プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代前半の経理マンです。日商簿記2級、TOEIC850以上を持っています。簿記1級を独学も含めて2年ほど勉強しています。簿記1級は未だ一度しか受けていませんが。もう2年簿記1級に費やしているので、時間も勿体無いので、並行して、税理士試験の勉強を始めるつもりです。
50代前半からの税理士試験は無謀ですか?5、6年で取れたら御の字だと思っています。開業とかは難しいのかな、、雇われ税理士でもそこそこの給与で、長く働けるので良いかな、と思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

60歳代で合格する方もいます。


社畜から、独立開業を目指したのではないでしょうか。
雇われ税理士ってのは税理士事務所でそこの税理士の所属税理士になることです。
長く働く事は出来ます。

税理士試験には簿記1級の知識は必要ですが、平行して勉強するのは原価計算部分だけ無駄です。
    • good
    • 0

以前税理士試験を挫折した経験を持ち、税理士事務所勤務経験のあるものとして書かせていただきます。



経理マンと書かれていますが、経理事務についてどの程度の経験と専門性があるのかわかりませんね。

税理士試験を目指すということですが、受験するには受験資格が必要ですが、その点は問題ないのでしょうかね。
大卒者であれば、大学の証明などで受験資格が得られているかと思います。
今では専門卒から受験できるようです。
高卒者などであれば、経理マンということですので、勤務先での経験を証明書にして受験申込になるのですかね。法令で認める他の国家資格を持っていれば受験資格になるのかもしれません。

このように書きますのは、私が目指していたときというのが専門学校生時代で、受験資格のために簿記検定の最上位級である日商簿記1級または全経簿記上級を目指したからです。

ちなみにですが、私は上記のように受験資格を得た後に税理士試験を何度か受験しましたが、会計科目も合格できませんでした。経験から言えば、簿記検定よりも当然上の試験だと考えますね。ただ、並行して学習ということですので、そういう方もいますので完全な否定意見ではありません。

税理士試験の受験者には、税理士試験受験に絞った学生がそれなりの数います。私が受験した時には、朝9時から夜9時まで学校で授業として講義・演習・論文暗記を行い、さらに宿題が出たものです。それでも合格できる人はわずかであり、そういった人はさらに予習復習、他の学校や出版社で販売している演習問題をこなすような人だったと記憶しています。
実際に合格率は各科目で1桁%前半だと思います。それを5科目達成するとなれば、目指す人の中でどれほど難しいかがわかることではないですかね。

運よく合格できても、税理士事務所が業界未経験の方を雇うとお思いでしょうか?
当然若ければ経験を積むのを待つこともできると思います。
試験合格から税理士登録には、要件を満たす実務経験が必要です。
経理マンとしての経験で登録できれば良いですが、要件を満たさないなどとなれば、50代半ば後半に経験を積むこととなり、登録できるのが60歳などになってしまうかもしれません。
経理経験でも登録ができるとされていますが、決算などまで絡む経験である必要があったと思います。

そこでなのですが、外国公認会計士を目指すというほうが現実的ではありませんかね。
英語力もあるようですので、アメリカの会計士などを取得し、要件を満たす状況になって日本で公認会計士名簿に外国公認会計士として登録という道はどうですかね。
税理士法では外国公認会計士であっても要件を満たせば税理士登録ができるとありますが、外国公認会計士資格による税理士登録はほとんどないようです。しかし、外資系企業等を扱う公認会計士や税理士の事務所であれば、資格者としての活躍の道があるかと思います。それでも大変な道であるとは思います。

どうせなら、税理士業務に密接にかかわりそうな行政書士・司法書士・社会保険労務士などから資格試験を選び、税理士事務所内起業をさせてもらったうえで、普段は税理士補助で資格業務が出た時だけ資格者として活躍というのもありかと思います。資格によっては実務経験なしで資格登録ができ、自絵里氏などが付随業務でできる書類作成に加えて代理権を持つ資格者として活躍、付随業務を超える部分については責任者としてという流れもあると思います。それに最近では総合事務所(共同・兼業事務所)も増えているようにも思いますからね。
    • good
    • 1

「雇われ税理士」って、55,6で実務経験なしで雇ってくれると思いますかね。



すぐ定年ですよ。

どうせ実務経験なしなら若い人を雇いたいでしょ。

よほど給料安ければ別ですけどね。

趣味でやるわけではないんでしょ。

簿記1級がんばった方が良いと思いますけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!