dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合旅行業務取扱管理者の資格を取得して、旅行関係の仕事に就職したいと思っています。
おそらく31歳頃に面接を受けることになるかと思いますが・・
じつは今まで、看護士の仕事をしていたので業種が異なります。それでも採用してくれるような会社はあるでしょうか?年齢的にももうわかくはないので、いまさらダメかなと思うのですが・・(ちなみに宅地建物取引主任者資格は持っていますが、やはり旅行関係に携わりたいと思っています)
採用してくれるようなところがあると思いますか?
総合旅行業務取扱管理者資格とTOEICで650点くらいあれば採用してもらえるのでしょうか?
あきらめたほうがいいでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

旅行関係の資格があれば採用の可能性も高くなります。

夢はあきらめるべきものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もあきらめたくはなく、旅行関係の仕事の現状を調べてきました。
専門の方とかにも相談しました。
しかし、求人はほとんどないに等しく、旅行の資格を重要視してくれている会社はないようですし、資格云々よりも若い人(新社会人になるような人)を希望しているところばかりです。
じつは、
私の夢は、いずれは海外支店で旅行者のお世話などの仕事がしたかったので、小さな旅行代理店ではこれはかなわず・・
やはり大手の旅行代理店しかないのかな・・と思うと
新卒くらいにしか面接はしてくれそうにない。
今まで自分はなにをしていたんだろうと後悔するばかりです。
お返事本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/29 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!