プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デパスを7年くらい飲み続けていますが、止められません。

私は抑鬱と対人緊張が強いため、
ちょっとでも心が不調だと飲んで、即効性があるので飲むと多少は気分が快適になります。

そんなもんだから、毎日欠かさず飲んでいます。
とくに仕事中は手放せません。
まさにおんぶに抱っこ、という状況ですが、
デパスは人によっては依存性が強いと言われているので
飲むたびに何だか罪悪感が起こります。


罪悪感なしに、堂々と飲み続けるためにはどのように思うことがよいでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは、


今の自分にはそれが必要なんだ。
と思うといいと思います。
それに、飲むたびに罪悪感を持っていたら気分のせいで
薬が効かなくなる場合もあると思います。
飲むことを必要だと思うなら気にしないことです。
どうしても、思ってしまうのなら依存性が強くない違う薬を
処方してもらうかなに言っても変えてもらえないなら病院を変えるという方法もあります。
医師により治療の方針はだいぶ違います。
薬を多く処方する先生。本人の体調を考え薬を変えない先生。
薬にたよらないようにあまり多く出さない先生。
その先生によってさまざまです。
根気強く話を聞く先生もいればあ、そう?と受け流し薬を処方するだけの先生もいます。人にも色々いますしもしデパスを飲むのが不安、とてもつらいと思うなら先生に相談を。薬にも色々な種類があり副作用もさまざまです。あなたにもっとあう薬がある場合だってあるんです。
そして、それを判断するのも先生。先生の考えがあるので分かりません。
デパスを飲みたいのなら自分を納得させあまり考えないようにするだけです。罪悪感を持ちつづけてつらくなり体調が悪化したらつらくなるのは自分自身です。気分を変えて依存性などは考えないようにしたほうがいいですよ。あなたが依存するという可能性は0%ではないですが100%でもないはずです。考えすぎないようにしたほうがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。
考えすぎないようにしたいと思います。

お礼日時:2008/02/27 22:33

こんにちは。

はじめまして。
罪悪感に効きそうな本を紹介いたします。

中島らも「アマニタ・パンセリナ」 (集英社文庫)

どうってことないな、と思って頂けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 22:31

今通っているのが内科なら、精神科に移ってください。

レキソタンのようにデパスより安全な薬に変えてもらうか、通常の精神安定剤では効果不十分と認められれば、抗てんかん薬に切り替えるというテクニックがあります。

ここで、てんかんの薬を持ってくるという発想は、いかにも精神科的なもので、薬が開発された本来の目的を無視して使えるものは何でも使うのが精神科医なのです。内科医がこのテクを知っているかは微妙です。

私の場合、抗てんかん薬のリボトリールで、快適な毎日をすごしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 22:32

「もし依存してしまって一生飲み続けたところで、たかだか50年。

なんぼのもんじゃい」
という考え方はどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!