アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VAIO PCV-JX10を使っています。
Celeron1.2GHz fsb100Mz から PentiumIII1.4GHz fsb133MHzに交換したのですが、
起動してみたところ、前よりもCPUファン(おそらく)の音がうるさくなってしまいました。
これはCPUを変えたことでファンの回転数があがったからなのでしょうか。
それとも物理的な原因なのか・・・。

BIOSやEVERESTで確認したところ、CPUの温度は40度を超えないくらいの温度だったので、
CPUの温度の上昇が原因ではないような気がするのですが・・・。シリコングリスも塗りましたし。

ファンの回転数が原因だとしたら回転数を下げることはできないのでしょうか。

A 回答 (5件)

機種が違いますが、PCV-RX52でCPU交換をした時にもファンが


全開で回るようになりました。
そのシリーズのvaioでラインアップされていないCPUに交換すると
ファンの回転を制御している「SONY FAN CONTROL」という
プログラムが正常に動作しなくなるのが原因のようです。

参考サイト
http://www.vaiosite.com/info/fanc/fanc.htm

上記のサイトのようにレジストリに手を加えるか、物理的に
静かなファンに交換すると改善されますが、純正のファンは元々
とてもうるさいので、PC内部の物理的なスペースとエアフロー
に問題がなければ、ファンを交換してしまった方が簡単だと
思います。

参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.vaiosite.com/info/fanc/fanc.htm
    • good
    • 1

>CPUファン(おそらく)の音がうるさくなってしまいました。


>CPUを変えたことでファンの回転数があがったからなのでしょうか。
可能性としてはYes ただそれ以外に
回転数が変化しちゃってウルサイというのもある。
CPUの温度がちょうど設定値と重なって、低速←→高速と切り替わる
事を繰り返す状態になると、かなりウルサクなる。

音が断続的にウルサいのなら、むしろこっち。
消極的策としては部屋の温度を変えるとか、積極的策はファン回転の
閾値を下げて、常に高速回転になるようにしてしまうとか…。
そこらで回避が可能 >以上、実際に仕事での体験談より
    • good
    • 0

CPUファンは、以前ついていたものを利用したのでしょうか?


それともPentiumに付属のファンを利用したのでしょうか?

経験上、PentiumIIIに付属のファンはとてもうるさいので、
僕はいつも静かなものに付け替えていました。
    • good
    • 0

以前より高性能なCPUなので、発熱量の増加に伴う当然の結果だと思います。



本来ならCPUに見合ったクーラーを付ける事が必要ですが、メーカーPCなら内部スペースや取り付け方法の制約があるから難しいかも?

安易にソフトで回転数を下げるのも熱暴走を引き起こすのではないでしょうか?
    • good
    • 0

http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html
こんなソフトがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!