推しミネラルウォーターはありますか?

co2添加器具をパレングラスからジャレコのミキサーにしようと思っています。説明書きを見ると、ミキサーとレギュレーターは耐圧チューブで接続されていますがこれだとカウンターは取り付けできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ミキサー使用時と、バレングラス使用時の添加量ですが、一般的にはCO2ミキサーの方が効率が良いので添加量を少なくすると言われていますし、私もそうしました。


ただ、そう言われている、なんとなくそう思うというだけで、比較実験などはしていませんので、実際にどの程度の差があるのかはわかりません。
私の場合はCO2ミキサーの内部のパイプから3秒~5秒に一泡(結構大きい)が水流に乗ってまわりだすくらいにセットしています。(1日8時間添加)もちろんあっという間に溶けてしまいます。
120cm水槽で、レッドビーシュリンプの飼育をしていますが、エアーレーションなしでも問題は起こっていません。

もちろん、CO2の溶け込みスピードは水流の速さや、水温、水質に影響を受けますので、少量から試す必要があります。
私の感覚ではバレングラスでの添加時に比べ1/2~2/3程度でよいと思っています。

ここからは、推測ですが・・
バレングラスなどでは、添加量が多過ぎる場合、溶けきれずに水面でCO2の気泡がはじけて逃げますが、CO2ミキサーの場合、よっぽど大量に添加しない限り、一時的に溶け込みます。
もちろんバレングラスでも過添加による生体のCO2中毒は起こりますが、CO2ミキサーの方が起きやすいと思いますので、より慎重に時間をかけて様子を見ながら行ってください。

蛇足ですが、CO2ミキサーは一度設置すると便利ですよ。何の手入れもいりません。バレングラスやCO2ストーンと大違いです。
ただ、掃除などのとき、うまくやらないと外部フィルターの再始動が難しいときがあります。CO2ミキサーの前後にダブルタップを付けて、再始動時にCO2ミキサーを楽に一時的に外せるようにしておくと便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/09 22:32

CO2ボンベから、レギュレーターを通して減圧したCO2をスピコンでしぼっている場合、耐圧チューブを使用する必要はありませんので、カウンターを接続することができます。


ただし、たいていのカウンターはソフトなエアーチューブで接続するようにできているので、変換用のコネクターが必要になります。
変換のコネクターはURLを参考にしてください。
私の場合は、カウンターの設置が面倒(水を入れたり、変換したり)なので、ミキサー内部のCO2が出てくるパイプの先端で添加量を見て調整しています。カウンターほど正確ではありませんが、十分実用に耐えています。

参考URL:http://mizukusa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1709 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、ミキサーを使用する場合パレングラスを使っていたときと比べて○滴/○秒というのは少なめで大丈夫でしょうか?

お礼日時:2008/01/09 19:53

ボンベ>減圧器>すぴこん>カウンター>ミキサーの順番で取り付ければOKです。



ジャレコのミキサーは、外部フィルターの吸入側ホース中間にセットするようになっています。この場合良く溶けると言う利点がありますが、水中に溶け込んでいる空気(窒素)が外部フィルターのろ材部分で、再気体化しやすいと言う欠点があります。

具体的に説明しますと、吸い込み口にスポンジフィルターがあったり、ろ材が目詰まりすると、ポンプ部でエアロック(CO2でなく再気体化した窒素分)を起こして、水の循環が止まる事がありますので、ろ材の汚れには注意してください。

外部フィルターの排水側に取り付ける事のできる添加器は、メーカー品ではありませんが、オーダーで作っているお店がありますので、参考のため覗いて見てください。(器用な人なら自作も出来そうです。)

参考URLを見てください。

参考URL:http://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/co2/co2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。
とても参考になりました!

お礼日時:2008/01/07 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!