アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高校2年生です。将来は研究者として働いてみたいな、と思っています。
小さい頃から宇宙には少し興味があり、将来も宇宙関係の仕事に就けたらいいな、と思っているのですが、どの学科がいいのかわかりません。宇宙といえば航空宇宙工学を思いつくのですが、それは私が学びたい学科ではありません。できれば生物学を使って、宇宙の研究ができる仕事に就きたいのですがどんな仕事がありますか?それと、その仕事に就くにはどの学科にいけばいいですか?
どんな事でもいいので、知っている事を全て教えてもらえると嬉しいです。

A 回答 (4件)

NHK高校講座の理科の番組をビデオに録画しながら視聴、受講してください。


地学は最高です。昔、天文学が東大にしかなかったのであきらめましたが、今は、どの大学でも、理学部地学科か、惑星の研究をするところがありますよ。天文台もふえたし、森本先生も、野辺山から電波望遠鏡と一緒に鹿児島大学に来られました。宇部市出身の人が、超新星を発見したニュースもみました。チコ・ブラーヘ、ケプラー、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、オイラー、ラグランジュ、ガウス、有名な数学者、物理学者、天文学者は、なんでもやったのですね。すばる望遠鏡、東北大学の先生、高校講座地学の4月の放送をビデオに録画してください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigaku/index1. …
もしかしたら、ホームページから、番組が見られるかも。
夢はかなうと信じて、お励みください。応援しています。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校講座の番組は見たことがないのですが、面白そうですね。
一度見てみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 13:16

まずはどの分野でもよいので、科学を好きになりましょう。

生物でも物理でも化学でも地学でもかまいません。もちろん数学でも。宇宙に関係する学問はたくさんあります。あなたがどれだけ専門分野に強くなったかで、将来に就ける仕事も幅が広がってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい頃から科学は好きなので、これからはもっと専門的に強くなれるよう頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 13:11

えーと、とりあえずこれを載せておくので参考にされて下さい。


ここの理学部から色々調べれますよ。

物理・・・・必須です(笑)
その基礎知識がしっかりしてこその生物学にも応用が利くのだと私は感じます。やはり好き嫌い無くが理想です。

でも宇宙って良いですよね・・・ロマンがあって。
情熱さえあれば夢は必ず実現します。絶対。
頑張ってください!

参考URL:http://www2.gakkou.net/daigaku/view/div_10422.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな学科が調べられて参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/16 13:07

難易度はムチャクチャ高いですけど、とにかく就職しないと話しにならないので、東京大学理学部の天文学科か地球惑星物理学科か地球惑星環境学科のどれかに合格して下さい。


で、宇宙航空研究開発機構に就職するのです。
下記リンク先を参考にされてください。
因みに英語習得も必須です。

参考URL:http://www.jaxa.jp/guide/app_j.html

この回答への補足

ありがとうございます。
天文学科は主にどんな勉強をするのですか?
今、高校では生物の授業を受けていて、物理の勉強ができないのですが、やはり、物理は必要ですよね・・・?

補足日時:2008/02/15 20:15
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!