プロが教えるわが家の防犯対策術!

今私はsansa e200シリーズの8GBモデルのmp3プレイヤーを使っております。
しかし、もうすでに容量がいっぱいの上、動画の入れたりがとても大変なため大容量のiPodの160GBモデルの購入を考えております。
ところが私はiTunesを全く使えなく、また出来れば使いたくないため(覚えるのが大変と言うとても自己中心的な思考結果)、ただいまiPodの購入を悩んでおります。

ここでiPodの80GB,160GB(classic)をお持ちの方々に聞きます。

・以前にどこかでiPodにmp3形式などの再生出来る音楽をフォルダツリーのような形で入れられると読んだのですが本当でしょうか?
また、同じ方法で動画を入れることは可能なのでしょうか?


つまりは、
iPod
   ‐MUSIC
‐YUI  ‐mp3データ
‐Mr.chirdren ‐mp3データ
‐宇多田ヒカル ‐mp3データ
‐浜崎あゆみ ‐mp3データ
  
   ‐VIDEO
‐再生できる形式の動画等。


      
などのようにフォルダの中に音楽を入れて、iPodで再生することは可能でしょうか?
分かりにくかったら申し訳ありません。
今使っているmp3プレイヤーがそのような形で入れているため、できればそのように入れたいのですが。

他にもいくつか質問があります。

・同じく以前iPodの160GBでmp3形式の音楽をwaveのような形式で入れてCD音質で聴く!と、いうのを見かけたのですが、それはそのようなシステムやソフトが内蔵されていたり付属されていたりするのでしょうか?

うろ覚えで申し訳御座いません。

最後に、この「教えて!goo」でiPodについての書き込み当をざっと見たのですが、全く持ってiPodの欠点についての書き込みがありませんでした。

なので、持っている方に質問です。
・iPod classicで何か不便だと感じたり欠点を感じたりしたことはあったでしょうか?どんな些細なことでもかまいません。よろしくお願いいたします。


初めてこのような質問をしたため、文章的にも至らない部分が多数あるかもしれませんが、どうか沢山の回答をお待ちしております。

A 回答 (2件)

iPod は基本的に iTunes と組み合わせて使います.そして,iTunes にはフォルダ分け等の概念がありません.そもそも,Explorer とかは使いませんから,フォルダ構造等は意味をなしません.


iTunes の管理下にある音楽ファイルは,アルバム名でも,アーティスト名でも曲名でも,すぐに探し出せるようになっているし,表示上の並べ替えもすぐできます.しかし,それらはフォルダ構造がどうなっているか等には無関係に iTunes が一元的に管理します.これはこれで使い始めればとくに不自由はありません.
たとえば私はハードディスク上の mp3 ファイルは,アーティストのイニシャルのアルファベット > アーティスト名 > アルバム名 > 曲データ というような階層フォルダで整理しています.そして,これをそのまま iTunes に登録しています.iTunes はこのような構造とはまったく独立に曲データを管理しており,それに基づいて,曲名で並べ替えたり,アルバム名で並べ替えたり,アーティスト名で並べ替えたり,ということができるのです.

CD音質で聴きたいなら,圧縮せずに wav のまま,あるいは Apple lossless という圧縮率の低い方法でやればいいでしょう.すでに mp3 等にしてしまったものについては手の施しようはありません.

iTunes を含めて,iPod にはソフト等は何も付属していません.本体以外の必要なものは,勝手にネットから落として使ってというスタイルです.説明書も事実上ついていません.

iPod Classic には既知の不具合がたくさんあります.
日本語の表示があちこちおかしい (たとえばアーティスト名で「ようすけ」と登録してあるのに「ょうすけ」となるときがあるとか),mp3 を再生すると途中で再生が一時止まることがある,などは代表的なものです.すでにファームウェアの更新は何度か行われていますが,改善されないままのものがあるばかりか,ソフトウェア的には改善できない,ハードウェア上の問題も指摘されています.

mp3 の資産を活かすために iPod を使うのは,正直お薦めしかねる面は多々あります.一方で,160GB という大容量のプレイヤーは他に選択肢がありません.私は容量だけが理由で iPod に乗り換えましたが,表示上の問題はともかく,音が途中で止まることが頻発するのだけは大変不満です.Apple はこの問題を公式には認めておらず,また現在のところハードウェアに由来するという説が強く,そうであればファームウェアの更新では対応できない可能性が高く,しかも Apple がこの問題でリコールをする可能性は皆無と思っています (そういう会社だと思っているということ) ので,現状そういう不具合があることを承知の上で買うかどうかを考えてください.
ただし,1500枚を越える CD 資産をすべて持ち歩けることのメリットは,個人的には大きく,そのために音切れをがまんしているというのが,私の現状です.
    • good
    • 0

そういう面倒なファイルやフォルダ管理をユーザーに意識させない、というのがiTunesとiPodのコンセプトなのですが。


何千曲という数の曲を管理するとして、曲を追加するためにアーチスト名フォルダとアルバムフォルダを探して、などという方がよほど面倒だと思いますがいかがでしょう。

iTunesは初期設定で全自動になっています。CDから読込めば、勝手にアーチストやアルバム単位で振り分けて管理してくれますし、iPodを接続すればその度に勝手にiTunesからiPodにコピーしてくれます。この方法が面倒だとは思えません。それだけですむのなら覚える事さえ何もないですよ。曲ファイルが実際にどうHDDやiPod内で管理されているかを意識する必要はまったくないのです。

>mp3形式の音楽をwaveのような形式で入れてCD音質で聴く

iTunesにはMP3などの圧縮ファイルの他、CDそのままの音質でも曲を入れておくことができますから、前記のようにただiPodを接続するだけです。
ただし、一度MP3にしたものはどのようなファイル形式に変えようとMP3以上の音質にはなりません。CD音質で聞くのは不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!