プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。東三河の地域は繊維産業がさかんだったようですが、現在は衰退していると聞いています。それはなぜでしょうか。西三河なら自動車でがんばる・・・というのはわかります。名古屋が航空機・・・、というのもわかります。もともと東三河でさかんだった繊維がなぜ衰退し、そして、現在はどんな産業がさかんなのでしょうか。詳しいかたよろしくお願い致します!!

A 回答 (2件)

 東三河に限らず、繊維産業全体が衰退しているからです。


理由は安価な輸入品に対抗できないからですね。

 同じように輸入品に押されている製品としては金属食器
( 新潟・三条市 )、タオル( 大阪南部と愛媛・今治市 )、
割箸( 奈良・吉野地区 )などが挙げられます。

 ちなみに東三河でで繊維が盛んだったのは、養蚕地として
栄えた歴史があるからです。つまり絹織物が発祥で、その後に
他の繊維にも手を広げていったというわけです。

 現在は、繊維業では高度な技術を用いた特殊繊維などの
研究拠点として、観光業ではラグーナ蒲郡のような大型レ
ジャー施設による観光客誘致が図られています。浜松まで
含めれば、スズキの城下町ですから自動車産業ですね。

 ちなみにプロバスケの bj リーグに来季から、東三河を
ホームとするチームが加わるそうです。スーパーリーグの
オーエスジーを誘致したもので、浜松アリーナをホームに
します。おそらく蒲郡あたりでも試合が行なわれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!車などの重工業への変移も関係あるんですかね。また調べてみます!

お礼日時:2008/01/10 08:16

国際間価格競争が衰退の要因のようです。


URLをご参考に

参考URL:http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071226 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!