アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スケールについてもっと詳しく知りたいのですが全然無知でわからなすぎて困っています。
まず知りたいのが、Keyの事なのですがKeyってどこの事を言うのでしょう?バッキングしているコードの事でしょうか??わからないのでお願いします。

もうひとつはスケールを学ぶについて最初に学ばなきゃいけないと言うようなスケールはあるのでしょうか?
学びたいと思うのはナチュラル、メロディック、マイナースケールとアラビック・スケール?ダブルハーモニックスケールと言うスケールです。基本自分が学びたいのはちょっと暗めのマイナー調を学びたいのですが。
理論なども学びたいのですがどこかいい本またはサイトがあったら教えてください。

A 回答 (5件)

スケールは音階です。

音と音との間隔です。なので音名で覚えていくのは勧めません。度数というのは分かりますか?分からなければ理論書の一番最初の章にでも載っています。度数で考えればどのキーにでも対応できます。

それと、ジャズをやらない限りこのようなスケールやコードの感覚を磨くのは難しいと思います。それはロックは良い意味でも悪い意味でも曲調が一本調子ですし、理論という見地からは解釈できない物もたくさんあります。要するに感覚で(適当に)作っている音楽なので理論的にという事自体に無理があります。

具体的なスケールの使用方法を学びたいのであればコードとスケールの関係を学ぶと良いと思います。HM系ではハーモニックマイナーが良く使われるらしいですので、誰か有名な人のソロをコピーするなりして色々探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これから色々学びたいと思います。

このようなスケールとはどの事でしょうか??自分はジャズはしないのですが…へヴィーメタル、パンク系が好きなのですが。

具体的なスケールとはどの事でしょうか?自分はpanteraとかでダレルをコピーしているのですがそういう事をしていればいいのでしょうか?質問ばかりですいません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 20:51

お礼で教えていただいた話からすると、スケール云々はまだまだ先の話でいいと思います。

コードやコード進行を身につける方が先ですよ。

・曲のkey
スコアの最初を見てください。#か♭がいくつかついている(無い場合も多い)のが分かると思います。#が一つならGメジャー(Eマイナー)、♭が二つならFメジャー(Dマイナー)などと決まっています。これはそのうち勝手に覚えられると思います。
また、#2の方のおっしゃる通り、フレーズを演奏する(作る)時にはそのバックのコードから“曲全体のkeyとは別な特定のkey”を想定する場合も多くあります。

・勉強とか言う次元
わざわざ学ぶほど大したものではないということです。
たとえば先ほどの私の回答を見ていただいて、『ナチュラルマイナーはラシドレミファソラ』ともう分かりましたよね?そのkeyにおける『ドレミファソラシド』を『ラ』から弾けばそれがナチュラルマイナースケールです。


音楽理論はとても奥深く幅広いものです。
積極的な学ぶ意思があるということでしたら、本を読んだり、先ほど紹介したような理論の説明サイトを参照されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございます。
ちょっと自分が先走ってしまったようですね。
コード進行とかはどうやって身につけたらいいのでしょうか?
ナチュラルマイナーのラから始まりラで終わると言うのは解る気がしたのですがあとはどの位置から探るかですよね。そこら辺もじっくり学びたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/11 18:39

ええと・・・


なんかどえりゃあ難しい事が書いてありますが(汗、
単純に曲に使われているコードを全部拾ってみると、その曲のキィが分かると思います。

例えばコード進行がC⇒F⇒C⇒F⇒Am⇒G⇒DmならキィはC、
A⇒E⇒A⇒E⇒D⇒EとかならキィはA、とかね。

大抵は曲の最初に使われているコードがその曲のキィになっていると言う事が多いと思います。

>スケールを学ぶについて最初に学ばなきゃいけないと言うようなスケールはあるのでしょうか?

ギターなら先ずペンタトニックじゃないですかね?
大概の曲はそれだけでも弾けちゃうと思うのだけど・・・・

いろいろな難しいスケールを覚えるのにも、基本になるペンタを押さえて置かないと余計に難しいような気がするんですが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう事なんですね。解ってきた気がしました。
スケールの事色々考えてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 18:25

http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/index.htm
とか、あと「JAZZ アドリブ」と検索してみてください。
いっぱいありますですよ。

Keyってどこの事を言うのでしょう?
「Key」は、
(1)全体の基本となる「主調(基調)」の場合と
(2)「フレーズ」単位で、「解釈」による場合があります。

(1)は、メロの最後の音が主音なので簡単ですが、
本格的になると、
(2)が普通です。

そうなると、「音楽理論(和声学)」がわからないと、ちと困難・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
音楽理論を学んだほうが良さそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 18:21

keyも分からない人がスケールを勉強するのは無理があると思いますよ。

『曲のキー』は分かりますか?それのことなんですが。

>最初に学ばなきゃいけないと言うような
ありません。
>ナチュラル、メロディック、マイナースケール
ナチュラルはいわゆる『ラシドレミファソラ』にあたるスケール、メロディックは『ラシドレミファ#ソ#ラ』です。この辺は勉強とかいう次元じゃありません。
頑張ってください。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/morejam/oldtext-site/0-0.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
去年の夏の初めに事故にあい足が不自由になってしまって自分は運動したくても出来なくなりそれで元々Rockが好きだったのでそれからギターを始めたので理論とかには全然手をつけてなく自分はスコアのフレットを当てる数字しか見ていなかったのでよくわからないのです。
Keyと言うのはわその曲全体のKeyはどこで判断するのでしょうか?。五線譜の上に書いてあるコードの場合Dmとか書いてあるやつがKeyと言うことですか?
勉強とか言う次元ではないならばなんでしょうか?

お礼日時:2008/02/11 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!