dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モンスターハンターフロンティアを勧められて、ゲームをダウンロードしたら、キャラクターが消えてしまい見えませんでした。
カプコンの人に「ビデオカードを更新してください」といわれましたが、更新方法がわかりません。
どうか教えてください。

[○] ビデオカード
RS200M AGP (0x4337) [64.0 MB]
HAL/HARDWARE VSC(256)

A 回答 (3件)

RS200MってのはX300とは別物ですよ。


通称としてはRADEON IGP 340Mといわれるもので、チップセット(CPUとメモリ、HDDなどをつなぐPCの基幹部品)に画面表示のための最低限の機能を内蔵したそのグラフィック回路のコードネームになります。

で、RADEON IGP 340Mってのは最後の「M」が「Mobile」の頭文字らしく、基本的にノートPC向けに提供されているもののはずです。デスクトップPCで使われているとしても、確か外部グラフィックカードを搭載するための高速拡張スロットを持たないチップセットだった気がしますが…
いずれにせよ、グラフィック表示能力の抜本的な改善のためにはPCの買い換えが必須になるんじゃないかという気がします。
    • good
    • 0

「ビデオカードを更新してください」じゃなくて「交換」もしくは取り付けてくださいってことなんじゃないですか?質問者さんのPCのスペックがわからないので、何て言ってみようもありませんが、ビデオカード(グラフィックボードとも言います)を後付けでPCのマザーボードに挿さなければいけません。

確かMHFは8600GTくらいで動作するはずです。(快適かどうかわかりませんが)
快適にプレイするにはビデオカードだけ交換してはダメです。
何度も言うようですが質問者さんのPCのスペックがわからなければ、何をアドバイスしていいかわかりませんので、こういう場合は自分のPCのスペック(最低でもCPU、メモリ、拡張スロットのタイプ、電源容量)などを明記すべきです。
ビデオカードというものはこういうものです。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
    • good
    • 0

ビデオ(グラフィック)ドライバを更新しろってわけですね。


ATI(いまはAMDの1部門)のドライバはマザーボード内蔵分はATIからダウンロード出来る(いわゆる統合チップセットでIGP340/345Mと同じもの)
マザーボードメーカーからもダウンロード出来る(マザーの型番から探す)

ノートパソコンなら各メーカーからダウンロードすることが推奨です。ATIは提供しない(各メーカーにはネットでは提供していないメーカーもある。サポート(有料が多い)利用せよというわけです)

実用的には公開された自己責任で使う「保証のないドライバ」で動くでしょう。
http://pasokoma.jp/bbsa/lg320426#320426

パソコンの型番があれば(うらの銘板に記号列がある)その機種用のドライバを探せるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alpha123さん回答ありがとうございます。

早速メーカーである http://www.amd.com/jp-ja/ に行って
1「サポート&ドライバ」をクリック
2「最新のドライバを手に入れる」をクリック
3「radeon X300 series」を選択して「GO」ボタンをクリック
4「オプション1」から「Catalyst Software Suite」をダウンロードして実行。

・・・ここから、インストールをしようとしてもできません。
その上、英語表記なのでさらにちんぷんかんぷんです。

パソコンは完璧に初心者なので、わかりやすく教えてもらえるとありがたいです。

お礼日時:2008/02/28 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!