
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
イースシリーズをお勧めします。
かなりマイナーなタイトルですが20周年を迎えたばかりのゲームタイトルです。基本的にアクションRPGになっていてゼルダの様な謎の解き方などはありませんが、物語にはかなり惹きつけられます。
機種に関しては色々な会社から色々なハードに発売されています。
現在のゲーム機で言えば(数字はナンバリング)
PS2:1,2(デジキューブ)3,4,5(タイトー)6(コナミ)
PSP:6(コナミ)
DS:1,2(インターチャネルホロン)ストラテジー(マーベラス)
基本的にはPC版がオリジナルになっており、こちらは日本ファルコムが開発、販売をしています。
最新のPCで楽しむなら1,2完全版、6、フェルガナ(3のリメイク)、オリジン(イースの物語の前の話)などがあります。
フェルガナ、オリジンに関してはアイテムを使用することがなく、ドロップアイテムで回復などを行わないといけなくなりました。ボス戦では回復無しで挑まないといけません。
家庭用ゲーム機でのイースは色々な会社から発売されているのでwikipediaを載せて置きます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC% …
あとオリジナル(PC版)の総合サイトも載せて置きます。
http://www.falcom.co.jp/ys_20th/
日本ファルコムの他のRPGも面白いと思いますよ。最近では自社でPSP向けに出していますし。
http://www.falcom.co.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常温で寿司を売る店が理解でき...
-
「米ぬか」は英語でなんと言う...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
梅干しを天日に干していますが...
-
なぜスーパーの弁当は体に悪い...
-
丑の日 うなぎ スーパーで安...
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
個人経営のパン屋です。卸値の...
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
EBS & SYSTEM CHARGE??
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
定価ベースって何ですか?
-
別荘でのメニューを教えてください
-
遠山太郎はドリンクメーカの営...
-
大塚の あ!あれ食べよ
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
野菜を切ってくれるサービスっ...
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
自作マヨネーズを市販のマヨネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
巡回
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
野菜の洗い方
-
米のとぎ汁の代わりになるのは?
-
定価ベースって何ですか?
-
個人経営のパン屋です。卸値の...
-
オオサカ堂等で個人輸入できる...
-
「中売業」「大売業」って存在...
-
スーパーのお寿司を担当してお...
-
今は夏目漱石の1000円札が使え...
-
大戸屋とオリジンのビジネスモデル
-
梅干しの赤しそを干した後では...
-
スーパーマーケットで食肉を販...
おすすめ情報