プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホーネット250に乗っております。先日、右に立ちゴケをしました。その後、洗車をして、乗ってみたのですが、リヤブレーキが以前と違うんです。

利き始めがより踏み込んだ位置になり、結構力を入れて踏まないとブレーキがかかりません。

理由も調整法もわからず、途方にくれています。どうかみなさまアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ブレーキペダルが曲がったんじゃないですか?。


またはペダルからリアブレーキマスターシリンダーに至る伝達経路が変形していませんか?。
以前と変わっていないか、よく観察してください。
自分でわからないなら、バイク屋で見てもらってください。ブレーキの不調は事故につながりますから放置しないように。
    • good
    • 0

もしかしたら・・ですが、ブレーキにエアーが入ってしまったのかもしれませんね。



No1さんの仰るとおり、まずはブレーキペダルの変形を確認
その後、ブレーキペダルからリアブレーキに向かって伸びているホースを確認してください。
どこかで引っかかったり、折れてたりしていたら元に戻してください。

それでもダメなら、ブレーキフルード交換をしてみるのが手かと思います。

やり方さえ分かれば自分でも簡単ですが、なれないうちはバイク屋さんに、任せてみるのが良いと思います。
    • good
    • 0

>結構力を入れて踏まないとブレーキがかかりません。



エアが噛んだ(ブレーキフルードにエアが気泡が混入した)状態と思います。
そのまま乗ると、ブレーキの利きが悪いばかりでなく、ベーパーロック現象を起こしやすくなるので危険です。早急にバイク屋へ持っていき、修理してもらってください。
おそらく数千円でやってもらえると思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7% …
    • good
    • 0

実際のところを見ていませんのでなんとも言えませんが、


強く踏み込めばブレーキが利くのであれば、
コケた時にブレーキペダルが踏まれた状態で強く付加が掛り、
ペダルの油圧接点側が以前より曲がって下がっていませんか?
つまり、支点を境にへの字になった状態です。
そうなると、油圧接点までの距離が開いて遠くなった分、
下へ余計に踏まないといけなくなったと考えられます。
    • good
    • 0

症状から判断して,恐らくブレーキフルードにエアが入ったのでしょうね.



コケたときにフルードが入っているタンクが横倒しになり,エアが入ったのだと思いますよ.
エア抜きの方法が分からなかったら,バイク屋さんでリヤブレーキのエア抜き,またはフルード交換をお願いすれば直ると思います.
費用はたかが知れています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まことに勝手ながらみなさまへのお礼をここでさせていただきます。ご回答ありがとうございました。先日いい機会だったのでブレーキフルード交換し、ブレーキも復活しました。エアーがかんでいたようです。すべての人にポイントをつけたいのですが・・・申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/17 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!