プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある嫌いな不動産の物件を出て半年になります。
そして今、退去精算書・請求書が届きました。
6万強の請求書です。

築1年のアパートに敷金9万円を支払い、入居しました。それから、10年後、退去し今に至ってます。
請求の内訳は、
償却費:4万強円、
鍵交換代:15000円、
クロス張替え:1枚の代金×枚数=7万強円、
クリーニング(一般清掃):2万強円
これらを敷金から差し引いて6万強の請求です。
ショックです。正直言って、どこをはたいてもお金はありません。
しかも、半年後。
(1)はたして、半年後にこの請求額は正当なものなのでしょうか。
(2)回避方法はあるでしょうか。

A 回答 (4件)

#2です



>みなさんは、この名前を聞いても、回答は変わらないですか?

変わりませんけど?

一般的にどのような名目で有れ

「相手の懐に有るお金を取り返すのは困難」

合法・非合法を問わず難しいことです

・敷金は貴方のお金ですが相手の懐に有ります
・追加請求してもお金は貴方の懐に有ります

10万円未満のお金を取り返すのには合法・非合法いずれにしろそれ以上の「手間とお金」が必要になります

「正しい・正しくない」「法律・ガイドライン」では・・・...関係有りません

それに

「半年前の破損箇所」...いまさら確かめることも出来ません

電話でもハガキでも構いませんので

「いまさら半年前の要求をされるならこちらも敷金返還の要求で対抗します」

これでも相手は黙ると思いますよ

裁判?...良いですね...受けて下さい
相手からの訴訟ならあまりお金を使わないで敷金が戻ってきます...(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>相手からの訴訟ならあまりお金を使わない
初めて知りました。
心強い回答ありがとうございました。
へこたれずに抵抗します。

お礼日時:2008/02/23 04:15

10年もお住まいになって頂きありがとうございます。



私が大家なら、お礼を言いたいところです。

>(1)はたして、半年後にこの請求額は正当なものなのでしょうか。

請求額が妥当か?
って聞かれれば詳細が不明なのでハッキリしたことは言えませんが
許容範囲じゃないでしょうか。

正当なものか?
って訊ねられているので、これは正当性を欠くものだと思います。

>(2)回避方法はあるでしょうか。

無視していいでしょう。
振込め詐欺に相通ずるものがあります。
払ってしまえば相手の道理が通ってしまいます。

それより敷金を早く返してもらいましょう。
貸主に内容証明を送ってあげましょう。
ご健闘を祈ります。

この回答への補足

早速回答してくださったみなさんありがとうございます。
少し気が楽になりました。
部屋は、それ程汚していないと思うし、無視します。消費者相談センターに相談する事も考えます。
かなり昔、部屋の通常の修繕等は管理人に義務があり、本当は借主が支払うのはおかしいのだとテレビで言っていた様な気がします。敷金も本当は返して欲しかったのですが返してもらっても良かったのですね。
ただ、気になる事が一つ。
私は、テレビで見る表向きと実際は違うなと感じていて、好きではないのですが、その不動産はシノケンです。みなさんは、この名前を聞いても、回答は変わらないですか?

補足日時:2008/02/21 21:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い回答ありがとうございました。
へこたれずに抵抗します。

お礼日時:2008/02/23 04:20

大家してます



退去時に立ち会いで双方が確認していなければ...

 「そんな物は無視でしょう」

今更本当にどうなっていたかの検証が困難です

わたしなら逆に「敷金全返還」を要求する内容証明でも送りつけますけど...

普通は貴方が敷金をあきらめるならそれで先方は黙ってしまうでしょう

>どこをはたいてもお金はありません。

私ならいくらお金があっても抵抗しますけど...(笑)。

契約書の記述と退去時の立ち会いの内容が重要です

この回答への補足

大家さんからの言葉に、ホッと胸を撫で下ろしました。

補足日時:2008/02/23 04:46
    • good
    • 0

不当だとは感じますが、法的にはどうなのかは契約書を見てみないと分かりません。


しかし一般清掃がどんな物かは知りませんが、本当に一般的な清掃なら2万円というのは明らかな暴利でしょう。
鍵の交換に関しても何か破損してしまったというのならともかく、そうでないのならまったく必要のないことです。
償却費やクロス張り替えだなんて、普通に使用していて劣化する程度な物は借り主に対して義務は何もありませんし。

とりあえず消費者相談センターに問い合わせてみるのがいいでしょう。
私なら自分の立ち会いも無しに勝手に検査されて同意書も取っていないような修繕に金を支払う気などありませんので、納得のいく説明がなされない限りびた一文払う気はありませんが。

私ならその見積もりにはまったくこちらの落ち度が見つからないので、逆に敷金の全額変換請求の手続きを開始するくらいですが。

この回答への補足

>償却費やクロス張り替えだなんて、普通に使用していて劣化する程度な物は借り主に対して義務は何もありませんし。

やはり、そうですよね。
敷金も返して欲しかったのですが、賃貸住宅を出るのは初めてで、そういうものなのか?とよくわからず強く返還要求できないままでした。

補足日時:2008/02/23 04:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心強い回答ありがとうございました。
へこたれずに抵抗します。

お礼日時:2008/02/23 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています