dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、2/13~膣座薬を処方され、朝晩と頑張ってます。
そのおかげか、今までにない高温を維持しており、もしかして妊娠では!?と、期待しております。


通常高温 36.43~36.72

今期高温 36.63~37.02

このような感じで、本日は初の37度台で喜んでおります。
高温期は12~13日で、本日は12日目です

明後日が生理予定日です。

膣座薬は、通常期に比べ高温になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



黄体ホルモン剤ですか?
もし、そうなら体温がいつもより高く高温期も長くなることがあります(普段と変わらないこともあります)。
黄体ホルモン剤以外の膣坐薬・膣錠(卵胞ホルモン剤、カンジダ治療薬、トリコモナス治療薬、一般膣炎治療用抗生剤・抗菌剤など色々ありますが..)では体温に影響することはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
たぶん、黄体ホルモン剤だと思います。
プロゲステロンが少なく、着床率を高めるために処方されました。
やはり、高温になるんですね。
どきどきしなから経過を待つしかありませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!