機関または資本金五億以上の法人の会計に関する検査もしくは監査または直接国税に関する調査もしくは検査業務。
例 公務員として会計検査や税務調査等の仕事に従事など
(2)銀行や信託会社などにおいて、貸付、債務の保証その他これらに準ずる資金の運用に関する業務
(3)資本金五億以上の法人において原価計算その他の財務分析に関する業務 例 一般企業の財務部経理部等で財務分析の仕事に従事など。経営コンサル業も可
 詳しくは公認会計士協会で
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!