プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在都立の普通科に通うう高校2年です。
僕は将来ソフトウェアを開発したりするプログラマーになりたいと
思っていて、最終的には独立して会社を作るという途方もない夢を持っています。
そこで大学をどうするか迷っています。
そのためには工学部の情報工学科に入ればいいのでしょうか?
色々と調べてみましたが、他にソフトウェア学科や情報通信工学科、メディア学科
など似たようなものが多くあるのでどれが一番自分の夢に適してるのか
わかりません。
もし良かったら教えてください、かなり悩んでいるのでどうかお願いします。

A 回答 (3件)

将来、どんなソフトを開発したいのかによって選択肢は変わってくると思います。



たとえば3Dなゲームや、マルチメディア関連のソフトを開発したいのなら、理学部系で物理シムとかが学習できるところがいいでしょうし、データベース系なら、経済や経営が学習できるところがいいでしょう。

Webプログラマになりたいのなら、データベース系の学習に加えて、デザイン等の知識も必要になってくると思うのでそういったところを選ぶ必要があると思います。

ってことで、まずは「どんなソフトを作りたいのか」ってところからはじめるのがいいと思います。

あと、どのようなソフトを開発するにしても、職業プログラマに必要なのはコミュニケーション能力です。
顧客やSEの言ってることを正しく理解し、自分が理解したことを正確に相手に伝える。これができないと、いいソフトってなかなか作れないものなんです。
ですから、「表現力」や「コミュニケーション能力」に関しても、今のうちから磨いておくと将来有利になると思います。

それから、プログラムっていうのは、経験や年季がものを言います。
これまでに、自分でソフトを開発したことがありますか?
もしまだなら、大学に行ってからなんて悠長なことを言わずに、今からででも、ソフトを作って遊んでみることをお勧めします。

もし手元にWordやExcelがあれば、それには結構本格的なプログラミング環境が備わってますし、C言語が良ければ、参考URLからGCC + ツール類のパッケージが入手できます。(フリーソフト)

参考URL:http://sources.redhat.com/cygwin/ , http://www10.u-page.so-net.ne.jp/fa2/riue-s/cygw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表現力やコミュニケーション能力ですかぁ
なかなか僕のは難しそうなことです、プログラミングのほうはかなり前から
VisualBasicで遊んでます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/10 02:55

確かに就きたい職業のために進路を選ぶのは良いことだと思いますが、プログラマーは教わって育つもんじゃないです。


基礎は必要ですが、基礎だけじゃ仕事になんないですからね、結局は経験とアイディアとかだったりします。

理数系の知識に関しては高校程度で十分だと思います。必要なら後からでも何とかなりますからね。
プログラマといってもプログラムコードを書いてるばっかりが仕事じゃないんです。仕様書の類の文章を書いているときのほうが多い場合もあります。
ARCさんもおっしゃってますがコミュニケーションも重要です。
私は文系の人のほうがプログラマに向いてるんじゃないかと思うときが有ります。

あとこの業界は変化が激しいです。今の技術が2年先3年先通用するかどうかは誰もわかりません。
常に自分から新しいものを吸収しようとする力も必要ですね。

特定分野のエキスパートも良いんですが、会社としてソフトハウスをやっていく場合には引出しは多いほうが良いですよ。スキルがないばっかりにおいしい仕事が取れない悔しさがありますからね。

#一応この業界でメシ食ってるってことで専門家
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文系のほうが向いているなんて驚きです。
国語の能力のほうはちょっと・・・・・

お礼日時:2001/02/10 02:53

元SEです。



基本的に基礎スキルは大学でも専門学校でも見につけられるので、個人的には学歴は関係ないと思います。また学校では、現場で即戦力となるようなスキルは見につきませんので(専門学校では実践的ですが、知識が浅いし、大学では研究の度合いが強くて実践的ではない)

それよりもやりたい事のできる会社に採用になって、そこで現場で修行した方が、よりたくさんのスキルを身に付ける近道だと思います。もちろんその会社によって採用要件が大卒とか理系卒とかあるとしたらそれに沿うような進路に進めなければいけませんけど。

ですから将来どんなソフトの開発をしたいのか、それはどういう会社で開発しているのか、それらの会社に入るにはどうすればいいのか?専門卒でもいいのか大卒でなければいけないのか?そういうところから調べられたらいかがでしょう。

ちなみに僕は大卒ですが、実践的な専門的スキルを身につけるなら一刻も早く現場にでてスキルを磨けばよかったと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ考えなくてはならないことが色々とありそうですね。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/10 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!