
No.11
- 回答日時:
「ドラクエ6」は、最近の ただ進めるだけのRPG とは違って、本物の冒険が出来る作品です。
その他「クロノトリガー」や「ルナ・シルバースターストーリー」。「アークザラッド1&2」も良いと思います。ドラクエ6 SFC
クロノ SFC
ルナ PS
アーク PS
No.10
- 回答日時:
バテンやりましたか~w
今はバテン3開発中なので楽しみですね。
では質問に答えますね。
ファイアーエムブレムは鳥肌物です(初めてやった時のあの鳥肌は忘れられない・・・)。
初めてならアドバンス作品をやってからスーファミ作品に
行くのが良いと思います。
Wiiの暁の女神は最高傑作かもしれません。
あとゼノギアスですね。
僕が思うにストーリーは人類最高だと思われます。
ゼノサーガもおもしろいのですが、
ゼノギアスとは比べものになりません。
最初の10分でいいからやってください!
ストーリーに引き込まれると思います。
アクションRPGなら聖剣伝説2、3が良いですよ。
曲聞いただけで鳥肌立ちますね。特にボス戦!
世界の名作ソフト、クロノトリガーは言うまでもありませんね。
続編クロノクロスも個人的にはオススメです。
バテンカイトス3ってまじですか?!!
これは楽しみだぁ
ファイアーエムブレムもあるしwii買ってしまおうかな。
ゼノクロノ聖剣は大好きです^^
基本的にスクエア信者何でw
No.9
- 回答日時:
自分はサガフロとサガフロ2です。
2つとも複数のキャラがそれぞれストーリーを持っているので、いろんな視点から世界観を感じ取れて楽しいと思います。
多くのフリーシナリオから成り、特定のキャラによってはいきなりラスボスといった自由度の高いプレイができます。
システムはレベルの概念が無く、鍛えた能力によって技を覚えたりとこちらも自由度は高いです。(個人的にはFFの中では12や5に似ていると思っています)
サガフロはやり込み要素が強く、サガフロ2はストーリーが魅力です。
両方とも1500円くらいでベスト版がでているのでよかったら遊んでみてください。
ありがとうございます。
どちらもやったことあるんですが、2は途中で詰まってやめてしまったような・・・
もう一度やり直してみようかなぁ
No.8
- 回答日時:
私は、【ファイアーエムブレム紋章の謎】ですね。
なつかしのSFCで、当時かなりはまりました。以降どんどん、新作がでていますが、難易度やシステムの変化があったので、やらずじまいです。
ジャンルは異なりますが、【弟切草】・【かまいたちの夜1~3】もはまりました。
ファイアエムブレムは烈火の剣はやったことありますが、
けっこうシステムも気に入りました。
他のシリーズもやってみます。
かまいたちは1が特に好きです^^

No.5
- 回答日時:
泣けるほどいいゲームはメタルギアソリッド3(アクションRPGだけどアクションみたい。
ストーリーを飛ばしたり、見逃したりしてると意味がわからなくなります)、クライシスコアファイナルファンタジー7(7本編をやっていると感動が少しへるかもしれません)ですね面白いだけだとデビルメイクライ3(ストーリーはよくてもわるくても全然きにならないタイプのゲームですね)
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲(裏を読むようなところがたくさんある。ストーリーは薄いです。ほぼアクションのアクションRPGです。やってて面白いタイプです)PSなのでPSで買うか、PSPのドラキュラXクロニクルを買っておまけでプレイするかですね
前半は文書通りなのでお勧めできますね。後半はストーリーが薄い部分があるのでどうなのかはちょっとわかりません。
メタルギア、DMCはやりました!どちらも大好きなゲームですね。
クライシスコアはFF好きなのになぜかスルーしてたんですが、探して見たいと思います。

No.4
- 回答日時:
私の家族は他人から見るととても変わっている家族で、私、父、母、弟、妹、祖母、祖父、叔母、叔父、従姉妹みんながゲーム&本&マンガ好きなんです。
(夜中の1時まで桃太郎電鉄をやっていたことがあるくらい)
弟と従姉妹なんてまだ4歳ですよ!2歳くらいの時からず~っとやってました。
(妹と父と祖父が一番マシかな……)
ほとんどのおもしろいカセットは祖母か叔母が買っているので私は買わないのですが、今までやった中でおもしろかったのは下記の通りです。
・FINAL FANTASY XII
・ドラゴンクエスト VIII
RPGではないのですが、『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』『レイトン教授と悪魔の箱』もおもしろいです。
参考URL:http://www.ff12.com/
No.2
- 回答日時:
テイルズオブレジェンディア
戦闘はテイルズの割につまらないけど、本編がよく出来ているうえ、本編終了後のキャラクタークエストはこっちが本編と言っても過言じゃないほど良く出来てます。
本編は主に主人公とヒロイン中心で他のキャラはオマケみたいな感じで話が進みます。
そしてキャラクタークエストで一気に他のキャラクターの謎や目的等を掘り下げていく、という独特のストーリー展開です。
戦闘のつまらなさやダンジョンの長さ+使いまわしを許せるならオススメですよ。
テイルズは藤島さんのキャラデザのが好きなのでちょっと嫌煙していたのですが、おもしろそうですね。ありがとうございます。
ダンジョンの長さはちょっと気になりますが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報