dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はとても絵が下手で、うまく書けるよう毎日頑張っています。
今日はバラが書けるようになりたいのですが、全くかけません。
どなたか、バラをうまく書く方法や書き方が載っているサイトなどを、
教えてください。

A 回答 (3件)

中心をとり線で花びらの流れの目印を付けてから、輪郭をとって、花びらがついている構造を考えながら描くと良いですよ☆


とはいっても、植物画の中でバラは中々むずかしい方なので、やっぱり植物画、ボタニカルアートの入門書、技法書を読むといいと思います。
サイトは中々見あたらないですね。
基本さえつかめれば、結構うまく描けたりします。それに、実物を見て描くのも大事だと思います。

漫画的なバラが描きたいなら、ペン画の本やデザインカット集なんかを真似てもいいと思います。
入門系の本は、のちのちいらなくなることも多いので、図書館で借りるのがお薦めです。今はネットで予約したり取り寄せてもらえたりするから、便利ですよね。

バラが好きなら、バラの画家と呼ばれたルドゥテなんかとっても素敵ですよ☆
参考になればな、と思います♪
    • good
    • 0

描き方にもいろいろありますが、まんがっぽいものでしょうか、絵画っぽいものでしょうか。


使う画材は、えんぴつでしょうか、絵の具でしょうか。

まんがっぽいものであれば、「ベルサイユのばら」という少女まんがにバラがたくさん出てくるので、真似しながら練習するといいかもしれません。
それと、「ONE PIECE(ワンピース)」というコミックの24巻に、少しだけですがバラの描き方が載っているそうです。参考にされてはいかがでしょうか。

絵画っぽいものであれば、下に参考URLを置いておきます。
本格的にやりたいのであれば、本物のバラを見て描くことをお勧めします。

参考URL:http://www.cocorodo.com/ivy/anime/bara-kakikata1 …
    • good
    • 0

バラに限らず、花びらが多いのって描くのは大変だと思います。


どういう風にうまくいかないのかはわかりませんが…。

私の場合、何度かバラを描いたことがありますが、花びらを描いていて全体のバランスが崩れることがあります。
一枚一枚、一生懸命描こうとするほど、バラの花全体のバランスが崩れて、歪んだりしやすくなる気がします。

自分が花を写生する場合、バラに限ったことではありませんが、まず花を描く場合は花の芯を見極めます。
芯というのは、花の中心というか芯になるもののことですね。

芯を意識していないと、一体この花はどういうふうに傾いているのか、中心はどこにあるのか…という意識が希薄なってしまい、一生懸命花を描いているつもりでも、どことなく平面的になったり、形がゆがみやすくなるかもしれません。

ちなみに、方法論はたくさんあるのですが、描ける人というのは、その人独自に考えたものだったり、その人特有のやりやすいやり方だったり、その人が描いてきた中で見つけたことだったりするので、これといった正しいやり方というものはありません。
うまい人がやり方というものを言ったところで、描けるようになるというものではないです。

とにかく、たくさん描いて自分なりにうまく描ける方法、もっていきかたというものを見つけるしかないです。

しかし、それでは多少無責任な回答ですよね…。
まぁ、描き方マニュアルというようなものはないので、言おうにも言えませんが、とりあえず自然でリアルに描くのであれば、先ほど言ったようなことを意識すると、大分違うと思います。

花びらって、複雑に見えますが実は結構規則的なものなのです。
よーく観察して、まず花びらそのものの形、生え方の法則をよく観察してください。
ただ見て描くより、そうやってじっくりどうやって生えているのか、同じ花びらだけど中心線(芯)が傾いているから向こうに見える花びらはこう傾きそう…とかいろいろ意識すると、かならずそれが絵に出ます。

じっくり観察してわかったこと、感じたことって自然に絵に出ます。
ろくに観察せず、花びらがどう生えているのかなど理解せず、よくわからないまま適当にかくと、はじめはよくても、徐々に描いている途中で破たんしてしまうものなんです。

だから、とにかく描く前によーく見てください。
できれば、興味を持ってみてください。
へー…こうなってるんだー…と理解できると、絵にもそれが表れてくると思います。というのは、わかっていれば、絵でもそのようにしようとするからです。
それでも、そもそも描くこと自体が慣れていない方だと、なかなかイメージを絵に置き換えるのも難しいかもしれませんが、それは慣れるしかないです。

描く時間が、多いからといっていい絵にはなりません。
見る時間の方が長くてもいいくらいですので。

ちなみに、構造的なことだけでなく、こういう美しさもあったのかとか、ここのラインがカッコいい、などいろんなものを発見できるほど、絵はどんどん豊かになっていきます。

毎日頑張っておられるということなので、きっと好きなんでしょう。
初めはなかなかうまくいかない時期が続いたりしますが、そこで続けられるか続けられないかで、うまい人とそうでない人って別れてくるので頑張ってください。
意外と、ある時「あーこういうことだったのか~」と、分っちゃう時が来ます。
どうやっても乗れなかった自転車が、いきなり乗れるようになるような感覚に似ています。
続ければ絶対うまくなるのは確かです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!