dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません。
この前PCをもらったのですが前の使用者がP2Pをやっていたため、ウイルスに犯されているようなのです。これはノートンで確認しました。そこで、リカバリーをしようと思うのですがリカバリー用のCDみたいなのが元から付属していなかったためリカバリーできないのです。

そこでお聞きしたいのですが、この機種の場合リカバリーはどのようにしたらいいのでしょうか?

また、強引に新しいOSを入れるという方法も聞いたことがあるのですがドライバー等の関係上、個人的にリカバリーした方がいい様な気がしています。
このことについてもお願いします。

A 回答 (2件)

昨夜も同様な質問がありました。

説明するのに時間が掛かりますのでわたしのネ―ムで検索してください。リカバリできますよ。
    • good
    • 0

>リカバリー用のCDみたいなのが元から付属していなかったためリカバリーできないのです。



LC550/5ですが初めからリカバリー用のCDなどは付属していません。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/200301/html/ …
マニュアル「困ったときのQ&A」を参照してHDDからリカバリー(再セットアップ)するようになっています。尚、同じマニュアルを参照して再セットアップ用ディスクを予め作成してあればそれから再セットアップを行うことも出来ます。

*上記はPC-LC5005D用のマニュアルですがPC-LC5505Dでもほぼ同じです。

もしHDDからの再セットアップが出来ず再セットアップ用ディスクも予め作成していないような場合は下記から再セットアップ用ディスクを購入することも出来ます。
http://nx-media.ssnet.co.jp/

ただ、PC-LC5005D用の再セットアップディスクはCD-ROM9枚組で9,000円と少々高額のようですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。
無事リカバリーできました。
またなにかありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/01/13 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!