dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W45Tを使用しています。
架空請求から定期的に電話が掛かってくるので、指定番号の着信拒否設定をしました。
これで着信音は鳴らなくなったのですが、拒否後も留守電にはメッセージを入れられています。

仕事上、留守電自体を解除することはできないので、
拒否した番号を、留守電にすら繋がらなくする方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。

(*^。^*)
auの機種をご利用のようですね。
迷惑電話撃退サービスを
ご利用になってはいかがでしょうか。
オプションサービスなので、有料だと思います。
auへの申し込みが必要だと思います。
今一度、取扱説明書を見ていただくか、
auショップへ問い合わせていただくと、
はっきり分かると思います。
ご参考まで。(*^^)v
    • good
    • 0

お答えします。

kiki_lala_様がお書きになってます通り「迷惑電話撃退サービス月額使用料105円(税込)最大10件まで」をご利用いただきますと、ネットワーク側で番号を拒否する為電話番号の履歴も残りませんし「お留守番サービス」にも伝言を残せなくなります。また合わせて番号通知リクエストサービスをご利用になりますと、非通知もネットワーク側ですべて拒否しますので「電話番号を通知しない」「電話番号を拒否登録している」ものは、一切の着信はもちろんのことお留守番サービスにも伝言が残せなくなりますのでご活用になってみてください。

参考URL:http://www.au.kddi.com/tsuwa/meiwaku_gekitai.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!