アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族構成:祖母・父・母・私(長女、20代後半)・弟A(2歳年下)・弟B(5歳年下)

問題の相手は弟Aになります。
高校時代にくだらない喧嘩(ゲームが原因だったように思います)をして以来、10年ほど口を利いていません。
現在は共に社会人になり、顔を合わせる機会も減りましたが、
学生時代、家の階段をすれ違う際、肩が触れ合っただけで口論になったり、
殴り合いの喧嘩になったこともあります(親に止められました)

家族関係ですが、両親は普通に仲が良いです。
両親は、私とも、弟Aとも、普通に会話をします。
弟Bは、私とも、弟Aとも、普通に会話をします。

そんな弟Aが今年結婚することになりました。
先日、両親と弟Aと義妹の4人で、我が家の座敷で話をする機会が設けられました。
私は、母に、お茶を出すように言われていたので、座敷へ持って行きました。
姉として、挨拶をし、それぞれに「どうぞ」と言ってお茶を出しました。
皆「ありがとう」「済みません」とお礼を言ってくれました。
しかし、弟Aは無視しました。
私は怒り、その後、「あいつは何様のつもりなんだ!!!」と、母に八つ当たりをしました。
母に言ってもどうしようもないのに、言ってしまった自己嫌悪で、
悔しくて、腹が立って、部屋で泣きました。

最近、両家の顔合わせの日がありました。
私の予定も聞かずに、弟Aが相手の家と勝手に決めた日でした。
その日は、1年前から楽しみにしていた予定のある日でした。
そのときも、「なんで勝手に決めるの!?」と母に散々八つ当たりをし、
「一生に1度の顔合わせだから」と宥められました。
また八つ当たりをした自分に嫌悪しました。
結局、無理やり私の予定を潰して、顔合わせに参加しました。
その私の状況を、母は、「弟Aにも言っておいたから」と言っていました。
なのに、弟Aは私に「予定を変えてくれてありがとう」の一言もありませんでした。
義妹にはお礼を言われたので、弟Aが知らない訳はないのに、です。
また私は八つ当たりをしました。
そして、自己嫌悪です…。

弟Aはどう思っているのか全くわかりません。
祖母は「死ぬまでに仲直りをして」と言います。
私は両親に心配を掛けたくない気持ちでいっぱいですが、
私が多少歩み寄っても、弟Aの態度が悪ければ、また八つ当たりを繰り返してしまうと思います。
母が可哀想です。

この関係性について、「大人になれ」とよく言われますが、どういうことでしょうか?
どうすれば、親の心配を減らすことが出来るでしょうか?
長文で済みません。
よろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

meloriaさんの気持ち、わからなくもないです。

私も20代後半ですし(笑)
私には兄がいるのですが、物心ついた頃から殴り合いのケンカをしてました。高校1年生の時に顔面パンチされて、翌日学校で「明日のジョー」のあだ名をつけられてしまった過去あり…
まあ、兄とは年も近いし、お互い思春期特有のイライラを抱えていたのでしょう(笑)

私は性格がわりと男性的(大雑把で細かい事は気にしない、特に親しい人に対しては絶対に弱味を見せたくない)に対して、兄は女性的な性格(人当たりは良いけど控えめ、恋愛でも仕事でも悩み事をよく母に相談していますね)です。なので、私としては「もっと男らしく堂々としなさいよ!」とイラッときてしまい、ちょっとしたことで過剰に反応したり、カッとなって必要以上にキツイことを言ってしまうことも多々ありました。
今では私も兄も自立してお互いに一人暮らしをしていますが、実家に帰って顔を合わせた時は、イラッとくることがあっても、もう一緒に暮らすことはないので我慢しますね。(というか、物理的に離れているので、お互いの短所を見る機会は減ってきましたね)

私の場合ですが「なんでも話せる仲良し兄妹」なんて有りえないし、必要以上に会話もしないけど、たった一人の兄なので大切な存在には変わりありません。(私が失恋をして落ち込んでいた時は、兄もさりげなく励ましてくれたことがあり、やっぱり家族だな~って感じました)

meloriaさんは、弟さんを憎むほど嫌っているのですか?
そういうわけでないですよね?meloriaさんが姉として感情的にならずに歩み寄る姿勢を見せれば、弟さんもそれに応えてくれるのではないでしょうか?イラッとしても深呼吸して抑えて下さい。照れや、気まずがあるなら、ご家族の方に協力してもらうのも手だと思います。

人事とは思えずに、ついついお役に立てない&的外れは回答をしてしまいました。ゆっくり時間をかけて和解していければいいですね。
    • good
    • 0

最初に断っておきますが、多少つらいことを意見するかもしれませんが


全く同世代のよしみとしてご容赦いただけると幸いです。

質問内容を読んでいて感じたことは、
この家族、ちょっと変わってるのかなあ~・・??
と思いました。
20代後半になってもいまだ母親に当たり散らしてしまうご本人さんと、
10年来も険悪になってしまった姉弟を野放しにしてしまったご両親、
一番真ん中の立場にいるもうひとりの弟さんの行動や
問題の弟さんの大人げない態度(建前だけでも挨拶をするとか・・)

私自身既婚者なので他の家族(主人の家族)を目にし、
こういう家族の在り方もあるんだな・・と思ったことがあります。
(いい意味も悪い意味も)

家族なんだから されど家族なんだし
一番後回しにするんじゃなくて 一番に考えるべきだと思うんです。

弟さんが正式に結婚するまえに一度話される機会を作るべきです。
人と一生いさかいを残して生きていくのはさびしすぎます
まだ20代なんだし、 もっと家族の愛を感じて幸せをかみしめてほしいです。
結婚っていう一大イベントなんだし 二人で話す時間を作ってみては。
そしてお互い大人なんだから 感情的にならずに落ち着いて話あってください。

なんか文章へたくそで申し訳ないです
    • good
    • 0

NO,3です。


あのですね…20代後半のいい大人がお祝いの言葉も言ってないのですか(笑)言い忘れるようなセリフではないですよ。
あった瞬間に口から出る単語ですよ。難しくない簡単なセリフです。社交辞令で十分言えます。
弟さんが悪いってことを愚痴愚痴書き込まれていますが、大人になるってことはアナタが少し引くってことですよ。簡単でしょう(笑)
おめでとうって言って、他愛ない話でもすればこの後、一生上手く会話ができたのではないですか?
アナタが一言、グッとこらえて言えば済む言葉を言い出せないから事態が改善しないのでしょう。そんな難しいことですか?幼稚園児のケンカじゃないんだよ。
アナタも愚痴愚痴書き込んでないで、弟に先に謝ったら?これからは仲良くしようね!って。それで解決でしょ?
兄弟仲良くしたいんでしょ?あなたのプライドより兄弟愛を優先したいのなら愚痴愚痴言ってないで声、かけなよ。
    • good
    • 0

何時もお母様に八つ当り…八つ当り…と書かれていますが、何故お母様に八つ当りしている事を、弟様(上)に直接言われないのでしょうか?? 先ずは其の辺りが凄く不思議でなりません。

そう言う意味では、確かにお母様が可哀想ですよね!! 相談者様のズルイ部分かも知れませんネ!!

本当に10年間もの間、一言も会話が無かったのでしょうか?? 
>最近両家の顔合せが有りました… 本当に10年間もの間一言もの会話の無い御姉弟なら、顔合せの時でさえ御姉様(相談者様)を呼ばなかった可能性も有る様に思います。弟様(上)の一生に一度の一大事でさえ、本当に相談者様に対して確執になっていれば、そう言う事も有り得ますよ!! もし本当にそんな御姉弟なら、本格的な確執でしょうが…

一度弟様(上)と大喧嘩を覚悟で、御話されては如何ですか?? と言うより弟様(上)の結婚相手との両家顔合せの時の一件で、お母様に仰った事を、其の侭弟様(上)にぶつければ良かった様に思います。折角の本音のぶつかり合いの機会だったのに…と思ったりします。今機会を逃したら、今度は何時弟様(上)と本音でぶつかり合う機会が有るでしょうか?? 凄く勿体無い事をした様な気がします。
>弟(上)は如何思っているのか、全く判りません。
ならば尚更…だと思いますが… お母様に八つ当りした事を、其の侭弟様(上)に伝えるべきだったと思います。確かに大喧嘩+本音のぶつかり合いは、どの程度のものになるのか全く判りませんので、其は其で他の御家族の方々は御心配もなさる事でしょうが、でも避けては通れない事だと思いませんか?? もし其で結果が如何で有れ、結果は後から付いて来たものとして受入れるしか無いと思うンです。だって御互いに各家庭を持つ様になる事で、良くも悪くも所詮疎遠になって来るし…!! 

何にも10年間一言の会話も無いとなると、そりゃあ如何思っているのか判らなくなるのは当然ですヨ!! 逆に何処(どこ)で如何(どう)誤解し合っている事も、充分有り得ますよね?? 其の辺りの事も含めて、何かしらの突破口が必要になって来ますよね!!

>祖母曰く「死ぬ迄には仲直りしてね!!」 
其の願いを叶えるのも叶えないのも、相談者様と弟様(上)との遣り取り次第だと思いますが…
>私は両親に心配を掛けたく無い気持ちで一杯だ…
ならば尚更何かしらの解決策が必要ですね!!

何かしらの行動を起さない限り、大人になるもならぬも、話が前に進みません。ハッピーエンドのみ願う事ばかり考えないで、先ずは一つ一つ行動を起す事からお薦めします。
私が感じたのは、此の場で悩みを書き相談に乗って貰おうとするからには、相談者様も何かしらの色々な意見を聞いた上で、弟様(上)と何とかしたいと思っているからなんでしょ?? 相談者様は長子(長姉)である以上、相談者様からアクションを起すべきだと思いますが…
    • good
    • 0

いいんじゃないですか、仲良くしなくてもこのままで。


20歳を超えるとそれなりに大人ですから、何かドラマチックなことやすごい神経使って話をしない限り嫌いな人は嫌いなままです。特に相手にその気がないなら話もできないので奇跡に近いと思います。そういう人がたまたま家族にいただけとあきらめましょう。家族なので仲良くしたい気持ちはよくわかりますが。

親の期待については、仲の悪い二人を放置してきた責任ということであきらめてもらいましょう。…と、まぁそこまで言う必要もないと思いますが、とりあえず親の期待なんて無視です、無視。仲良くして欲しいなんて親の都合です。大人なんですから無理に従う必要もないと思います。だって相手がかたくな態度だから無理なんだもの。
八つ当たりがダメなのは既出なのでこれ以上は言いません。

あと、弟に対しての行動ですが、波風がたったときにまわりの人に大義名分がたつようにしておかなければいけません。つまりは弟には普通の対応はしなくてはいけないでしょう。まわりからみて質問者様は悪くない、弟が悪いと思わせることが重要です。どっちもどっちと思われては損です。見返りのない奉仕ですね。

仲良くなるという一番のハッピーエンドを目指すのもいいですが、別に仲良くならなくても良い、長い目でみる、などの選択もありかとは思います。
    • good
    • 0

ANo.6です。


義妹にはお母さんがお伝えになられたんですね。
思い違いをしていたようです・・・失礼しました。

私の場合も結婚するという話は、兄からではなく親から聞かされました。本人から直接言われれば「おめでとう」と言っていたと思いますが、違いました。
私は2人の出会いが気になって、義姉を連れてきた時に聞いたのがきっかけでした。
それ以来、お互い過去の話はしません。たとえしたとしても、笑って済ませられるでしょう。

ちょっと確認したいのですが、あなたがお母さんに八つ当たりする時は、弟Aさんの事が絡んだときだけなのでしょうか?
例えば、仕事で嫌な事があった時とか、他のご家族の方と言い争いになった時とか・・・そんな時でも八つ当たりする事はないのでしょうか?
物に当たったりするのでしょうかね。

あなたは弟Aさんとはどんな関係でも良いそうですが、ではなぜ顔を見ただけで腹が立ってしまうのでしょうか。どんな関係でも良ければ無関心でいられてもいい筈なのに・・・
血の繋がりって厄介ですね(汗)

血が繋がっている以上、否応なく話さなければならない時がくる筈です。今回はそのきっかけの1つです。今回が駄目でも次があります。
もしかしたら仲直りできるのはその時なのかもしれません。
でも何もせず先に延ばしてしまえば、あなたの気持ちを察するに必ず
後悔する時が来ます。(こなかったらごめんなさい^^;)

なので今回からきっかけが訪れる度に、何かしらアクションを起こしてみてはいかがでしょう。少しずつで良いので。
今まで回答してくださった方々の意見にもあるように、言葉でも手紙でも・・・

>質問させていただいた2件を含め、過去を忘れたいです。
すごく気になったので念のために申し上げておきたいのですが、本当に忘れてしまっては駄目ですよ!
反省すると言うのでしょうか、受け留めると言うのでしょうか・・・
次に繋げてもらいたいという事ですかね。説明が下手ですみません(汗)

長文になってしまってすみません。
簡単にまとめると、1歩・・・いや半歩踏み出してみましょうという事です(^^;
    • good
    • 0

まずは弟さんが、質問者様に話しかけやすいようなきっかけを作ってみてはいかがでしょうか。


無視から「会話」へ導いてみては?

お祝い、まだお伝えしていないようですので
「結婚おめでとうございます、幸せな家庭を築いてください」など
カードを添えてお祝いの品をお渡しするのはどうでしょう。
今までの不仲を帳消しにしようとするのではなくあくまでも
お祝いの気持ちの表しです。
他のご家族がいらっしゃる時、直接弟さんに言葉少なくとも
「これ、お祝い。中に二人へのメッセージがあるから」
と言ってお渡ししてみて弟さんの反応を直に感じてみてください。
無視、拒否されても他のご家族が仲介にはいってくれます(多分)
間接的な会話でも少しは弟さんの気持ちが聞けると思います。

どうしても直接お渡しできないのであれば
ご両親頼んでみて後に反応をお伺いしてもよいかも。
(急に話しかけるのも難しいですよね)
どんな反応であれ、感情的になる前に協力してくれたご両親に
「渡してくれて有り難う」をお伝えしてくださいね。

>私が多少歩み寄っても
10年口をきいてない間柄なら
いくら原因を探っても、多少な歩み寄りでも劇的な氷解は難しいです。
弟さんのご結婚はご家族にとってもよい転機ですので、
質問者様も気長に雪解けを待ちましょう。
歩み寄る、と同時に弟さんの「何様」な部分も
徐々に受け入れるとそのうち「受け流す」こともできるようになりますよ。

八つ当たりしてしまう気持ちと自己嫌悪は解らなくもないです。
文面からは弟さんの気性の激しさが伺えますし
お母様も心痛まれているご様子、だからこそ、
娘って母親の最後の砦ですから一緒になって困らせてはいけません。
電話して「いつも八つ当たりしてごめんなさい、いつもありがとう」
って言うだけで少し安心できるんじゃないかなー、と思ったりします。

余談ですが、結局お茶くみだけの顔合わせも両家の顔合わせの日も
ご家族として呼ばれたんですよね。不満はあるかもしれませんが
弟さんにとって家族の一員として必要な人なんです。
私の知り合いで兄妹の仲が悪くて、呼ばれずに
自分が知らないうちに顔合わせされてたって人がいました。
    • good
    • 0

私は4人家族の長男で4つ離れた妹がいます。


私の勝手な理由で長年家族を突き放していました。
質問者様の弟さんのように特定の兄弟だけを
突き放しているわけではなく理由も違うので
ちょっと立場が違うかもしれませんが
弟さん側からの立場として意見をさせていただきます。

私は今、家族とそれなりにコミニケーションを取れるようになっています。
そのきっかけは結局自分の中の感情だったと思います。
両親も妹も私に話しかけてくれていましたが
私は一切無視を決め込み、歩みよろうとしてくれていても
何の感情もわかないどころか、憎しみさえ抱いていたように思います。
ただ、大学時代のアルバイトで他の人の家族に
触れ合うような経験をしてから少し変われたような気がします。
そしてそれを受け入れてくれたのは
私とコミニケーションを取ろうと頑張ってくれた家族のおかげだと思います。
今となってはただ、頭を下げるしかありません。

質問者様は家族側の立場となると思いますので
これからも弟さんと関わる場を無くさないように頑張ってみてください。
大人になれとは、他の方がおっしゃっているように
その場面で怒らないようにする、ということでしょうか。
何かすると反応が無くて怒ってしまうなら
何もせずにそこにいるだけでよいと思います。
仲直りするのに大切なのは関わる場を無くさないことです。

突き放した側の私としてはかなり勝手な意見や行動を
質問者様に求めているのはわかっているのですが
どうか頑張ってください。
    • good
    • 0

なんだか些細な兄弟喧嘩を長いことを続けいるって感じですね。



やはりあなたの方から話し合って悪いところは悪いといって
仲直りするしかありませんよ。
あなたはお姉さんですし大人なんですから弟さんも悪いとは
思いますがどっちがどうとかいってる場合じゃないですよ。
弟さんの態度もよっぽどじゃないかと思います。

どんな喧嘩をしたのか分かりませんが、あなたがそんな風に
ヒステリーで感情的になると話はできませんよね。
男性はその手のヒステリーが嫌いです。
感情的になって一方的に責めてもいけません。
あなたがもっとしっかりして弟さんと向き合うことが大事です。
それであなたも成長できるんですから。

おばあさんがそんな風に言った言葉を考えてください。
恨んだり捨ててやるなんて大人げないですよ。
そんなことを考えていたら和解なんてできません。
あまりにも感情的すぎます。
ご家族の気持ちも考えてあなたが大人になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みません。
ありがとうございます。

「大人になる」のがキーワードだとひしひし感じました。

>悪いところは悪いといって

そうですね、mimika5223さまの回答を読んで、弟Aの悪いところを考えました。
いくつも出て来ました。
そんな様子、家族でないと、分からない事ですもんね。
誰かが注意しなければなりませんよね。
先ずは、そういうことを言える空気を作れるようになりたいです。

お礼日時:2008/01/08 14:14

私にも長い間、まともに口を聞いていない兄がいます。


異性のキョウダイって難しいのかもしれませんね。
お気持ち、お察しします。

まだ、ご両親と弟Aはお話をされているようで幸いです。
私の兄は自閉症?ぎみなのか、親から見ても何を考えているかわからない人です。
ですが、普通に社会人として働いています。
金銭面は一切親に迷惑はかけていません。
ですが、親も定年して年金暮らしだというのに
正月に家にも帰ってこず、仕送りもしようとしてきません。
長男なのに、顔くらい出せばいいのに・・・といつも姉と文句?を言ってます。
私の話ばかりしてしまいましたね、ごめんなさい^^;

話さないと何を考えているか家族であれ身内であれ
まったくわからないものです。
口で言っていることと本心は違う、ということの方が多いかも。
仲直りするとかどちらが悪いとかではなく
会話を増やしていくことが大切だと思いますよ。
親が生きている間は、仲をとりもってもらって話も聞けますけど
いなくなったらキョウダイのみのやり取りになりますからね。
まだ弟さんがもう1人いて良かったですね。
たくさん会話しましょう。
むやみに相手の言動に過剰反応する年でもありません。
まずは平常心で普通に接することから。聞く耳を持ちましょう。
それが大人になる、ということだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みません。
ありがとうございます。

ご家族の話、ありがとうございました。
異性の兄弟は本当に難しいですね・・・。

>たくさん会話しましょう。

会話をすることが、第一歩ですよね!
それは分かっているのですが、どうしても無視が許せなかったといいますか…。
これが大人ではないのですよね。
無視されて、カチン、と来ない人なんて居るのだろうか?とふと思いました。
私の、「祝おう」という気持ちを台無しにされた気がして。
彼の、「祝われよう」という気持ちも全く見えませんでした。
私の気の落ち着いた頃に、また何か話すチャンスを探してみます。

お礼日時:2008/01/08 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています