アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年11月にアパートを退去しました。
敷金礼金なし物件です。
28日退去だったため、2日分の家賃分割が振り込みされましたが、計算より少なく戻ってきました。

また1月に電話があり「クリーニング代は最初に1ヶ月分多く払って頂いてるのでそこで賄える、返金が少しあります」
と言われ、待っていましたが3月に入っても連絡がなく、こちらから連絡したところ無視をされる。

さらに返金の連絡すると、「遅くなりました。クリーニング代は9万です。敷金がないので振り込んでください」と逆に催促されました。

担当者に変わってもらいたくても、内見で忙しいとのこと。
銀行で入金履歴を調べたくても、3つの口座があり全て調べなくてはいけない(手数料数千円、1週間以上かかる)
通帳は2つ前のため廃棄してしまいました。

こんなことに時間も労力も使い、ストレスも溜まるし。どうしたらいいか分からなくなりました。

このような場合、
①戻ってくる額が少ないから諦めるのがいいのか。
②手数料等を請求して、返金してもらう。もし多くて 払ってなければ請求額は払う
どちらがいいのでしょう、他に手立てはありますか?

またこちらから連絡しなければ請求されることのなかった9万は無効にならないのでしょうか?
返金されると思って連絡したのに、逆に催促されるとは思ってませんでした。
(電話で戻るって言ってたのに…)

どなたか分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスをください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    通帳履歴は手元にないので、記憶しかありませんが
    入居時に2ヶ月分前払いしていると思います。
    入居翌月に来月分の振り込み請求が来たので、何で2ヶ月分払ったのに、来月分払わなきゃいけないのだろう。とずっと疑問に感じていました。
    確証がなければダメでしょうか。

      補足日時:2017/03/19 12:34
  • へこむわー

    アパマンから
    ①そちらが押すならエアコン代は契約書に書いてないので、大家に払ってもらう。支払い6万5千円(畳、ルームクリーニング、消費税)で。
    ②遅くなってしまった(もらった電話で請求してないことに気づいて作成した)ことは申し訳ない。が6万5千円は支払ってもらいたい。いつまでに払ってもらえるか、今月中か?

    上記の段階まで進み保留にしています。最初の振り込みについて内訳が送られてきましたが、入金の日付の記載もなく内訳に納得が行かないので。手数料かかりますが銀行に取り寄せにいきたいと思います。
    更に契約書(読んできてくださいと前持って渡されたのと、サインした契約書の特約事項)に相違があったので、そこも減額対処にならないか消費者センターに相談してみたいと思います。
    わざわざこちらから2回も連絡して、返信待たされ、モヤモヤして、更にお金を請求されるハメになるとは…自分を悔やみます。

      補足日時:2017/03/19 20:37

A 回答 (8件)

>①戻ってくる額が少ないから諦めるのがいいのか



それってその人の考え方とか価値観次第です。俺だったら5000円くらいまでだったらめんどくさいから諦めるかな。1万以上だったら諦めない。
ね、人によるでしょう?だから答えようはないんすよねぇ。

>②手数料等を請求して、返金してもらう。もし多くて 払ってなければ請求額は払う
どちらがいいのでしょう、他に手立てはありますか?

俺が君のケースだったら、払うことはしないよ。返金してもらうかどうかは上の通りで金額による。

>またこちらから連絡しなければ請求されることのなかった9万は無効にならないのでしょうか?

分けて考えよう。まず、2日分の家賃とクリーニングは別べつに考えてください。

・2日分の家賃について
2日分の家賃は返却しなきゃいけません。この二日分の家賃を他の出費に当事者の同意無しに勝手に変更することは法的には契約違反になります。
なのでまず、二日分の家賃は二日分の家賃としてそっくり返金してもらってください。

>クリーニング代は最初に1ヶ月分多く払って頂いてるのでそこで賄える、返金が少しあります
 
お宅さあ、敷金なしってかいてあるのに最初の1ヶ月分多く払ってるってどういうこと?
一体どんな契約状況だったの??ちょっと当時の見積書よーく見なおしたほうがいいよ・・・?

>遅くなりました。クリーニング代は9万です。敷金がないので振り込んでください」と逆に催促されました

さて、問題の本質のこのクリーニング代ですが、特に最初の契約時に入居者負担等書いてない場合は基本的には大家負担になります。
ですが最近ほとんどの賃貸借契約では契約書に入居者負担になってるケースが多いです。だからまずはそこどうなってるか見てください。
んでその場合、ちゃんと金額は明示されています。退去時にはいくらいくら入居者が負担してくださいねって感じ。そこで同意して契約になるので大体は入居者が払うんですが、

>クリーニング代は9万です

ここは引っかかるポイントですね。あたかも後で知ったような口で書いてるじゃないですか。
入居者負担にしたいなら最初の契約時で金額も明示しなきゃいけないんですね。それで両者同意しますよ~って感じで契約になるので。
こんな風な言い方するって事は、後から付け足したみたいな感じに捉えることができます。

もしそうだった場合、クリーニング費用に関しては、入居者とか大家とか、基本的には大家なんですが、法的にどっちがやらなきゃいけないみたいな決まりはありません。
後からクリーニング代を払ってもらう場合、そこで再び、入居者と賃貸者の間で、クリーニング代は9万で入居者さん払ってくださいね、いいですか?署名と捺印して契約してね?
っていう契約を結ばないといけないんですね。
そこで初めて入居者はクリーニング代を支払うという義務ができるんです。

簡単に言えば、今のあなたの状況は、今のところ支払い義務があるのではなく、9万で示談しませんか?っていう提案を受けてる最中といったところです。
だから向こうが言っている、振り込んでください、っていう言い方はあたかもあなたに支払い義務がありますよっていう言い方でおかしいんですよ。

ここは抗議していいと思いますね。

はい、まとめますよー。

・2日分の家賃分割 
→ すぐ返金してもらってちょーだい

・クリーニング代は最初に1ヶ月分多く払って頂いてるのでそこで賄える、返金が少しあります
→ よくわからん。とりあえず返してもらいなよ

・遅くなりました。クリーニング代は9万です。
→ 私は払いませんよ。裁判所から命令きたら払うよー。

尚、退去時にトラブルになるケースとしては劣化があります。クリーニングで直せない部分ですね。
多分あなたがダダをこねたら劣化の部分を指摘してくるでしょうね(ちょっと多分向こうもあんまり頭よくなさそうだし^^;)。

劣化の部分は劣化の部分で、クリーニングはクリーニングですから、もし言われても混同しないようにねー

劣化は劣化の部分で話ししましょうねとでも言っといてねー。その後また補足してくれたら気が向いたらまた回答するよー

ぐっどらっく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます!!
そうですよね、金額によりますよね…

分かりやすくとても助かります!
消費者生活センターに連絡したら、担当者とよく話してみることを進められました。

実際こちらは9万円請求されている身なので、裁判になると不利だと。
ただ業者側には支払った額や日付等、内訳など説明する義務はある。
何でこうなったのか、電話の内容、立会いでの話しと違うこと、等話して行くといいと言われました。
クリーニング代も契約書によると、借主になってます。
ただ畳の表替え等は契約書に載ってないので払う必要はないと、そこも応相談。

残念ながら何で2ヶ月分先に払ったのか、その翌月も何で払ったのか明細書・内訳・領収書等もないため、現段階では判断が出来ません。
あるのは家計簿に家賃3〇万支払い、と書いてあるだけです。

とりあえずアドバイス通り9万は払わない心つもりで望みます!(本当に必要なクリーニング代は別として)
逆に少なかった日割り家賃、電話で言ってた通り返金があるって言葉から、返金してもらえるものは返金してもらいます!!
あとは担当者からの連絡待ちです。

相談ありがとうございます!
また経過を挙げた際は、助けて頂ければ幸いです…

お礼日時:2017/03/19 13:52

>通帳履歴は手元にないので、記憶しかありませんが


入居時に2ヶ月分前払いしていると思います。
入居翌月に来月分の振り込み請求が来たので、何で2ヶ月分払ったのに、来月分払わなきゃいけないのだろう。とずっと疑問に感じていました。
確証がなければダメでしょうか。

見積書!契約書!見直せ!そこに書いてある!!

なに?!無くした!?!?契約書を無くすなんてどうかしてるぜ!!
いい授業料だと思って諦めるんだな!!

2か月分でもそれを最終月に回すこともあるだろうし、最終月は最終月でちゃんともらって、最初の2か月分の残り1ヶ月分はそれはそれで別で返金するってケースもあるしー

ま、確証というか、証拠が無いんじゃ全部無理だな。いい授業料ってやつ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

早速ありがとうございます

契約書あるんです。
でも契約書には最初に支払う額が記載されていなくて、家計簿に30万近く家賃支払いと記載してあったのと、疑問だったのでずっと覚えていたんです。

まさか退去費用に揉めると思わなくて、最初の振り込みした通帳、明細書は捨ててしまっていて悔やまれます。

逆に9万の振り込み請求されてるので、どうしたらいいのかと困ってます。

お礼日時:2017/03/19 13:24

2ヶ月分前払 = 1ヶ月分戻るかも 



敷金礼金なし物件です。= 退去費用は満額請求
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます。

いろいろと明細を破棄していたのが悔やまれます。
ただこちらからの連絡後(2回目)の日付で請求書が作成されていることに納得がいきません。

敷金は払ってませんが、入居時の保証委託契約書は払っています。

お礼日時:2017/03/19 15:04

心中お察しする。



気の毒だけど、支払った証拠(領収書や送金記録)がなければ、払ったことは証明できない。
それに2ヶ月分支払ったと言っても、それが2ヶ月分の家賃だったかどうかは定かではない。
家賃は15万円?
安い金額ではないので、当時の領収書もない以上は、まずは銀行へ手数料を支払ってでも当時の記録を探しだすしかないね。

貸主側にも記録は残っているはずだけど、帳簿等の法定保管期間を過ぎれば処分していてもおかしくはない。
とはいえ、管理会社や貸主側へ契約当初に2ヶ月支払っている旨を確認してくれるように、重ねて請求するのはアリだよ。
5年または7年間は帳簿や領収書などの法定保管期限なので、その範囲内であれば・・・。
また、本件の場合、貸主側には「2ヶ月分受け取っていた」ことの立証責任はないからね。

金融機関でも分からず、もしも貸主側でも分からないければ、これは立証が難しいので諦めるようになるかもしれない。
一番怖いのは、送金記録が見つかっても、その内訳(家賃2ヶ月分なのかどうか)が不明だった場合。
これは結構面倒な事になる可能性も。


これとは別に、敷金のない契約であればクリーニング費用などの修繕費は支払う事になるのが普通。
もちろん、適正な負担義務の範囲内でのことだけど。

9万円というのは少し高いようにも感じる。
しかし、建物の内容や契約時の条件、それに退去時の状態によってはクリーニング費用で9万円というのはあり得なくはない。
クリーニングや修繕費等と前払いしていた家賃とを相殺して、不足した9万円を請求してきたという可能性もある。
この辺はきちんと請求の内訳を理解したりきちんと説明をするように求める等は必要かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

気持ちを分かってくださる方がいて救われます。
ありがとうございます。

担当者から連絡があり、最初の振り込みは1ヶ月分だとおっしゃってました。
(家賃は10万です。2DK、築26年とかだったと。)
クリーニング代も契約書に記載されてないクーラー等も「全員に払ってもらってるので」と言われてしまいました。

ただ、電話で「多く家賃頂いてるから支払い額がない、返金あると思う」と主人が聞いたと言っています。だから連絡したのに、いきなり請求書を送られて驚いてる。
不動産適正取り引きガイドラインによると双方合意の上、請求書送付と書いてある。
これでは一方的で受理できないです。
と、保留状態です。

もちろん敷金なしなので、クリーニング代は払う義務はあると思っています。
ですが、家賃多くもらってるって言葉を信じて連絡したのに…と、やるせない気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2017/03/19 17:14

#4 再回答



9万円という金額について適正かどうかは現状ではイマイチ判断がつかない。
ただ、うーん、気の毒だけど、電話口で「返金あると思う」という言質や、「ガイドライン無視でいきなり請求書」から保留というのは、法的にはかなり弱い。

電話口での担当者の私見が絶対というわけでもなく。
担当者としては、後々きちんと確認してみたらこの金額だった、ということを説明ないし証明できればいい。
借主側としては文句の一つも言って、担当者は謝罪をして、それで完結。
借主側が説明等に対して反論するなら、その反証を提示することになる。
これが送金記録などというわけ。

ガイドラインについては、あくまで指針であり法律・法令ではないので遵守しなくても罰則はない。
また、契約書等に沿って敷金精算を適切に処理をしている場合には、見積書を省略して請求書ということも不当ではない。
あくまで敷金精算であって、借主は修繕工事の「施工主」ではないので。
この辺も本来ならきちんと説明をして理解を得なければならないのに本件の管理会社は手抜きしているね。
(この点では本当に質問者ご夫婦に同情する)


率直に。
この2点で管理会社を攻めるにはちょっと弱い。
しかし、9万円の内訳については、減額請求の余地はあると思う。
国交省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)」を検索して、内容を確認してみて。
エアコン清掃についても記載があるから。
いまはこれが基本とされているので、もしも少額訴訟等をするにしてもこれが準拠される事が多い。
消費者センターに相談しても同じくこのガイドラインをベースに最近の判例等を加味してアドバイスされる。
国交省のガイドラインをベースに攻めると結構減額される場合もある。

また、契約初期の振り込みについては、管理会社の方の入金記録を見せてもらうように交渉してみるといいと思う。
あるいは手数料払って自分側の記録を確認するか。
それらを見て疑問が晴れたらスッキリすると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

たびたびありがとうございます。

返金に釣られて2回も催促した自分が馬鹿だったと反省してます。計算したら2万くらいは戻るかもと思っていたので…
そのままにしてたら、1月の段階でクリーニング費用回収済とされていた訳ですし、わざわざ3月の今になって内訳を聞いたばかりに、
「そういえばこの家からクリーニング代回収してない!請求しなきゃ」と思われることもなかっただろうし。
なんだかやるせない気持ちでいっぱいです。

エアコンに関しては契約書に載ってないから、そちらが押すのであれば、貸主に払ってもらうよう相談します。と言ってました。
それでも6万の支払いですね…

主人と消費者生活センターに相談して、手数料払って銀行から記録を確認しするか、このまま支払うか相談してみます。

相談に載って頂き感謝してます。
ありがとうございます。
また後日動きがありましたら、補足にて相談挙げさせて頂きます。

お礼日時:2017/03/19 18:25

諦めたほうがよろしいかと思います。


残念ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

精神的にショックを受けて、このまま引きさがれるような性格ではないもので…
店の不備を大元へ通報出来るだろうし、意地悪いですが、足掻けるだけ足掻いてみようと思います!!

お礼日時:2017/03/20 11:17

>①そちらが押すならエアコン代は契約書に書いてないので、大家に払ってもらう。

支払い6万5千円(畳、ルームクリーニング、消費税)で。

エアコン代ってなんだろうか。エアコンの洗浄の事??
これはどっちがやるって決まりはないですね。ただ、借りた側がちゃんと手入れしてなくてそれで生じた損傷は借りた側が払うと判例でありますので、全く手入れしてなくてそれが原因で損傷が起きたらこれはほぼ入居者負担になります(判例は覆ることもあるので100%じゃもちろんないですが)。

普通に手入れしていて、普通に使っていた範囲で、自然劣化による損傷とか、自然に汚れてしまったとか、そういうのを洗浄したり修繕するのは、大家負担になります(これも判例)。

ただし、自然劣化としても、一般的には入居者が払う事が多いです。理由は最初の賃貸借契約の時に、退去時のクリーニング費用(エアコン含む)は入居者持ちっていう契約状況が一般的だからです。
逆に言えば最初にこの契約が無かったら自然劣化の場合はぜーんぶ大家だよって事になるんだけどねー。

>②遅くなってしまった(もらった電話で請求してないことに気づいて作成した)ことは申し訳ない。が6万5千円は支払ってもらいたい。いつまでに払ってもらえるか、今月中か?

ありえませーん。気付いて作成するなんて、苦しい言い訳です。子供の遊びじゃないんだから(笑)憲法に則っているれっきとした契約です。
気付いて作成したのではなく、この家庭からは色々引っ張れるからと思われて、今正に引っ張ろうとしてるのが見え見えですねぇ。

>上記の段階まで進み保留にしています。最初の振り込みについて内訳が送られてきましたが、入金の日付の記載もなく内訳に納得が行かないので。手数料かかりますが銀行に取り寄せにいきたいと思います。

うん、そうしなよ。

>更に契約書(読んできてくださいと前持って渡されたのと、サインした契約書の特約事項)に相違があったので、そこも減額対処にならないか消費者センターに相談してみたいと思います。
わざわざこちらから2回も連絡して、返信待たされ、モヤモヤして、更にお金を請求されるハメになるとは…自分を悔やみます。

ま、とりあえずその銀行の明細次第だな。


>クリーニング代も契約書に記載されてないクーラー等も「全員に払ってもらってるので」と言われてしまいました

え?だから??皆が払ってるからそれがどうしたの?笑
そんな稚拙な理由で法的義務付けられるとでも御思いですか???

支払いしなければならない法的義務。 ← 最終的には裁判で決まります。

>もちろん敷金なしなので、クリーニング代は払う義務はあると思っています。

細かく言うと、義務ないです。
・ハウスクリーニング
・現状復帰

この二つを混同してる人多いんですが、今の時代ハウスクリーニングは契約が無ければ全部大家です。
だから皆大家側は最初の契約時にクリーニング費用は入居者負担って契約事項に入れるんです。
エアコンはまた別ですが、上記に書いたとおりです。

現状復帰の部分に関しては、故意過失の損傷は入居者、自然劣化は大家になってます。
故意過失はわかりやすいのでいいんですが、
自然劣化の定義は曖昧なのでトラブルが多いんですが、トラブルが多過ぎて裁判が続出したので、
入居者負担と大家負担と、今では数多くの項目で判例が出てます(ここは入居者、この部分は大家、ってな感じ)。
でもそんな細かいこと調べつくすには時間もかかるし判例とか裁判の世界になっちゃうので、一々退去毎に裁判なんて考えてらんないので、大体一般的には話し合って折り合い付けて示談って形が多いですね。
示談内容はそれぞれですね。気合が勝ったほうが勝ちって世界。

>「そういえばこの家からクリーニング代回収してない!請求しなきゃ」と思われることもなかっただろうし。

いや、そんなアホな事はありません。退去も契約のうちです。それがまかり通ってたら法治国家になりえません。

>エアコンに関しては契約書に載ってないから、そちらが押すのであれば、貸主に払ってもらうよう相談します。と言ってました。
それでも6万の支払いですね…

だって、契約してなかったら(してなかったらっていうのは契約書に載ってないからと同意語)その項目は一般的には大家が払うんだもーん。
相談します、とか言ってるけど、それしかできないからそう言うしかないって感じなんだよー?
じゃなかったら向こうは絶対に一歩も引かないって笑


はいまとめーー

・クリーニング代
→ ハウスクリーニングは全部大家だけど、めんどうなら折半で示談するのも手だと思う。
見積書もらってよ。6万5千だっけ。その内訳ね。んで折半で示談だな。半分くらいなら払ってもいいでしょ。本当は一般的には全部入居者(エアコンは含まない)なんだけど、不幸中の幸いじゃないけど、契約書に入居者負担って書いてないんだから、ここは向こうのミスを利用して、半々くらいは払っちまおう。
めんどうだったらもう内訳抜きにして6万五千の半分で3万2500円払うからそれでクリーニング代の部分は示談しねー??って言ってみたら^^

もちろん突っぱねて全部大家負担でもいいよ。どうせ向こうは強く出れない。判例が出ている以上この件は最後までいったら必ず負けるってわかってる、向こうもバカじゃないからね(電話口の担当者はバカっぽいけど^^;)

・現状復帰
→ 現状復帰の部分に関して触れてこないなら何もないんだろうかね。でも何か言ったらまた色々言ってきそうだね。向こうが言って来るまで知らん顔してたらいいよ。

・二日分の家賃
→ 返金してもらおー

・1か月分の賃料
→ 銀行に確認して証拠が見つかり次第返金してもらおー

今後のやり取りに関して、電話でもいいけど、今回の件でいかに証拠が大事かってわかったと思う。
証拠を残すって意味で今後のやり取りは全部内容証明郵便でやり取りしてもいいよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます!
すごく励まされました!!
そうですね!証拠は本当に大事だと思いました。
今後の人生気をつけていきたいです。

>>気付いて作成したのではなく、この家庭からは色々引っ張れるからと思われて、今正に引っ張ろうとしてるのが見え見えですねぇ
=>私もそう思います。ここに相談しなかったら、きっと払ってました!でも皆様のアドバイスと自分でガイドラインを調べたりセンターに相談する内におかしい!と気付くことができました。
担当者とのやりとりも謝罪と払ってくださいしか言われず先に進みません。(バカやろーと暴言吐きたいくらいですね。)「家に謝罪しに行かせてください。でも払ってください」ですって。困ります。

2日分の家賃が足りないのは
振り込み手数料分が抜かれていたそうです。
(私も手数料分抜いて振り込もうかと思いました。)

契約書の特約事項に関してですが、
(契約前)明け渡し時のハウスクリーニングは借主。クロス張り替え借主。喫煙等のクリーニング、張り替え借主負担。
(契約時)明け渡し時のハウスクリーニング、畳の表替え、襖の張り替え借主。以下同文。

と畳の表替えが、契約時の書類には記載されていました。そんな説明なんて受けてませんし。金額の記載もなし。
ただ借主負担とは記載されていました。

送られてきた内訳です。
ハウスクリーニング ¥35,000
エアコンクリーニング¥20,000
畳の表替え(6畳) ¥30,000
消費税8%
合計¥91,800円

向こうから裁判で訴えられることはほぼないと聞きましたし。
少額訴訟をしてまで争いたくもありません。
本来なら合意してないので支払う義務はありません!と、つっぱねたいところです。

複数の銀行から支払っていたので、全ての証拠を明らかにしていきたいと思います。
ちなみに業者から最初の振り込み内訳が送られてきましたが、入金の日付の記載もなく。信用できませんでした。

お礼日時:2017/03/20 14:48

>ハウスクリーニング ¥35,000



ああ、やはり特約はあったのですね。
じゃ、これは払うしかないですよ。っていうか別に皆普通にここは払うけどね。

ハウスクリーニングは地域の相場(人件費とか)と部屋の広さと間取りから算出できるので、住む前に、最初から、金額の明示はできるんです。
ま、2dkで35000円なら相場の範囲だと思われますが、最初に金額を明示していないのは怪しい感じします。

>エアコンクリーニング¥20,000
>畳の表替え(6畳) ¥30,000

ぶっ壊してない限り払う必要ないです。ハウスクリーニングの範囲で済む事です、と主張してみましょう。

しかしもしそうじゃないなら

退去時に内見しましたよね?何か経年劣化以外の故意過失による損傷があったとか、そういうの言ってませんでしたか?

ここから先は、気合で勝つ部分ですよ。
たたみ6畳ですよね。例えば1箇所タバコで焦がしたとしても1畳分で済むんですよ(6畳全部だったら無理だけど)。
気合と屁理屈で勝つ部分です・・・

まずエアコンに関して、手入れとかしてなくて損傷が激しい場合は払った方がいいかもしれませんが、特約がないので突っぱねることもできるかもしれません。
交渉次第になるかと。
普通に使ってて普通の範囲の損傷というか汚れ具合だったらハウスクリーニングの範囲内で済むことなので支払う必要はありませんと主張してみましょう。

恐らく後者でいけると思いますが、どうしてもっていうなら、じゃあ具体的にハウスクリーニングでは済まされない損傷箇所を教えてくださいとでも言ってみましょう。

畳に関して、経年劣化以外の借主による故意または過失による損傷箇所を指摘してもらってください。
よーするに、どこがおかしかったの?どの部分?どんな感じ?場所は?どんな風に?みたいに聞いてみて。

たたけば埃がどんどんでるポイントになってきます。
そして示談するポイントにもなってきます。
めんどくさい人だったらここらで示談する人もいるとおもいますし、最後まで突っぱねる人もいると思います。

>向こうから裁判で訴えられることはほぼないと聞きましたし

まあ、あんまりないかもねー。裁判すると業者側が不利なのは明確だしー^^;
でもそうじゃなくて、過失が明らかなものはどんどん訴えてきますよ。酔っ払って暴れて色々ぶっこわしたとか、明らかにヘビースモーカーでクロス着色したとかね。
逆に言えば過失が曖昧な部分はほぼ訴えてこないです。大抵負けるってわかってるので。

エアコンも畳も、明らかな過失あるのー??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!

そうですよね。
特約はあるので、クリーニング代は支払う意思は持っています。相場があっているのであれば3万5千円ですね。

退去日は主人にお願いしたのですが、
洗濯機の裏のフロスが少し汚いね〜、ここは張り替えるかも。と。それ以外は特に必要だと思われることは言われなかったそうです。(2年弱だから綺麗に使ってるねと褒められたくらいです)

エアコンクリーニング代は向こうから契約書に載っていなかったので払わなくていいと言われたので、払いません。
(ちなみに壊したりもありませんし、フィルターは洗って乾かして退去しました。もう一つのエアコンは入居してから一度も使用してません。)

問題は畳です。
入居時から少しボロボロで色褪せてるな、思っていました。築20年以上だし、仕方ないのかなと。
ですが畳で3万の請求に驚きました。
タバコも吸わず、もちろん暴れたり、ペット飼ったこともなく、水を溢したこともなく。
拭き掃除をしたり約2年間ですが丁寧に綺麗に使ってきました。思い当たる過失は何もありません。

契約書に金額が記載されてないことについて、質問すると「それは明け渡してハウスクリーニングをしてみないといくらかかったのか分からないじゃないですか、金額なんて載せれませんよ」とのことでした。

無料の弁護士相談があったので、相談してみました!
ガイドラインによって算出した計算では、支払う義務がないそうです。
請求書作成の日付から忘れていたから、思い出したかのように請求すること自体まずあり得ないですねと。

このまま合意しないで突き通すのか、示談するかは私たち次第とのことでした。(そうですよね、銀行の明細もらってよく考えます!)

親身に相談に載って頂き、とても心強かったです。
いろいろネットで調べると不動産会社の人もいるから「諦めろ!いい勉強代だ!」「払うの当たり前」と言われることもあると載っていて、どうしたらいいのか悩んでいましたが、
ここまでくると意地でとことん立ち向かってやろう!と思います。
忘れていた請求代が少しでも返ってくる分マシでしょうと。むしろ毎日綺麗に使っていたのにクリーニング¥35,000も高いと思えるくらいです。
契約書に書いてあるから仕方ないことなんでしょうが、明け渡しギリギリまで清掃したのに。。。

お礼日時:2017/03/20 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A